★「内藤景代の瞑想フォト・エッセイ」
☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
この世界は、神秘が形になり、
物質は波動を放射している。
広大な時の流れと、宇宙的空間に思いをはせ、
命あるものと結び合う、
今、ここの自分を大切に。
☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
美しい写真や画像はHPでごらんください。
http://www.bigme.jp
--------*----------*---------*----------*
2022年7月1日(金)
◎夏の花16枚 紅白の睡蓮4枚 ◎夏の空13枚 ◆夕焼け6枚 ◆木洩れ日2枚☆ボ
タンクサギ 薄紅の小花、びっしり球体に開花☆ト−チ・リリ− 山間に灯火を
ともす光景、無数の橙と黄の花☆トラノオ(虎の尾)、陰陽五行の神獣、白虎
(びゃっこ)☆酔蝶花=クレオメ=西洋風蝶草 朝の【花】色、夜、色[変化]
◎スイレン(睡蓮) ピンク、白 開花 【台(うてな)は、ない】◎睡蓮池 カ
ルガモ(軽鴨)とバン(鷭)の幼鳥 【水相観】◇寝待月(ねまちづき) 十九日月
【月相観】◇マツヨイグサ(待宵草)≒月見草(ツキミソウ)[+]メシベ♀ ☆
ボタンクサギ-2 薄紅の小花、びっしり球体に開花 ☆ト−チ・リリ− 山間に
灯火をともす光景、無数の橙と黄の花☆夏の空 ◆白絹(きぬ)=シルク雲◆白
い螺旋雲☆テッセン(鉄線)≒クレマチス。ガクが花、毛のある【そう果】 ☆
ポーチュラカ 黄、桃、橙、紅。メシベ♀は各色、オシベ♂は黄☆錦鯉 赤に黒
の斑点(ドット)【水相観】☆錦鯉  ヘッド・アップしたゴマちゃん 広が
る波紋【水相観】☆「姿勢きちんと[大脳]の眠り猫」-1 など38枚の写真と“
言葉”を【二重(ダブル)イメージ】で観じて〔新しい方向性を、深く考えるた
め〕のご参考になれば幸いです。
--------*----------*---------*----------*

22-07月ピックアップ写真[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]  

 7月07日 上弦   7月14日 満月
 7月20日 下弦     7月29日 新月  
   
・今月の異名(いみょう)は 文月(ふみづき)

24節気 小暑(しょうしょ) 7月07日 大暑 (たいしょ)7月23日 
 
 「2022年 24節気と月の満ち欠け」

●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ボタンクサギ(牡丹臭木)-1  紅いつぼみ(蕾)と薄紅の小花
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)since 1976

◎ NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)    ◎入会のご案内◎
        http://www.nay.jp/

★レッスン場所 →新宿駅から徒歩 5分新宿マイスタジオ 5階です

      ★ レッスン場所 新宿マイスタジオ    行き方  地図


 →→●内藤景代のレッスン ご案内 
◎ 入会のご案内 ◎

レッスン指導は内藤景代です
※レッスン担当は、すべて内藤景代です。
     http://www.nay.jp/0-a-c/a-mys.html
     2022年         ★ 7月  ★ 8月

《ヨガ・瞑想・呼吸法の究極のプロセスから逆算された、エッセンス》
集中レッスン・セミナー
●はじめてのかたも●さらにヨガを深めたいかたも★ご遠方のかたも日帰りで

  集中レッスン・セミナー
集中レッスン指導は内藤景代です
     http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
◎どなたも参加できる  〈毎月1回☆日曜 3時間〉 
内藤景代の集中レッスン 

 〔3時間で5,000円 〕会員は4,000円 
☆レッスン場所と日時 
   新宿駅から徒歩 〔5分 〕 新宿マイスタジオ行き方  地図

2022年

★7月24日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
  〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
   2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

★8月21日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
 〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
  2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

★9月25日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
 〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
  2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
**********************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ボタンクサギ(牡丹臭木)-2  薄紅の小花、びっしり球体に開花 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆暑い盛りに、たくさんの紅い粒つぶのつぼみ(蕾)から、
薄紅色(うすべにいろ)の小花を、
ひとつずつ開いていく【花】。

炎天下(えんてんか)に、【五】弁の花びらを
ピンと伸ばして咲く薄紅色の小花。

沿道(えんどう)に咲く他の花たちはぐったりしています。
けれども、薄紅色の小花たちは、元気で艶やかです。

時間をかけ、ゆっくり……ひとつずつ開いていきます。

全部が満開になるのを観るのは、夏の散歩の楽しみのひとつ。

……紅いつぼみ(蕾)は、次々に薄紅色の花を咲かせ、
球体のアジサイ(紫陽花)のようになります。

満開になると……大きな薄紅色の【花】に見えます。

遠目(とおめ)には、大輪のボタン(牡丹)のようです。
それで、名まえは「ボタンクサギ(牡丹臭木 ぼたんくさぎ)」。

「ベニバナクサギ(紅花臭木)」ともいいます。

インドや中国が原産地なので、
別名は、「ヒマラヤクサギ(喜馬拉耶臭木)」です。
英語で「ローズ グローリー バウア (rose glory bower)」。

 クマツヅラ(熊葛)科 シソ(紫蘇)科 クサギ(臭木)属

◎【葉や茎を切ったり折ったり】して触れないかぎりは、
ボタンクサギ(牡丹臭木)の葉や茎は、異臭をだしません。


☆香りのよい[白い花]を咲かせ、蒼い玉をみのらせる、
クサギ(臭木)は、【同じ】クマツヅラ科 クサギ(臭木)属。↓
   http://www.bigme.jp/00-15-08/15-08/15-08.html

