★「内藤景代の瞑想フォト・エッセイ」
☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
この世界は、神秘が形になり、物質は波動を放射している。
広大な時の流れと、宇宙的空間に思いをはせ、
命あるものと結び合う、今、ここの自分を大切に。
☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
美しい写真や画像はHPでごらんください。
http://www.bigme.jp
--------*----------*---------*----------*
2023年4月1日(土)
◎フゲンゾウ(普賢象) 桜、普賢菩薩の象の牙【女人成仏】♀
◎アジア象のはな子さん♀が銅像に。「群【賢】、象をなでる」
◎晩春の花 11枚 昇り藤、鯛釣り草、羅生門葛、アマドコロなど ◎晩春の空
12 枚 ◇夕焼け 2枚◇木洩れ日 1枚
◎アマドコロ(甘野老) 白い花が【二】つ並び咲く ◎セリバヒエンソウ
(芹葉飛燕草) 薄紫の野草 1センチほど ◎カラスノエンドウ(烏野豌豆)小さな
スイトピー ◎豆の白い花 スナップ豌豆(えんどう)?◎ウコンザクラ(鬱金
桜)黄緑の桜 多重の花びら ◎オシドリ(鴛鴦)…【川】の流れに逆らい泳ぐ鴛
鴦♂が1羽 など32枚の写真と“言葉”を【二重(ダブル)イメージ】で観じて
〔新しい方向性を、深く考えるため〕のご参考になれば幸いです。《★花と花
と緑と翼あるもの ☆桜と嘴広鴨♂♀、椋鳥、鵯☆オシドリ(鴛鴦)♂♀ ☆川歩
き小鷺、水鏡 ☆ヘッド・アップ錦鯉ゴマ【水相観】☆三日月【月相観】◇月と
猫の瞑想=観想★》としてもお楽しみください。
--------*----------*---------*----------*
23.04月ピックアップ写真[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]
 満月 4月06日   下弦 4月13日  新月 4月20日   上弦 4月28日
・今月の異名(いみょう)は 卯月(うづき)
24節気  清明(せいめい) 4月05日  穀雨(こくう) 4月20日 
●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎昇り藤(のぼりふじ)ルピナス マメ(豆)科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧
**********************************************
『幸せになれる!「瞑想」入門』PHP 電子書籍40サイトで発売中  
内藤 景代・著New電子書籍 40サイトで発売中  内藤 景代・著 PHP
『幸せになれる!
     いつでもどこでも「瞑想」入門』
★スマホ・パソコン・タブレットで読めます
【目次】:
第1章 瞑想の基本
第2章 人間関係に効く瞑想
第3章 恋愛に効く瞑想
第4章 仕事に効く瞑想
第5章 美容・健康に効く瞑想
第6章 ツキの波に乗る瞑想
◎ 1日たったの3分から、外出先でも簡単に実践できる瞑想法
↑↑ http://www.nay.jp/11.5.29-php-bunko-cover-big..htm
→→この本についての【3-11】での打ち明け話は、こちらへ↓
http://www.bigme.jp/00-11-06/11-06-01/11-06-4.htm
電子書籍 Amazon Kindle版ほか40サイトで発売 内藤 景代・著 7冊

  DVD・CDをおすすめします!
こんなとき、こんな人に、内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法を!
 症状別・目的別 ヨガ DVD・CD 効果的利用法  
→こんなとき、こんな人に、内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法を!
 ● Q&A→DVD・CDで、ヨガ・瞑想・呼吸法が、一人で、効果的に学
べます
DVD・CD は NAYヨガスクールで【通販】しております
DVD・CD と 本 〔通販のご案内〕      
全巻セット割引き4.0000円に集中レッスン無料券と本『BIG ME』
『ヤントラ』プレゼント
  通販 http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.htm    

・NAYヨガスクール〔通販の本〕は、内藤 景代・著の【二】冊です↓
●『BIG ME (ビッグ ミー)』 こころの宇宙の座標軸』¥1200(税・送料こみ)
  http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/00-bm-tuhan.htm
●『聖なるチカラと形・ヤントラ』 ¥3000(税・送料こみ)
  http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/00-yantra-tuhan.htm
『BIG  ME (ビッグ ミー)こ ころの宇宙の座標軸』 内藤 景代・著
(→あなたに似たひとがいる!   あなたは、ひとりじゃない。
↓↓↓  ◎ 表紙の登場人物の「全員集合」 こちらへ ↑↑
http://www.bigme.jp/000-000-03-10/03-10-14/03-10-14.htm
カバー変遷 http://bigme-book.nay.jp/ 


◎カバー変遷  『BIG ME』 内藤 景代・著  新書(旧版)→A5判(新版)
http://bigme-book.nay.jp/  
☆新版『BIG ME (ビッグ ミー) こころの宇宙の座標軸』 内藤 景代・著は
判型を大きくしNAYヨガスクールで【通販】しています↓
http://bigme-book.nay.jp/
→ 「瞑想用ヤントラ・カード2枚プレゼント付き」通販¥1.200 (税・送料こ
み)   http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/00-bm-tuhan.htm

◎CD 『くつろぎの冥想(瞑想)』
【通販】※CD詳細とご注文は、こちらへ→ http://www.yoga-cd.nay.jp/
【無休】です
◎『聖なるチカラと形・ヤントラ』 ¥3000(税・送料こみ ) ◎通販 内藤 景代
・著→『ヤントラ』は「瞑想用ヤントラ・カード3枚プレゼント付き」で

NAYヨガスクールで通販 ¥3,000(税・送料込み【無休】です
http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/00-yantra-tuhan.htm

●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)since 1976 創立 1976年  
◎ NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)    ◎入会のご案内◎
        http://www.nay.jp/
★レッスン場所 →新宿駅から徒歩 5分新宿マイスタジオ 5階です  
      ★ レッスン場所 新宿マイスタジオ    行き方  地図