クサギ(臭木)の赤い五芒星(★)の包葉(ほうよう)と
みのったコバルトブルーの【実】の写真とお話は こちらへ↓
  http://www.bigme.jp/00-15-10/15-10/15-10.html

【二】枚、上下連続してどうぞ。

※陰陽五行(いんようごぎょう) 説は、 [変化]の〔かたち〕を、
【相生(そうじょう)、相剋(そうこく)】で
五芒星(☆)の星形に結び、あらわします。

詳細は、以下を↓
魔法のかたちと力『ヤントラ』精神世界の究極の「なぞを解く」
内藤 景代・著 実業之日本社・刊
http://yantra-book.nay.jp/

→『ヤントラ』は「瞑想用ヤントラ・カード3枚プレゼント付き」で
NAYヨガスクールで通販 ¥3,000(税・送料込み


★「夏が、来た。」
円環する時間◎をイメージして、
[変化]を瞑想(冥想)なさってください。
    http://www.bigme.jp/00-21-12/21--12/21-12.html


◎まったく違う2つの「瞑想」 について。
  イメージをみる瞑想と、みない瞑想とは こちらへ
      http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm


今月も、いろいろな【花】や【実】や【葉】の〔変化〕と〔かたち〕など、
驚くような、おもしろいものをたくさん ご覧にいれましょう。

【花】の〔かたち〕や【実や葉のなり方】=仕組み(構造)は、独自(ユニーク)
で、創造的な【ライフ スタイル=生き方】になっています。

「正解は、ひとつ」、1=1、A=Aだけ、と思いがちな、
[大脳]にとって、【花】の〔かたち〕や【実】【茎】種(たね)は、多様で、
不思議です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ト−チ・リリ− -1  山間(やまあい)に灯火をともす光景
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆山間(やまあい)を走る電車の窓から、
灯火(ともしび)のような〃もの〃が連なって見えます。

(……なんだろう?)

と不思議に思い、カメラを向け、撮影。

その後、バスに乗り、山道を登ると、
オレンジ色の大きな灯火のような〃もの〃が見えました。

1〜2メ−トルほどの緑の茎の上に、
20〜30cmの大きなオレンジ色の花が咲いています……。

大きな灯火のような【花】だと思い、近くによると、
小さな【花】が下向きに集合して咲いていました。

橙色と黄色の長さ2cmほどの【花】が集まり、
ひとつの灯火のように見える【花】でした。

上の橙色の花は、つぼみ(蕾)で、
下のシベ(蕊)を出している黄色い花が、開いた【花】です。

橙色の花と黄色い花がグラデーション(階調)になり、
灯火のような【ひとつ】の【花】に見えるわけです。

シベの出ている黄色い花に、アリ(蟻)が出入りしています。

近くを散歩していると、あちこちの庭にたくさん咲いています。

☆帰宅後、調べると、ユリ(百合)科で南アフリカが原産地。
名まえは「ト−チ・リリ−」。
オリンピックの聖火(ト−チ)などの[見立て]です。

松明(たいまつ)の火が燃えているのに[見立て]、
和名は、「タイマツユリ(松明百合)」です。
別名は、「シャグマユリ(赤熊百合)」。

シャグマ(赤熊)は、「連獅子(れんじし)」で、 仔獅子がかぶり、
ふりまわす2メ−トルほどの「赤い毛」のことで、
歌舞伎や日本舞踊では、お馴染み(なじみ)のクライマックスです。

仔獅子を谷底へ突き落とし、這い上がる【試練】を与える
親獅子は、同じく2メ−トルほどの「白い毛」を
あたま(頭)にかぶり、「毛ふり」でダイナミックにふりまわします。
……シロクマ(白熊)というのでしょうか((笑))

☆ト−チ・リリ−=松明百合=赤熊百合は、秩父(ちちぶ)の
軍荼利(グンダリ)神社に出かけたとき、はじめて見た花です。

軍荼利(グンダリ)は、ヨガのクンダリ−ニの表音文字として、
漢字を当て字し翻訳した“言葉”です。
  そのお話と写真は、こちらへ↓↓

【2003年7月8日(火) 
●燃え立つ炎のように咲いていたオレンジ色の花のパワ−。
その名も、ト−チ・リリ−(松明百合)。
●軍荼利(グンダリ)神社とクンダリ−ニ】
  http://www.bigme.jp/000-000-03-07/03-07-08/03-07-08.htm

【2003年7月9日(水) 
●軍荼利(グンダリ)神社。クンダリ−ニの当て字。
●ヨガ宗、真言密教。軍荼利明王、不動明王。
●龍の力、渦をまく「へびの力」。
赤い力 チカラ、赤い渦巻き。ONとOFF。
●龍をのりこなす「冷-暖-熱」
 http://www.bigme.jp/000-000-03-07/03-07-09/03-07-09.htm

上下【二】枚、連続してどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ト−チ・リリ− -2   橙と黄の花が、無数に下を向き咲く
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空-1  ◆白絹(きぬ)=シルク雲-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆青紫、紫紅色や藤色、濃紫や白、桃色や黄緑など、
多彩で多重・多層の【花】や大輪の【花】が咲いています。

テッセン(鉄線)≒クレマチスです。

園芸種クレマチスの種類はたくさんあり、毎年、増えています。

江戸時代から茶道の[茶花]として愛されてきたテッセン(鉄線)。

テッセン(鉄線)もクレマチスとよばれます。
キンポウゲ(金鳳花)科、 センニンソウ属(クレマチス属)。

テッセン(鉄線)≒クレマチスは、強いツル(蔓)に咲きます。
鉄のように切れないツル(蔓)なので、テッセン(鉄線)。

ツル(蔓)に咲いた【花】は、ガク(萼)が花弁に見える【花】です。
そこまでは、ハナミズキ(花水木)の【花】に似ています。

ハナミズキ(花水木)の【花】に見えるのは、包葉(ほうよう)で、
小さな黄緑の粒つぶの【花】が、まん中に集まっています。
  http://www.bigme.jp/00-20-11/20-11/20-11.html
  http://www.bigme.jp/00-21-05/21--05/21--05.html

ところが、テッセン(鉄線)≒クレマチスには、【花】が、ない。
花弁に見えるガク(萼)だけが、花の〔かたち〕をしています。

だから、ハナミズキ(花水木)の黄緑の粒つぶの【花】が、
[赤い実]をみのらすような仕組み(構造)にはなっていません。

にもかかわらず、テッセン(鉄線)≒クレマチスは、
【実】をつくります。

【実】といっても、「やせた果実」と かく【そう果】。

ふわふわ、モシャモシャの羽毛のような【実】です。ソーか((笑))

テッセン(鉄線)≒クレマチスの【花】は
創造的な〔かたち〕の【ライフ スタイル=生き方】です。

以下に【二】枚、連続してどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎テッセン(鉄線)ツル(蔓)-1  ≒クレマチス   ガク(萼)が【花】
◎テッセン(鉄線)-2   【実】=毛のある【そう果】 ガクが花弁
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空 -2 ◆白絹(きぬ)=シルク雲-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆赤、黄、紫、桃紅、白、ピンク、オレンジなど、
小さな5弁の花が、たくさん咲いています。

ポーチュラカです。

暑さや乾燥に強いのは、熱帯などに分布する花だからでしょう。
 スベリヒユ科

近くで見ると、花びらの中央に、また小さな花があります。
まるで、「花の中に花」があるように見えます。

「花の中に花」は、【メシベ♀】です。

【メシベ♀】 は、5つから6つに分かれ、小花のようです。

近づき、もっとよく見ると、
【メシベ♀】は、花びらの色と【同じ】です。

……だから、各色で【ちがう】、カラフルな小さな花に見えます。

【メシベ♀】の下に、丸く開く、
黄色いシベ(蕊)が、【オシベ♂】です。

【オシベ♂】は、どの花も、【同じ】色です。
ポンポンのように黄色い花糸が広がるのが【オシベ♂】です。

 【三】枚、連続してどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ポーチュラカ-1 黄、ピンク、桃紅色、オレンジ
◎ポーチュラカ-2  ピンク、赤。メシベ♀は各色
◎ポーチュラカ-3  オレンジ、黄。みなオシベ♂は、黄色
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空 -3   ◆白絹(きぬ)=シルク雲-3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆トラノオ(虎の尾)に[見立て]られた[植物]は、3つあります。
色は、緑の縞(しま)、ピンクの花、白の小花…と多彩です。

◎緑のシッポ(尻尾)をもつ寅(とら)に[見立て]られたのは、
「マイナスイオンを発生中」と園芸店のキャッチ・フレーズにある
サンスベリア(サンセベリア)。
トラノオ(虎の尾)と よばれています。

「緑と黄緑の縞(しま)を囲む黄色の縁取り」の多肉植物で、
リュウゼツラン(竜舌蘭)科、キジカクシ(雉隠し)科。

サンスベリアは、おしゃれなインテリア(内装)の写真などで、
隅(すみ)に数本植えられた鉢植えが掲載されています。
……さり気なく「健康植物」として((笑))

◎ピンクの花が階層的に上下に並ぶのは、
ハナトラノオ(花虎の尾)。
別名は、カクトラノオ 角虎の尾(かくとらのお)。↓
 http://www.bigme.jp/000-000-05-09/05-09-16/05-09-16.htm

◎白い小花が密集し円錐形になり、虎の尾のように
枝垂(しだ)れてゆれる、オカトラノオ(岡虎の尾)。

高尾山(たかおさん)の野草園に咲いていました。↓

レンゲショウマ(蓮華升麻 れんげしょうま)のそばで、
風に揺れていた白いトラノオ(虎の尾)。
   http://www.bigme.jp/000-000-05-07/05-07-25/05-07-25.htm