  →→●内藤景代のレッスン ご案内 
◎ 入会のご案内 ◎
※レッスン担当は、すべて内藤景代です。
            http://www.nay.jp/0-a-c/a-mys.html
《ヨガ・瞑想・呼吸法の究極のプロセスから逆算された、エッセンス》
集中レッスン・セミナー
●はじめてのかたも●さらにヨガを深めたいかたも★ご遠方のかたも日帰りで
        集中レッスン・セミナー
集中レッスン指導は内藤景代です
     http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
◎どなたも参加できる  〈毎月1回☆日曜 3時間〉 
内藤景代の集中レッスン 
  〔3時間で5,000円 〕会員は4,000円 
☆レッスン場所と日時 こちらへ
       新宿駅から徒歩 〔5分 〕 新宿マイスタジオ行き方  地図
★4月23日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
  〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
   2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C
★5月21日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
   〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
   2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C
★6月25日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
   〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
     2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C
●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
**********************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎タイツリソウ(鯛釣り草)  別名:ケマンソウ(華鬘草)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎上から下(▽)に、枝垂れ(しだれ)て(↓)咲く、
藤(ふじ フジ)の花房(はなぶさ)。
藤(ふじ フジ)の花房と、そっくり【同じ】で、
逆に、下(△)から上に、咲き昇る(↑) ルピナス。
ルピナスは、昇り藤(のぼりふじ)と [見立て] られます。

藤(ふじ)の花と【同じ】で、かつ 枝垂れず、
下(△)から上に咲き昇る(↑) 藤…が、名の由来。
鉢植えや地植えの昇り藤(のぼりふじ)ルピナスは、
30センチメートル以上になり、小花をびっしりつけて、風にゆれます。
ルピナスは、藤と【同じ】 マメ(豆)科。
花房をつくる小花たちは、ぷっくりと愛らしいです。
昇り藤 ルピナスは、紅、赤、桃、白、黄色など、
多彩な花房が下(△)から上に、順に開花していきます。

◎ピンクのタイ(鯛)を【二】匹、釣りあげて
左右に対称形に並べたように[見立て] た花、
タイツリソウ(鯛釣り草) 。
まん中に水滴がしたたるような 白い部分もあります。
                       ケシ(罌粟 芥子)科で、別名は、ケマンソウ(華鬘草)。
大乗(だいじょう)仏教の ご本尊(ほんぞん)を安置した空間に、
上(|)から《光》が降りそそぐように体感できる装飾品が、ケマン(華鬘)。

天上(|)から光り輝くバイブレーションが降りてくる
感覚なので、キラキラに光る金属製のケマン(華鬘)や、
天上の【花】を感じられる装飾品など、
それぞれの仏教寺院で、有り難い くふうがこらされてます。
  http://www.bigme.jp/00-10-06/10-06-01/10-06-01.htm
タイツリソウ(鯛釣り草)   ケマンソウ(華鬘草)、【二】つとも
豊かな「イマージュ(image)=イメージ」の[見立て]です。  

◎円環する時間◎の晩春をイメージして、、
[変化]を瞑想(冥想)なさってください。
  http://www.bigme.jp/00-21-12/21--12/21-12.html

◎まったく違う2つの「瞑想」 について。
  イメージをみる瞑想と、みない瞑想とは こちらへ
 http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm

今月も、いろいろな【花】や【実】や【葉】【根】の〔変化〕と〔かたち〕など、
驚くような、おもしろいものをたくさん ご覧にいれましょう。

【花】の〔かたち〕や【実や葉のなり方】=仕組み(構造)は、独自(ユニーク)
で、創造的な【ライフ スタイル=生き方】になっています。

「正解は、ひとつ」、1=1、A=Aだけ、と思いがちな、
[大脳]にとって、【花】の〔かたち〕や【実】【茎】種(たね)は、多様で、
不思議です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎チューリップ  赤・白・黄・薄紫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎赤・白・黄・ピンク・薄紫・濃い紫・ミックス・縞・絞り…
多彩なチューリップが、広大な公園に、
    1年間に2ヶ月だけ公開される、フラワーパーク。
オランダのキューケンホフ公園(Keukenhof)で、
和服に草履(ぞうり)姿の、元気な母と、
可憐なチューリップや豪華なチューリップたちを
堪能(たんのう)したことがあります。
母と出かけた、ヨーロッパ旅行のひとこまです。
広すぎるキューケンホフ公園なので、
観光バスの集合時間に集合場所に間に合わず、
「おいてけぼり」をくらい、呆然(ぼうぜん)…。
      英語が通じないので、道が分からず、
【同じ】「各国おいてけぼり」のひとたちと、
いっしょに歩いて、その数が増えていき…なんとか……
和服に草履姿の母と、電車の駅までたどり着けました。