「猫じゃらし(狗尾草)」のように〜〜〜ゆらゆら揺れて、
魅力的ですが、手を出すと…危険なイメージでした。
      「見るだけ」の花……。

「虎(とら)の尾を踏む」は、「非常に危険なことのたとえ」です。
猫のシッポ(尻尾)も、踏んだら、怒ります。反撃がコワイ。
まして、虎の尾に【…おいておや】。大変なことになる…。

☆白いオカトラノオ(岡虎の尾)は、
「白い虎、すなわち白虎(びゃっこ)」の[見立て]でしょう。

白虎(びゃっこ)は、「陰陽五行説」の神獣のひとつ。

陰陽五行説は、東西南北の方向(方位)と神獣を対応させます。

白虎は、西を守る神獣。

そのほかは、北がカメ(亀)=玄武(げんぶ)。
南は朱雀(すざく)。東は青龍(せいりゅう)。
風水(ふうすい)的に中心の位置は、黄金の龍。

◎今月の「猫の集会」では、美樹さんが、
「八方睨みの亀(はっぽうにらみのかめ)」や、
「龍のアトラクション ? 」のお話も。↓
     http://www.nay.jp/0-seito-neko/index/index.htm

※白虎隊(びゃっこたい)は、幕末の会津藩・少年兵士の部隊。

☆オカトラノオ(丘虎の尾=岡虎の尾)は、サクラソウ(桜草)科。
茎(くき)の先に小花を房のようにつけ、下から開花します。

花穂の先端のつぼみ(蕾)が、虎の尾のように垂れ下がり、
ゆらゆらとゆれます。

山野に自生している野草です。

※陰陽五行(いんようごぎょう) 説は、 [変化]の〔かたち〕を、
【相生(そうじょう)、相剋(そうこく)】で
五芒星(☆)の星形に結び、あらわします。

詳細は、以下を↓
魔法のかたちと力『ヤントラ』精神世界の究極の「なぞを解く」
内藤 景代・著 実業之日本社・刊
             http://yantra-book.nay.jp/
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎トラノオ(虎の尾) ☆ 陰陽五行の神獣、白虎(びゃっこ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空 -4   ◆木洩れ日-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆朝から昼は、「白い花」たちが、ぐるりと囲み、
中央は紫紅色の小花が放射状に咲く、【花】。

──涼しげな「花マンダラ」のように見えます。

ところが、【同じ】場所を、【別の時間】に通ると、
まるで【ちがう】花になっています。

夕暮れになると、紫紅色の小花が開き、
ピンクのチョウ(蝶)が舞うようです。

「紫紅色の小花」と想っていたのは、つぼみ(蕾)…。

ピンクの鮮やかな小花たちが、夕暮れに開花します。

ピンクのチョウ(蝶)が風に舞うような情景を[見立て]
「風蝶花(フウチョウカ)」といいます。
別名は「セイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草)」。

……ところが、ピンクの花たちは、朝になると、
「白い花」に変わっています。

はじめに戻ると……現実(リアル)は
朝から昼の「白い花」たちは、夕方の「ピンクの花」たちが
ピンクから白に[変化]した姿(すがた)だったのです。

それで、夕暮れに酔ってピンクになったチョウ(蝶)が、
朝になると、白く変わってしまうという物語に[見立て]、
「酔蝶花(すいちょうか)」という呼び名もあります

ピンクから白への花色の[変化]の[見立て]がポイントです。

学名は、「クレオメ」です。
フウチョウソウ(風蝶草)科 クレオメ属

花色の[変化]は、スイフヨウ(酔芙蓉 すいふよう)
と【同じ】ような[見立て]です。↓
  http://www.bigme.jp/00-18-10/18-10/18-10.html


※マンダラについて詳細は↓
  ◇マンダラとユング心理学、BIG MEの関係は
→『ヨガと冥想』 119ページ
   「マンダラは、たましいの全体像 ──ユング」
 http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/ym-mokuji-4.html

  ◇「なぜ、マンダラは円に囲まれ、中心点をもつ対称形なのか?」
  については、『聖なるチカラと形・ヤントラ』↓
      244ページ、 249ページ 図 32 
    http://yantra-book.nay.jp/

 【二】枚、連続してどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎酔蝶花(すいちょうか)=クレオメ=西洋風蝶草-1 朝の【花】色
◎酔蝶花=クレオメ=西洋風蝶草(ふうちょうそう )-2 夜、色〔変化〕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空 -5  ◆夕焼け-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆留鳥(りゅうちょう)のムクドリ(椋鳥 むくどり)たちは、
電線などに群れたり、大声で鳴き交わしたりしています。

けれども、地上に降りて、散歩するときは、静かです。

たいがい数羽ずつ、いっしょに散歩しています。

1羽で散歩していても、樹上などに、見張り役がいるらしく、
ひとやイヌ(犬)などが近づくと、
警告の鳴き声を発します。

その響きを聴いた、散歩中のムクドリ(椋鳥)は、
びくっとして、あわてて地上から飛び立ちます。

※夕暮れの電線の上は、超満員電車のようなムクドリ(椋鳥)の大集団。 ↓
  http://www.bigme.jp/000-000-03-11/03-11-12/03-11-12.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ムクドリ(椋鳥 むくどり)たち 散歩 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空 -6  ◆夕焼け-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆朝、スイレン(睡蓮)は開き、午後3時頃まで咲きます。

ハス(蓮)は、午後になると花を閉じ、また翌朝、開花します。

紅や白のスイレン(睡蓮)が睡蓮池(すいれんいけ)に咲いています。

いつもは、花びらが開いている〔かたち〕を横(─)から撮影。

今回は、近くの花の【上】から、スイレン(睡蓮)を撮影できました。

すると……まったく【ちがう】表情のスイレン(睡蓮)に見えます。

下の「スイレン(睡蓮)-2 の写真」は、まるで、
【幾何学的な神聖図形のヤントラ】の〔かたち〕です。↓
  http://yantra-book.nay.jp/

ま上から紅いスイレン(睡蓮)を撮影すると、
黄色いシベ(蕊)に囲まれた中央には、
台(うてな)は、ありません。

スイレン(睡蓮)には、ハス(蓮)のような【台(うてな)は、ない】。

ハス(蓮)の台(うてな)と、昇る赤児の詳細は こちらへ↓
  http://www.bigme.jp/00-22-01/22-01.html

ハス(蓮)とスイレン(睡蓮)は似ていますので、
睡蓮池を、蓮池(はすいけ)と呼んでいるかたも多いです。

英語では【同じ】 ロータス lotus です。

とはいえ、ハス(蓮)とスイレン(睡蓮)は、
こまかい【ちがい】や、ちがう「物語」があります。

大乗(だいじょう)仏教の説く、極楽(ごくらく)は、
西方浄土(さいほうじょうど)にあり、美しい夕焼けのなか、
ハス(蓮)の花が咲いている……とイメージされています。

“無いもの”を想像するのが、想像力=イマジネーションですが。

【二】枚、連続してどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎スイレン(睡蓮)-1 ピンク 開花
◎スイレン(睡蓮)-2 開花→中央に【台(うてな)は、ない】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空 -7  ◆夕焼け-3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆白いスイレン(睡蓮)たちも、
睡蓮池(すいれんいけ)に、たくさん咲いています。

白いスイレン(睡蓮)を、ま上から撮影すると、
黄色いシベ(蕊)に囲まれた中央には、
台(うてな)は、ありません。

紅いスイレン(睡蓮)と【同じ】でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎スイレン(睡蓮)-3  池に咲く白い睡蓮たち
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空 -8  ◆夕焼け-4  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆睡蓮池にいくと、紅いスイレン(睡蓮)たちが咲き、
くい(杭)の上に、カルガモ(軽鴨)が【二】羽います。

別の日に出かけると、【二】つの、くい(杭)上には、
カルガモ(軽鴨)と、小さな鳥がいます。

小さな鳥は、カルガモ(軽鴨)の幼鳥か……
と想いましたが、脚の〔かたち〕が【ちがう】。

幼鳥の脚には、水かきがありません。
細く長く、黄色い足先は開いています。

灰茶色の羽毛で、クチバシ(嘴)も【ちがう】。

けれども、隣のくい(杭)にいるカルガモ(軽鴨)は、
優しく穏やかな、まなざしで〜〜みつめています。

そばにいる幼鳥は、そっぽを向いていますが((笑))

その情景で想い出しました。

灰茶色の幼鳥は、「バン(鷭)」の子どもです。

以前、この睡蓮池で、バン(鷭)のヒナたちを見ました。

バン(鷭)は、【黒い水鳥で、額板が赤い留鳥(りゅうちょう)】です。

ヒナたちは、灰色でモフモフの毛玉のようでした。
あの仔たちが少し大きくなると、この幼鳥になるのでしょう。

幼鳥のバン(鷭)と成鳥のバン(鷭)の[変化]を掲載しました。

【三】枚、連続してどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カルガモ(軽鴨)2羽 睡蓮池 紅い睡蓮たち 【水相観】
◎バン(鷭)の幼鳥とカルガモ(軽鴨)、並んだ杭の上。 睡蓮池
◎灰茶色バン(鷭)幼鳥の[変化]→額板が赤い黒鳥の成鳥に。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空 -9  ◆白い螺旋雲(らせんぐも)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆サギ(鷺)の中で最大の[青い鷺]、アオサギ(青鷺、蒼鷺)。

コサギ(小鷺)やダイサギ(大鷺)などの白鷺(しらさぎ)と【ちがい】、
正面・頭部・首・横(─)・翼など…見える部位の色が多彩です。

背を丸め、首を縮めていると、周囲の光景に溶けてしまいます。

夜行性で、夕闇(ゆうやみ)がせまるころから出没します。

そのため、大きな鷺(さぎ)にもかかわらず、目立ちません。

夕闇の中、アオサギ(青鷺)が、杭に屹立(きつりつ)しています。

その後、大きな翼を広げて飛翔し、樹上に止まりました。
樹上には、もう1羽がくつろいでいます。

ぼけ写真ですが、大きな翼を上下に挙(あ)げたアオサギ(青鷺)と、
翼を左右に広げ、飛翔するアオサギ(青鷺)も掲載します。

感覚的に、アオサギ(青鷺)のイメージが、つかめれば幸いです。

【二】枚、連続してどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎アオサギ(青鷺)-1 屹立(きつりつ)青い鷺→飛翔し樹上へ
◎アオサギ-2 両翼を挙(あ)げ→左右に開き飛翔 【水相観】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空-10  ◆木洩れ日-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆15センチメートルほどの「赤い金魚」が数匹、
泳いでいる水槽(すいそう)があります。