キューケンホフ公園は、世界最大の「球根花」を育てる公園で、
各国に輸出しています。
日本でも、日本海側の富山では、チューリップを育て、
球根を販売しています。
おみやげのプレゼントにいただき、育てたことがあります。
◎チューリップの種類は、毎年、新種が発売され、
                                   色だけでなく、〔かたち〕も多様になっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎羅生門葛(らしょうもんかずら)紫 シソ(紫蘇)科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆遠出(とおで)した道ばたで、紫の小花を見つけました。
見たことのない、めずらしい【花】と想っていましたが、
山の沢ぞいの林によく生えている蔓草(つるくさ)でした。
名まえは、羅生門葛(らしょうもんかずら)。 シソ(紫蘇)科
由来は、花の〔かたち〕を、京の羅生門(らしょうもん)で
切り落とされた【鬼女の腕】に[見立て]たからだそうです。
渡辺の綱(わたなべのつな)が【鬼女の腕】を持ち帰り、
鬼が腕を取り戻しにきた物語は、平安時代から伝わり、
        謡曲(ようきょく)や芝居になっています。
☆唇(くちびる)型の小花に濃い紫色の点(ドット)が入り、
白く長い毛が生えて、よい香りのする…羅生門葛。
この小さな花から、【鬼女の腕】を想像するのは、
豊かな「イマージュ(image)=イメージ」に満ちた
   想像力(イマジネーション)であることよ…と賛嘆します((笑))
→たとえ話や[見立て]は
『直感的・観想的・メタファー(隠喩・暗喩)的な思想類型』です。
→「具体的・科学的な実証主義や経験主義」からみると
「遅れた、子どもだましの、事実と【ちがう】お話」
に感じられますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎晩春の空-1  ◇木洩れ日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆スズラン(鈴蘭 すずらん)を細長くした、
釣り鐘(つりがね)のような白い花が【二】つ
並んで揺れながら咲いている、アマドコロ(甘野老)。
涼やかな花で、鳴子百合(ナルコユリ)にも似ています。
   鳴子百合は細く中央がすこしくぼみ、わずかに開いています。
☆アマドコロ(甘野老)の名の由来は、根っこです。
アマドコロ(甘野老)の【根茎】は、
ヤマノイモ科のオニドコロ(鬼野老)に似ていながら、
苦い(にがい)オニドコロと【ちがい】、甘みがあるからです。
春のアマドコロの新芽は、山菜(さんさい)として人気です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎アマドコロ(甘野老) 白い花が【二】つ並び咲く
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆薄紫で1センチほどの野草、
セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)が、足もとに咲いています。
名の由来は、葉がセリ(芹)の葉に似ているため セリバ。
飛燕草(ヒエンソウ)というのは、花の〔かたち〕を、
    「飛んでいるツバメ(燕)すなわち飛燕」に[見立て]たから。
西洋では、鳥=ツバメ(燕)ではなく、
イルカ (ドルフィン=ギリシャ語で delphin)が
泳いでいる姿に[見立て]た名まえでデルフィニウム(Delphinium)。
それぞれの[見立て]のイマージュ(image)=イメージは、
小さい花が、空や海に大きく広がり、楽しいです ((笑))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草) 薄紫の野草 1センチほど
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆花屋さんに、白・ピンク・薄紫・紫紅色・黄色…の
透明感のあるスイトピーの薄い花びらが並んでいると、
ひらひらと〜〜チョウ(蝶)が舞うように見えます。
スイトピーを小さくした赤紫の花が咲く、蔓草(つるくさ)、
 カラスノエンドウ(烏野豌豆)。別名は、ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)。
☆この小さな赤紫のスイトピーが
「なぜ、カラス(烏)のエンドウ(豌豆)という名なのか?」
    と、長年、疑問でした。
あるとき、小さな赤紫のスイトピーに【実(み)】ができて、
それが、真っ黒の細長い果実でした。
カラスのように黒い筒(つつ)のような野生のエンドウ(豌豆)。
……それで、カラス野豌豆、矢筈の筒エンドウの[見立て]と納得。
  マメ(豆)科 ソラマメ(空豆)属 の黒いエンドウ(豌豆)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カラスノエンドウ(烏野豌豆)小さなスイトピー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆都内で家庭菜園をなさっているところがあり、
白いスイトピーが咲いていました。
白い花の近くを探す(さがす)と、青く細長い【実(み)】がなっています。
緑の豌豆(えんどう)で、【実】の下端に、白い花がしぼんで残っています。
  たぶん、スナップ豌豆(えんどう)でしょう。
中の豆だけ、グリーン・ピースを食べるのではなく、
この鞘ごとゆで、丸ごと食べるスナップ豌豆。マメ科  エンドウ属 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎豆の白い花 スナップ豌豆(えんどう)? ◎晩春の空-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆今年は、ソメイヨシノ(染井吉野)が早く開花し、
雨や風に打たれ、いつもより早く散ってしまいました。
 【川】は花びらで、ハナイカダ(花筏 はないかだ)状態……
満開の桜の下で、お花見ができず、残念なかたも多いでしょう。
けれども、一重(ひとえ)のソメイヨシノ(染井吉野)が散ると、
絢爛豪華(けんらんごうか)な八重の桜が次に咲きます。お楽しみに。
下に掲載した、濃いピンクのヤエザクラ(八重桜)だけでなく、
黄緑のヤエザクラ(八重桜)=ウコンザクラ(鬱金桜)や、
       御衣黄(ぎょいこう)という黄色い八重桜も咲きます。
そして、フゲンゾウ(普賢象)とよばれる八重桜も開花です。
フゲンゾウ(普賢象) は、薄緑の[【葉】化したメシベ♀]が、
淡紅色の八重桜のまん中から、突きでている桜です。
薄緑の[【葉】化したメシベ♀]が、【一】本の桜は、
「ゾウ(象)の長い鼻」に[見立て]られます。
薄緑の[【葉】化したメシベ♀]が、【二】本の桜は、
「ゾウ(象)の左右の長い牙(きば)」に[見立て]られます。
    【一】本でも【二】本でも、ゾウ(象)の[見立て]です。