ひとや自転車、車やイヌ(犬)達が通る道に面しているので、
ふつうは、空(から)っぽの水槽に見えます。

ところが、立ち止まって、静かに水槽をのぞきこむと、
数秒から数十秒して……
1匹の「赤い金魚」が顔を出します。

(……かわいいね………)

と想い、みつめていると〜〜〜
「赤い金魚」たちが、次つぎに顔を出します。

が、ほかのひとたちや自転車などが来ると…消えます。

多いときは、6匹ほどの「赤い金魚」たちが、
伸び伸びと自由に泳いでいます。

〜〜〜そんな姿(すがた)を見られると、
幸運(ラッキー)♪ と想います。

………単純、シンプル、○○!といわばいえ((笑))


そんな日々があるので、
最近は、いつもの池にいくと、
「赤いコイ(鯉)」を撮影するようになりました。

「赤い金魚」たちは、無地(むじ)ですが、
赤い錦鯉(にしきごい)たちは、色々な模様があり、
それなりに、おもしろいです。

今回の「赤いコイ(鯉)」は、赤に黒の斑点(ドット)です。

胸ヒレ・腹ヒレも赤で、 ゆったり泳いでいます。
 

コイ(鯉)を見ると…【水相観】(すいそうかん)になります。

→【水相観】は、 水の瞑想=観想=テオリアです。
  http://www.bigme.jp/00-21-08/21-08/21-08.html
 
→→【水相観】をしていると、《気》が下がり、落ち着き、
もやもやした気分が、澄んでくるように感じます。

→イメージをみる瞑想と、みない瞑想とは こちらへ
  http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎錦鯉-1 赤に黒の斑点(ドット) 【水相観】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆今月も、錦鯉(にしきごい)のゴマちゃんに会えないので、
蔵出し(くらだし)です。

☆水中から、ヘッド・アップしたゴマちゃん。

ゴマちゃんを中心にして……
水の波紋(はもん)が丸く、輪(わ)をかいて広がります。

……輪(わ)……輪(わ)……輪(わ)……輪(わ)……輪(わ)……輪(わ)


ゴマちゃんは、右ヒレを伸ばし、ターン(回転)する寸前です。

【右ヒレが欠ける前】の状態で……泳ぐゴマちゃん。


※右ヒレ欠けたゴマちゃん。緋鯉と比較 こちら ↓
 http://www.bigme.jp/00-19-08/19-8/19-8.html


コイ(鯉)を見ると…【水相観】(すいそうかん)になります。

→【水相観】は、 水の瞑想=観想=テオリアです。
  http://www.bigme.jp/00-21-08/21-08/21-08.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎錦鯉-2  ヘッド・アップしたゴマちゃん 広がる波紋 【水相観】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆夏の夕月(ゆうづき)が光る宵(よい)には、
黄色い月見草(つきみそう)=ヨイマチグサ(宵待草)が咲きます。

満月のような黄色い花で、
マツヨイグサ(待宵草 まつよいぐさ)ともいいます。

マツヨイグサ(待宵草)≒月見草(ツキミソウ)≒宵待草

まん中に4裂したメシベ(雌蕊♀)がのび、
十字(クロス +)の 柱頭になっている [+] メシベ〔♀〕です。

 アカバナ(赤花)科  マツヨイグサ(待宵草)属

    http://www.bigme.jp/00-18-06/18-6/18-6.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎マツヨイグサ(待宵草)≒月見草(ツキミソウ)[+]メシベ♀
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆月の満ち欠けは、【見えない新月(New Moon)】 から始まり、
上弦の半月で、【左半分が暗い月】になります。

そして、丸く耀く十五夜(満月)Full Moonになり、
だんだに…右側が暗くなっていきます。

下弦の半月で、【右が暗い半月】になります。
上弦の半月の【逆】です。


◎今回の月は、寝待月(ねまちづき)です。
十五夜(満月)すぎの、右が暗くなりつつある「十九日月」。

※「月の〔かたち〕の【実】」を、Ryoさんが掲載中。
「合田草(ゴウダソウ)   ルナリア」です。
7月「猫の集会」(NAY会員のページ)を どうぞ↓
    http://www.nay.jp/0-seito-neko/index/index.htm


【月相観=月輪観】の瞑想として、右回りの【月の位相】を
下に掲載しています。↓

「心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ瞑想──
『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』」 内藤景代・著 実業之日本社・刊
の裏カバーに掲載した右回りの【月の位相】です。
  http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm


※【月相観】(げっそうかん)→→「【同じ】〃もの〃の変化の相」を観想=
瞑想する。
 =「月輪観(げちりんかん=がちりんかん)」

→【月相観】=月輪観は、 月の瞑想=観想=テオリアです。
 →イメージを観る瞑想とは 
      http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空 -11 ◇寝待月(ねまちづき) 十九日月  【月相観】 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★創造的な芸術の[女神]ミューズ(Muse)のはたらき
といわれる意識は、下弦など【欠けていく月】の頃に、
湧いてくる意識で【満ち欠けする、月の意識】です。

月の意識の周期のリズム(律動)をつかむと、
【創造的な仕事】が、しやすくなります。

【満月に向かう意識】は、実行力が湧くので、
想いやイメージが〔かたち〕になりやすいです。

☆日常意識と「0から100」の明暗の[月の意識]で、
瞑想する方法が、以下の本です。
「心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ瞑想」という
サブタイトルの『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』 。
台湾でも翻訳され、3版になっています。 ↓↓↓
台湾版・翻訳は→『3分鐘 冥想』↓

オーラに輝くヨガ瞑想のコツ『ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』  内藤 景
代・著 実業之日本社・刊
 ↑心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ瞑想
『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』 内藤 景代・著 実業之日本社
       http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm

台湾版・翻訳の
『ハッピー体質をつくる3分間瞑想』→『3分鐘 冥想』↓↓
台湾版 『ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』が、3版になりました。『3分
鐘冥想』が、台湾での翻訳名です。
     http://www.bigme.jp/00-06.12/06.12.2/06.12.2.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*−−−*−−−*−−−*−−−*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空 -12  ◆夕焼け-5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
*−−−*−−−*−−−*−−−*
●小暑 (しょうしょ)  7月07日
小暑は、24節気のひとつで「梅雨が明け、本格的な暑さが始まる時季」です。


●大暑 (たいしょ)  7月23日
大暑は、24節気のひとつで「1年で一番、暑い時季」です

-------*----------*---------*
今月、ご紹介した花や生きものは《★花と緑と翼あるもの☆ムクドリ(椋鳥)
☆バン(鷭)の幼鳥とカルガモ(軽鴨)☆アオサギ(青鷺)飛翔☆錦鯉、赤に黒の斑
点(ドット)★》としてもお楽しみください。
下に38枚の順をかきます  
**********************************************

《★花と緑と翼あるもの☆ムクドリ(椋鳥)☆バン(鷭)の幼鳥とカルガモ(軽鴨)
☆アオサギ(青鷺)飛翔☆錦鯉、赤に黒の斑点(ドット)、ヘッド・アップした
ゴマちゃん広がる波紋【水相観】☆月と猫の瞑想=観想★》38枚

#1☆ボタンクサギ(牡丹臭木)-1紅いつぼみ(蕾)と薄紅の小花
#2☆ボタンクサギ(牡丹臭木)-2 薄紅の小花、びっしり球体に開花
#3☆ト−チ・リリ− -1  山間(やまあい)に灯火をともす光景
#4☆ト−チ・リリ− -2 橙と黄の花が、無数に下を向き咲く
#5☆夏の空-1  ◆白絹(きぬ)=シルク雲-1
#6☆テッセン(鉄線)ツル(蔓)-1 ≒クレマチス ガク(萼)が【花】
#7☆テッセン(鉄線)-2 【実】=毛のある【そう果】ガクが花弁
#8☆夏の空 -2 ◆白絹(きぬ)=シルク雲-2
#9☆ポーチュラカ-1 黄、ピンク、桃紅色、オレンジ
#10☆ポーチュラカ-2  ピンク、赤。メシベ♀は各色
#11☆ポーチュラカ-3  オレンジ、黄。みなオシベ♂は、黄色
#12☆夏の空 -3   ◆白絹(きぬ)=シルク雲-3
#13☆トラノオ(虎の尾)☆ 陰陽五行の神獣、白虎(びゃっこ)
#14☆夏の空 -4  ◆木洩れ日-1
#15☆酔蝶花(すいちょうか)=クレオメ=西洋風蝶草 朝の【花】色
#16☆酔蝶花=クレオメ=西洋風蝶草(ふうちょうそう)夜、色[変化]
#17☆夏の空 -5  ◆夕焼け-1
#18☆ムクドリ(椋鳥 むくどり)たち 散歩 
#19☆夏の空 -6  ◆夕焼け-2
#20☆スイレン(睡蓮)-1 ピンク 開花
#21☆スイレン(睡蓮)-2 開花→中央に【台(うてな)は、ない】
#22☆夏の空 -7  ◆夕焼け-3
#23☆スイレン(睡蓮)-3  池に咲く白い睡蓮たち 
#24☆夏の空 -8  ◆夕焼け-4 
#25☆カルガモ(軽鴨)2羽 睡蓮池 紅い睡蓮たち【水相観】
#26☆バン(鷭)の幼鳥とカルガモ(軽鴨)、並んだ杭の上。睡蓮池
#27☆灰茶色バン(鷭)幼鳥の[変化]→額板が赤い黒鳥の成鳥に。
#28☆夏の空 -9  ◆白い螺旋雲(らせんぐも)
#29☆アオサギ(青鷺)-1 屹立(きつりつ)青い鷺→飛翔し樹上へ
#30☆アオサギ-2  両翼を挙(あ)げ→左右に開き飛翔 【水相観】
#31☆夏の空-10  ◆木洩れ日-2
#32☆錦鯉-1 赤に黒の斑点(ドット) 【水相観】
#33☆錦鯉-2 ヘッド・アップしたゴマちゃん 広がる波紋【水相観】
#34☆マツヨイグサ(待宵草)≒月見草(ツキミソウ)[+] メシベ♀
#35☆夏の空 -11 ◇寝待月(ねまちづき) 十九日月【月相観】
#36☆夏の空 -12  ◆夕焼け-5
#37☆夏の空 -13  ◆夕焼け-6
#38☆ 「姿勢きちんと[大脳]の眠り猫」-1