☆なぜ、フゲンゾウ(普賢象)とよばれるのか、というと
大乗(だいじょう)仏教の菩薩(ぼさつ)のひとり、
普賢(ふげん)菩薩が、ゾウ(象)に乗っているからです。
菩薩(ぼさつ)は、菩(提)薩(侘)(ボダイサッタ)の
梵名ボーディ・サットヴァの音写で、漢字の当て字です。
それを短縮・省略し、菩(提)薩(侘)→菩●薩●とよびます。
菩薩=菩(提)薩(侘)は、大乗仏教で、如来(にょらい)に成ろうと、
成仏(じょうぶつ)を求める修行者です。
如来(にょらい)とは、修行を完成し、悟りを開いた人のことです。
ところが、家を出て「出家(しゅっけ)」しなければならない、
初期仏教=上座部(じょうざぶ)仏教=小乗(しょうじょう)仏教や、
ブッダの死後できた、大乗仏教では、
       「女性は、成仏(じょうぶつ)できない」といわれています。
すなわち【女人成仏(にょにんじょうぶつ)♀】はできない。
ところが、ゾウ(象)に乗った「あまねく(普)賢い」といわれる
「普賢(ふげん)菩薩」だけが、
【女人♀でも成仏できる】と、経典で説いています。
   それで「普賢菩薩」への信仰が、女性=女人♀たちに広まりました。
「なぜ、【女人成仏♀】はできないのか?」 の問に、
「女性♀女人は、汚れているから」といわれてきました……
そのようにお答えになるかたは、
「女性♀女人」から、お生まれになったのでは、ないのでしょうか?
                 ……不思議なお話です。((笑))
さて、お話をもどすと、「普賢菩薩」の乗り物である、
ゾウ(象)の鼻や、牙(きば)のような【葉】が、
柔らかな薄紅色のヤエザクラ(八重桜)の
中央から突き出ている出ている桜を、「普賢菩薩の象」に[見立て]、
フゲンゾウ(普賢象) 桜と呼びます。
下の写真では、フゲンゾウ(普賢象)の左が【一】本で鼻、
右が【二】本のメシベ♀で、ゾウ(象)の牙の[見立て]です。
   フゲンゾウ(普賢象)の花びらの数は、20〜35枚。花期は、4月中旬です。
→仏教の詳細はスピリチュアル(精神)世界の疑問と答 チャ−トQ&A
  http://www.bigme.jp/16-q&a/
『ヨガと冥想(瞑想)』 内藤景代・著 実業之日本社刊
→仏教の詳細は、『ヨガと冥想(瞑想)』 三段
 http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/ym-mokuji-3.html
【◎相対論──絶対はない。すべては変化する。
  我執から、空へ。無心・無我。
●日本の仏教は、よこ方向の大衆部・大乗仏教
●あまた、おわする仏たち
●妻子を捨て、家を出た男 ── シャカ
●最大のヨガ行者 ── シャカ   など】
  『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・著 実業之日本社刊 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎フゲンゾウ(普賢象) 桜  普賢菩薩の象の牙【女人成仏】♀
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆奈良時代、平安時代には、日本でゾウ(象)を見たひとは、
いませんでした。
    江戸時代に、実物のゾウ(象)が来て、日本中を巡行しました。
上記の「普賢菩薩(ふげんぼさつ)のゾウ(象)」は、
大乗仏教の 絵画(かいが)などで伝わりましたが、
         長い間、〔かたち〕を【想像する】だけでした。
【想像】の【像】は、【人 + 象】
     見たことのない「象」を人が「想」うことです。
それで、2次元の絵画の「象」を、当時の人が【想像】して、
3次元・立体の「象」を、神社仏閣の本殿の装飾にすると、
   微妙(ビミョウ)……に【ちがう】「象」になってしまいます。
【今・ここに、ない〃もの〃を想像する 想像力(イマジネーション)】
で補い(おぎない)ゾウ(象)の後ろや横(─)の立体像を制作した、
当時の職人さんたちのご苦労が忍ばれます。
      有名な神社仏閣たちなので名を秘しますが……ご愛敬((笑))
☆「群【盲】(ぐんもう)象をなでる」という言葉があります。
実物のゾウ(象)が目の前にいても、《光》がなく、
【闇】の中で、自分が触れた〃もの〃だけを
【盲】目(もうもく)的に、現実(リアル)と想うと、
   その人の「立脚点」によって、ゾウ(象)の部分しか、分からない。
細いシッポ(尻尾)、四角い耳、長い鼻、固い牙(きば)、
太い足、大きな胴体、しわしわの皮膚……
そのひとが触れた〃もの〃だけが、本物のゾウ(象)とは、いえません。
                               【部分ではあるけれど、全体像では、ない】……
ということは、【闇】に《光》があたると、分かります。
明るい《光》の中で、ゾウ(象)の像は、
どのひとの触れた〃もの〃も含む、存在beingです。
↑■ 要するに■ ↓
シッポ(尻尾)や四角い耳という部分の「専門家」として、
ほかの部位の「専門家」を否定するのではなく、
【おたがいの存在beingを認めあう、統合的な全体像】
       が見られるようにすると、よいのではなかろうか。
そういう立場を、「群【賢】、象をなでる」と わたしはいいます。
                  http://www.bigme.jp/000-000-03-07/03-07-14/03-07-14.htm
   おたがいに否定し闘うのは、消耗(しょうもう)で、非生産的。
おたがいの【ちがう】立ち位置(立場)をリスペクトし、
【賢】いかた達が、「大きなゾウ(象)のような全体像」を、
《創造していく》ために   「群【賢】、象をなでる」ことで、
情報を交換しあい、絆(きずな)を結びあえば、
すてきな出来あがり図=未来像(ビジョン)ができるでしょう。
                                     そういう時が来るのを楽しみに、待ちたいです ((笑))
下に、アジア象のはな子さん♀が元気なころの写真で、
ゾウ(象)の各部分をしめしました。↓立体的な銅像も掲載。↓
 http://www.bigme.jp/00-18-12/18-12/18-12.html
※幼なじみのアジア象のはな子さんのお話と写真は こちらへ↓
http://www.bigme.jp/00-0-01-2-essay-news-2002-08/2002-08-15/2002-08-15
.htm
http://www.bigme.jp/000-000-03-08/03-08-15/03-08-15.htm
 http://www.bigme.jp/00-11-11/11-11-1/11-11-1.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎象のはな子さん♀ 「群【賢】、象をなでる」◎晩春の空-3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ソメイヨシノ(染井吉野)などのサクラ(桜 さくら)が
終わると、花びら(花弁)が多重で、華やかな
ヤエザクラ(八重桜)が咲き始めます。
濃いピンクのヤエザクラ(八重桜)は、ふんわりと〜〜
       多層的に重なる花びら(花弁)が重たげです。
☆黄緑色のサクラ(桜)、ウコンザクラ(鬱金桜)も
多重の花びらが多層的に重なるヤエザクラ(八重桜)です。
ピンクのヤエザクラ(八重桜)と黄緑のウコンザクラ(鬱金桜)。
ふたつが並んで咲いているところを、よく見かけます。
すると、ウコンザクラ(鬱金桜)は、黄色から黄緑の樹が、
    グラデーション(階調)になっているのが、分かります。
黄色の色味(いろみ)が強い…ウコンザクラ(鬱金桜)、
黄緑の色味が強い…ウコンザクラ(鬱金桜)と
   微妙(ビミョウ)に色違い(いろちがい)で並んでいます。
それで「ウコンザクラ(鬱金桜)の別名は黄桜(きざくら)」
といわれているのを思い出しました。
「御衣黄(ぎょいこう)という黄色い八重桜」のことだけを、
黄桜(きざくら)と呼ぶのだと想っていたので、
        不思議な気がしたことがあります。
とはいえ、ウコン(鬱金)は、「黄色い色素の【根】茎」で、
カレーで使うスパイス「ターメリック」として有名です。
                              カレーの黄色は、ウコン(鬱金)の色味です。
だから、黄緑のウコンザクラ(鬱金桜)は、黄色も多く、
下の写真↓のように、黄色みが強い花もたくさんあります。
上に掲載したチューリップの和名は「鬱金香(うこんこう)」。
日本に渡来し球根を育てたチューリップは、
黄色いウコン(鬱金)色が代表的だったのでしょうか。
      ピンクのヤエザクラ(八重桜)と黄緑のウコンザクラ(鬱金桜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ヤエザクラ(八重桜) 濃いピンク 多重の花びら
◎ウコンザクラ(鬱金桜)黄緑の桜  多重の花びら ◎晩春の空-4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆近くの池でサクラ(桜 さくら)の花見を終えてから、
集団で北へ帰還する、渡り鳥。
以前は、キンクロハジロ(金黒羽白)たちだけでしたが、
   最近は、ハシビロガモ(嘴広鴨) たちも、花見後に帰還。
☆ハシビロガモ(嘴広鴨)  オス♂ と メス♀が、
ソメイヨシノ(染井吉野)の花の下で、泳いでいました。
ハシビロガモ(嘴広鴨)  オス♂は、頭部が緑で
クチバシ(嘴)が広く、黒い「ハシビロ(嘴広)」。
ハシビロガモ(嘴広鴨) メス♀は、頭部が茶色で、
全身も 目立たぬ茶色で、穏やかに泳いでいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎冬の渡り鳥、ハシビロガモ(嘴広鴨)♂♀と桜 ◎晩春の空-5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆留鳥(りゅうちょう)で、集団行動する、ムクドリ(椋鳥)。
春になると、樹上に咲くサクラ(桜 さくら)の花に群がり、
せっせと、花の蜜(みつ)を吸っています。
地上に萌(も)えだした若草も、大好物で、

三々五々(さんさんごご)散らばり、黄緑の葉っぱをついばんでいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ムクドリ(椋鳥)と桜、地上で萌える草を食べる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆以前は、深山と里(さと)を往復していたヒヨドリ(鵯)。
ここ数十年は、すっかり都会生活に慣れ((笑))
都内の公園で、よく見かけます。
サクラ(桜 さくら)の蜜(みつ)が大好きで、
花に囲まれ、うっとりと蜜を吸っています。
  正面は、鉄兜(てつかぶと)をかぶった顔……横顔は、愛らしいです。
ピッと鳴き、うちに来るヒヨドリ(鵯)は、
自家製のピラカンサ (常盤山査子)を完食……。
かじりかけの赤い実が、ひとつ長く残っていましたが、
それすら、食べ尽くしました。
※ヒヨドリ(鵯)とピラカンサのお話と写真は こちらへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ヒヨドリ(鵯)と桜、正面と横の顔 ◎晩春の空-6
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆華やかなオス♂と地味なメス♀のグループ(集団)で、
池や【川】で泳ぐ、オシドリ(鴛鴦)たち。
  いつも【同じ】池にいるグループ(集団)もありますが、
日本の本土を縦断して渡る、「渡り鳥」としても有名です。
  ドングリ(団栗)の【実(み)】が大好きなので、
    山陰地方、鳥取県の日野川や島根県の高津川で、
ドングリ(団栗)がなる木を植え、給餌(きゅうじ)を続けたら、
   毎年、オシドリ(鴛鴦)たちが飛来し、
     今では、【川】などが混雑するようになったそうです。
☆そのいっぽうで、「渡り」(わたり)をせず、
1羽で泳いでいる個体のオシドリ(鴛鴦)もいます。
桜の花びらが散る【川】の中に、オシドリ(鴛鴦)♂が1羽、
           流れに逆らって泳いでいました。下の写真↓
☆ある池で、オシドリ(鴛鴦)オス♂が1羽、
カルガモ(軽鴨)の子ども達5匹を見守り、
保父(ほふ)さん役をしているのを見たこともあります。
  http://www.bigme.jp/000-000-03-05/03-05-29/03-05-29.htm
 http://www.bigme.jp/000-000-03-05/03-05-31/03-05-31.htm
◎ひとだけでなく、オシドリ(鴛鴦)にも、「個体差」があり、
      集団から離れて、【自由】に生きている個体も意外に…います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎オシドリ(鴛鴦)-1 【川】の流れに逆らい泳ぐ鴛鴦♂ が1羽
◎オシドリ(鴛鴦)-2 華麗なオス♂ 地味なメス♀ 前後、横
◎晩春の空-7 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆遠出(とおで)した公園の池で、木陰越しに、動く白い影。
  近より、静かに見つめると、コサギ(小鷺) です。
脚を泥(どろ)の中に入れて、交互に動かし、
せっせと……漁(りょう)をしていました。
水面(みなも)に、コサギ(小鷺) の姿がうつり、水鏡(みずかがみ)……
「ミラーワールド」のよう ((笑)) → 「仮面ライダー龍騎」 (C)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎コサギ(小鷺) 【川】を歩き、漁をする 水鏡 ◎晩春の空-8 ◇夕焼け-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎錦鯉ゴマちゃんが、水面から顔をあげ、ヘッド・アップしています。
コイ(鯉)は、水中で前方を見ながら泳ぎ、
ヘッド・アップしていなくても、「下向きに、うつむいている」
  わけではありませんが  ((笑))                                                                                    
「うつむくな。顔をあげ、ヘッド・アップして、上を向いて 歩こう♪」
……という励まし(はげまし)は、【二】足歩行で直立した…サル(猿)、
人間には通用しますが、体の仕組み(構造)が【ちがう】……
      水中を泳ぐ コイ(鯉)には、いかがなものか ((笑))
錦鯉ゴマちゃん は右ヒレを車のウインカー(方向指示器)のように伸ばし、
「左」方向へ曲がっていきました。 
ゴマちゃんは、まだ、【右ヒレ 欠け】ではない、姿(すがた)です。
コイ(鯉)を見ると…【水相観】(すいそうかん)になります。
→【水相観】は、 水の瞑想=観想=テオリアです。
  http://www.bigme.jp/00-21-08/21-08/21-08.html
→水の本質は変わらない。不変。見える姿=「相」は変わる。
古代ギリシャでは、「観想=テオリア」の次の段階に
         「論理=セオリー(テオリー)」が導かれます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎錦鯉ゴマちゃん  ヘッド・アップ   【水相観】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆西の夕空(ゆうぞら)に、三日月(みかずき)が耀いています。
今年の春の宵(よい)は、木星(ジュピター) と 金星(ビーナス)と月が、
上下や左右に並んだり、三角形を作ったり、
毎日、〔変化〕する〔かたち〕を夕空をつくり、楽しませてくれました。
 毎日のように、撮影しましたが、見るだけ……で
                            【三】つを【一】枚の写真におさめるのは、無理でした。
 ☆三日月(みかずき)の〔かたち〕をフランス語で、
            クロワッサン(三日月 croissant)といいます。
                                     パンのクロワッサンは、「三日月 パン」。
母は、カニパン(蟹パン)と呼び、意味不明でした。
「カニパン(蟹パン)が好きよ」といわれも、わからなかった……。
ところが、フランスへ母と行き、ホテルで
朝、クロワッサン(三日月 パン)が出ると、
「このカニパン(蟹パン)好きよ」というので、
「なぜ? カニ(蟹)なの?」
と聞くと、クロワッサン(三日月 パン)を横(─)にしてもち、
「カニ(蟹)の(左右の)ハサミみたいじゃない」
                                         と、宣う(のたまう)……なるほど((笑))
こちらは、クロワッサン(三日月)を縦(|)にもち、
                   三日月(みかづき)に[見立て]ていたわけです。
縦(|) と 横(─)、三日月とカニ(蟹)……

天空(|)と、砂浜・水中(─)の存在 being
    どちらも、豊かな「イマージュ(image)=イメージ」の
        [見立て]で、優劣つけがたいです ((笑))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎晩春の空-9  三日月(みかずき)  【月相観】
◎晩春の空-10 ◇夕焼け-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*−−−*−−−*−−−*−−−*
●清明 (せいめい)  4月05日     清明は、24節気のひとつで、
      「天地に、清新の明るい《気》が、みちあふれてくる時季」です。
●穀雨(こくう)  4月20日      穀雨(こくう)は、24節気のひとつで、
「稲(=米)や麦など、穀物の成長をうながす、めぐみの雨がふる時季」です。
-------*----------*---------*-------*----------*---------*-------*----------*---------*
今月、ご紹介した花や生きものは 《★花と緑と翼あるもの ☆桜と嘴広鴨♂♀、
椋鳥、鵯☆オシドリ(鴛鴦)♂♀ ☆川歩き小鷺、水鏡 ☆ヘッド・アップ錦鯉ゴ
マ【水相観】☆三日月【月相観】◇月と猫の瞑想=観想★》としてもお楽しみ
ください。下に32枚の順をかきます  
**********************************************
#1☆昇り藤(のぼりふじ) ルピナス  マメ(豆)科
#2☆タイツリソウ(鯛釣り草) 別名:ケマンソウ(華鬘草)
#3☆チューリップ  赤・白・黄・薄紫
#4☆羅生門葛(らしょうもんかずら)紫 シソ(紫蘇)科
#5☆晩春の空-1  ◇木洩れ日
#6☆アマドコロ(甘野老) 白い花が【二】つ並び咲く
#7☆セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草) 薄紫の野草 1センチほど
#8☆カラスノエンドウ(烏野豌豆)小さなスイトピー
#9☆豆の白い花 スナップ豌豆(えんどう)? #10☆晩春の空-2
#11☆フゲンゾウ(普賢象) 桜 普賢菩薩の象の牙【女人成仏】♀
#12☆象のはな子さん ♀ 「群【賢】、象をなでる」#13☆晩春の空-3
#14☆ヤエザクラ(八重桜) 濃いピンク 多重の花びら
#15☆ウコンザクラ(鬱金桜)黄緑の桜 多重の花びら #16☆晩春の空-4
#17☆冬の渡り鳥、ハシビロガモ(嘴広鴨)♂♀と桜  #18☆晩春の空-5
#19☆ムクドリ(椋鳥)と桜、地上で萌える草を食べる
#20☆ヒヨドリ(鵯)と桜、正面と横の顔    #21☆晩春の空-6
#22☆オシドリ(鴛鴦)-1【川】の流れに逆らい泳ぐ鴛鴦)♂が1羽
#23☆オシドリ(鴛鴦)-2 華麗なオス♂地味なメス♀ 前後、横
#24☆晩春の空-7     #25☆コサギ(小鷺) 【川】を歩き、漁をする 水鏡
#26☆晩春の空-8 ◇夕焼け-1
#27☆錦鯉ゴマちゃん  ヘッド・アップ 【水相観】
#28☆晩春の空-9 三日月(みかずき)【月相観】
#29☆晩春の空-10 ◇夕焼け-2    #30☆晩春の空-11    #31☆晩春の空-12
#32☆ネコ(猫)【二】匹コミュニケーション。喧嘩… -1
*-------*----------*---------*
観想=瞑想は、むずかしくはありません。
考えるのではなく、ふんわりと観てください。
眉間にしわをよせないで、優しいまなざしで、観てください。
*-------*----------*---------*----------*
◎晩春の空-11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
 ★こころ と からだ   コーナー★ 
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◎小さな黄色い花のレンギョウ(連翹 れんぎょう) が、
艶やかに耀きながら、次つぎに開花しています。
枝垂(しだ)れるヤナギ(柳 やなぎ)の黄緑の新芽も美しい………
足もとの野草、赤紫のヤブケマン(藪華鬘)は、
細い小花を交差し、ヤブ(藪)のような湿地に咲いています。
  お元気におすごしですか?
◎「三寒四温」(さんかんしおん)といわれる気候で、
一日の気温にも上下[変化]の波が10度以上あったりします。
北風と南風がせめぎあい、冬の寒さの朝と夏の暑さの午後を
   もたらす不安定な気候で、「ゲリラ豪雨」も発生…。
☆「花冷え(はなびえ)や、寒の戻り(かんのもどり)」があるので、
暖かいといっても、冷えによる痛みや風邪などに、ご用心ください。
「三寒四温」や「花冷え」「寒の戻り」という“言葉”が、ある…
のは、そういう状況(じょうきょう)を体験したひとがいて、
「泣かされた」という体験談から残され、伝わっているのでしょう。
         《共感》する“言葉”は、体感しないと、分からない((笑))
◎【未病(みびょう)を治す】という“言葉”が
       中国最古の医学書『黄帝内経』(こうていないけい)にあります。
病気になる前に、【未病を治す】という視点で
ヨガなど東洋医学では、《予防医学》的に、
【免疫力】強化を生活にとりいれるようにおすすめしています。
◎【免疫】機能の中枢を担っているのは胸の《胸腺(きょうせん)》です。
軽やかな春のファッションもすてきですが、

着脱自在な上着やスカーフなどを携帯して、
首やノド (ビシュダ・チャクラ)、
胸の「アナハタ・チャクラ」の温度調節を くふうなさってください。
【胸のチャクラ】や【首やノドのチャクラ】など、
【七種のチャクラ】を活性化するポーズは、
新版『綺麗になるヨガ 心とからだを波動から美しく』内藤景代・著を。
  http://yogakirei.fc2web.com/
「題名が女性向けなので、手にとれないというかた」は、Amazonなどの通販でいかがですか。
                                                          
 男性にも おすすめの本です。
→NAYヨガスクールで【DVD】版【通販】もあります。
  http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.htm
新版『綺麗になるヨガ』心とからだを波動から美しく 内藤景代著
 実業之日本社刊 http://yogakirei.fc2web.com/
新版『綺麗になるヨガ』のDVD版は『やせるヨガ』です。
 http://www.yoga.sakura.ne.jp/dvd-yaseru/
 詳細は こちらへ↓
ヨガ・ダイエットで心と体を味方に!健康にやせる内藤景代 監修DVD 
 http://www.yoga.sakura.ne.jp/dvd-yaseru/
◎NAYヨガスクールで『やせるヨガ』DVDを【通販】↓
  http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.htm
★☆★状況に応じて【ご自分の判断】で、【不織布マスクを着用】で、
「手洗い、うがい、三密さける」「換気よく」を
「コロナ・ウイルス感染症」対策の基本として、お忘れ無く。
[胸や腹は冷やさず]、
体内の《氣》の温度差(グラデーション)が〔冷‐暖‐熱〕になるように、
ヨガや呼吸法・瞑想を暮らしのなかに意識的にとりいれて、
晩春の時季を楽しんでいきましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎晩春の空-12
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★〔見ている猫(ネコ)〕シリーズ、その171
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆麗ら(うらら)かに晴れた午後。

のんびりと、花や空を見ながら散歩していると……
昼下がりの住宅街に、静寂(せいじゃく)を破る、
凄まじい(すさまじい)獣(けもの)達の咆吼(ほうこう)。
        野獣のような、うなり声と叫び声が響き渡ります。
       (なんだ? どこだ? どうした?)
        野次馬(やじうま)の血が騒ぎ ((笑))
大声で争(あらそう)う鳴き声が聞こえる道の角(かど)へ到着。
すると静かになり、【二】匹のネコ(猫)が、こちらを 見つめています。
(なんだ?  どうした?)と、不思議そうな表情で……。
    (それは、こちらのセリフでしょう…)と、カメラを向けます。
ハチワレ茶+黒+白=三毛猫(みけねこ)と、ハチワレ虎(トラ)猫。
ハチワレ三毛猫は、白線(はくせん)右で日向(ひなた)ぼっこし、
のんびり横たわっています。
そこへ左のハチワレ虎(トラ)猫が歩み寄り、

              白線の右側へ入ろうとします……
ところが、右の白線内にいるハチワレ三毛猫は、
唸り(うなり)、吠え(ほえ)ます。
                 (来るな !! 【距離感】つかめ !!!)
路上の白線が、ゆずれない「境界線」らしい。
                      横たわったまま…大声で鳴く、右のハチワレ三毛猫。
左のハチワレ虎猫は、白線ギリギリで立ち止まる。
        その状況に、カメラを向けると、
喧嘩(けんか)…して睨み(にらみ)あっていた【二】匹は、
                                       【二】匹とも‥‥‥こちらを向いて、静止(ポーズ)。
その後の展開や如何に(いかに)…((笑))    来月を お楽しみに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ネコ(猫)【二】匹コミュニケーション。喧嘩… -1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*〜
☆NAYヨガスク−ルの会員のペ−ジ「猫の集会4月号をアップしました。
http://www.nay.jp/0-seito-neko/index/index.htm
●Shawさんは「ミルキャメ」 シンクロ… 【二】
●ちゅんさんは「ぐり と ぐら」 【二】  ……大樹
●Asamiさんは「鷺沼の猫たち」  ……カメ(亀)サン
●ちさとさんは「モロッコ(アフリカ) 117」 砂漠 -22  夕焼け
●SOLAさんは「そら君とあめちゃん」 幼き日。シッポ(尻尾)‥‥
●美樹さんは 「善光寺の仁王像」  ……重心のバランス
●mariko さんは「うちの猫」ラウル君。 右前足を、前に。
●シンゴさんは作曲&シンセサイザー演奏【training】 12 「穏やかな日」
●Ryoさんは「桜」 ……撮りたて
●健治さんは「私の居場所」 山陰地方(安来・出雲)旅行 6
●和之さんは NAYヨガスクール体験記142 「隠された声」
☆~☆~☆-----------------------☆~☆~☆ 
*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*
※追記: 内藤 景代 (ないとう あきよ)記
NAYヨガスクール体験記142 「隠された声」
《 地位や名誉や財産とは違う   目には見えない   内面の価値》
●はい。

◎外的な社会の適応や成功だけでなく、
自分の内側の〔声〕が求める価値も認めないと、
こころ(心)がひからびて枯れてしまい、
「生きていくのがイヤになる」ひともいます。
………たとえ、地位や名誉や財産があっても。
    まさに「そういうひとも、いる」わけです。
外だけでなく、内面の価値も、大切です。
外と内、【二】つの、どちらも「ひと として」大切で、
「マンダラ的なバランス」が必要でしょう。
それで、『BIG ME (ビッグ ミー)こ ころの宇宙の座標軸』
内藤 景代・著 の【紹介サイト】にかいたものを、再録します。↓
→お父さん=パパになったからといって、
内面の「隠された声」を圧殺し封印する必要はないでしょう。
     心臓の病気になりますよ((笑))
大きな「マンダラ的なバランス」をとりながら、
           「お父さん=パパ稼業」も頑張ってください。応援しています。
『BIG  ME (ビッグ ミー)こ ころの宇宙の座標軸』 内藤 景代・著
  http://www.bigme.jp/06-book-cd/bigme-guide.htm
なにかが、たりない──。満たされない。
 こういう気持を、今、感じているひとは、心身が健康な証拠だ。
なぜなら、私たち人間は、もっと大きな「自分」(BIG ME)になるように
生まれついているからだ。
今のままで、十分、幸福じゃないか。
これ以上のなにを望むのだ?と、周囲のひとはいうかもしれない。
しかし、自分の内部のなにかが、「このままではイヤだ!」とつぶやく。
そんな状態にあるあなたに、
「大きな自分」と出会うための心の旅の地図と、
意味と目的を伝えるためにこの本がある。
  あなたは、ひとりじゃない。→あなたに似たひとがいる!
↓↓↓  ◎ 表紙の登場人物の「全員集合」 こちらへ
   http://www.bigme.jp/000-000-03-10/03-10-14/03-10-14.htm
→あなたに似たひとがいる!
☆『BIG ME(ビッグ ミー)』 復刊版・新書版・新版の表紙です。
『BIG ME』 登場人物 全員集合 イラスト
●【わたしたちと「同じ、疑問」】をもち悩み、
「解決策」が「その時代」にはなかったので、
「自分で、解決方法」 を「創造せざるをえなかった」ひとたち。
●→結果的にビッグ・ネ−ムになった
「全員集合の登場人物」たちからの「精神のリレ−」という贈り物
        http://www.bigme.jp/000-000-03-10/03-10-14/03-10-14.htm
●あくまでも、スタ−ト地点は【わたしたちと「同じ、疑問」】です。
彼らも【わたしたちと「同じ、疑問」】を悩み、
わたしたちよりも深く広く考え、
「こころの宇宙」を旅(トリップ)して、「行って還って」きて、
わたしたちに「その旅(トリップ)の果実」を
「贈り物」としてプレゼントしてくれたのです。
                  今・この星・地球でともに生きている、あなたへの贈り物
だから、長く、わたしたちにとって
   「忘れられないひと」として残っているのでしょう。
●【『BIG ME』 登場人物 全員集合からの「贈り物」】を、
「精神のリレ−」として、イラストいっぱいで、
「子ども心」をもつ ひとたちのすべてに、わたしから贈ります。
 それが、大きな版に生まれ変わって再生した
『BIG ME  (ビッグ ミ−)大きな自分に出会う  
     こころの宇宙の座標軸』です。
☆新版『BIG ME (ビッグ ミー) こころの宇宙の座標軸』 内藤 景代・著は
判型を大きくしNAYヨガスクールで【通販】しています↓
          http://bigme-book.nay.jp/
→ 「瞑想用ヤントラ・カード2枚プレゼント付き」通販¥1.200 (税・送料こみ)
 http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/00-bm-tuhan.htm
**********************************************
 ◎ヨガの究極のプロセスから → 逆算されたエッセンス 
  NEW!! 【受付中!】
   ☆☆☆内藤景代の「集中レッスン・セミナー」☆☆☆
  ●2023年4月23日(日)pm2:30〜5:30
ご参加費 5.000円   会員 4.000円

お申込はメールで ◆メ−ルe@nay.jp  
詳細は http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
◎はじめてのかたも、◎さらにヨガを深めたいかた、
◎ご遠方のかたも日帰りで!
***************************************
▼登録/解除  下記のシステムを利用して配信しています
   『まぐまぐ』http://www.mag2.com/  ID: 0000106654
*************************************