*-------*----------*---------*
観想=瞑想は、むずかしくはありません。
考えるのではなく、
ふんわりと観てください。

眉間にしわをよせないで、
優しいまなざしで、観てください。
*-------*----------*---------*----------*
◎瞑想(冥想 メディテーション)とはこちらへ
        http://www.bigme.jp/04-ym/index.htm
◎まったく違う2つの「瞑想」 について。
  イメージをみる瞑想と、みない瞑想とは こちらへ
      http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夏の空 -13  ◆夕焼け-6
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
 ★こころ と からだ   コーナー★ 
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◎一日花(いちにちばな)のタチアオイ(立葵)が、
早朝からピンクや白、紅色のふんわりした花を咲かせ、
「夏の到来」を告げています。
赤・白・黄・ミックスのオシロイバナ(白粉花)も、
夕暮れから咲き始めています。
芳香で虫たちを呼ぶ花の別名は、ユウゲショウ(夕化粧)。

 http://www.bigme.jp/00-21-07/21-07/21-07.html

 http://www.bigme.jp/00-20-8/20--08/20-08.html

お元気におすごしですか?


◎梅雨が明け、暑くなりました。
【暑いときの頭痛】は、「水分不足」の場合があります。
室内でも、汗をかいたら、
【ひとくちでも、水分補給】をしましょう。

【「ノドが渇いた」と感じたときは、遅い】
といわれる[熱中症]。

[熱中症]の予防は、【水分補給】と[日除け対策]がキモです。

ノドが渇いたと感じる【前】に、【ひとくちでも、水分補給】を。

頭頂や後頭部のうなじ(項)を【太陽】に当てないように、
日除け用の帽子を着用したり、日傘をさしてください。

頭頂や後頭部が熱く感じたら、保冷用のマットを当てるなり、
水でしぼったミニ・タオルでたたいたりするのも、効果的です。

☆[大脳]は冷やし、
後頭部の[脳の幹部・脳幹]は、〔変化〕に対応して
【熱ければ、冷やし、寒ければ、暖める】ことが大切です。

→けれども【逆】に
腹(はら=おなか)や内臓は、
【外気】の〔変化〕にかかわらず、
[いつでも温めることが大切]です。

体内の内臓は、冷やさないことが健康の秘訣です。

暑いからと、つめたい飲み物や食べ物ばかりとっていると、
気だるくなり、元気がわいてきません。

できるだけ[常温]の飲み物や食べ物がおすすめです。

→【太陽パワー】をじょうずにとりいれ、
ヨガ・瞑想・呼吸法を活用して、
いのち(命)が喜ぶ、夏の季節を楽しんでいきましょう。

◎【ご自分の判断】で、状況に応じて
他人に被害を与えないように、
自分の身も守るように、マスク対策をなさってくださいませ。


◎【免疫の中枢】は、胸にある胸腺(きょうせん)。
[胸や腹は冷やさず]、
体内の《氣》の温度差(グラデーション)が〔冷‐暖‐熱〕になるように、
ヨガや呼吸法・瞑想を暮らしのなかに意識的にとりいれて、
不安定な梅雨の季節を、元気にすごしていきましょう。


状況に応じて【不織布マスクを着用】で、
「手洗い、うがい、三密さける」「換気よく」を
「コロナ・ウイルス感染症」対策として、お忘れ無く。


★ 「生きることの中枢、脳の幹部・脳幹]については、
以下をどうぞ。↓

★生きづらいと思っている人へ 
『3つの脳で、楽に3倍生きる
 大脳・小脳・脳幹は、こころ体いのち。明るく豊かに健康に』
内藤 景代・著 Amazon Kindle版 ☆スマホ・PCでも読める電子書籍

「招福開運 弁天ヤントラ 内藤景代・作」のカバー『3つの脳で、楽に3倍生き
る』 内藤 景代・著 電子書籍 Amazon Kindle版

 「招福開運 弁天ヤントラ 内藤景代・作」のカバー

スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】無料のKindleアプリをダ
ウンロード
ダウンロードの方法などは、こちらへ↓
   http://www.bigme.jp/00-kindle-down.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★【免疫力】を強化して、新型コロナ・ウイルスから自衛する方法や食事のヒ
ントは、2月、3月、4月 5月 6月  7月  8月 9月 10月    11月
 12月 21年1月  2月  3月 4月 5月  6月 7月   8月 9月 10月
 11月 12月  22年1月 2月 3月 4月 5月 6月の[内藤景代の瞑想フ
ォト・エッセイ]の【★こころ と からだ コーナー★】に書いています。
基本にもどり、暮らしのなかで【実行】していきましょう。
2月 http://www.bigme.jp/00-20-02/20-02/00-20-02.html
3月 http://www.bigme.jp/00-20-03/20-03/20-03.html
4月 http://www.bigme.jp/00-20--4/20--4/20---4.html
5月 http://www.bigme.jp/00-20-5/20-05/20-05.html
6月 http://www.bigme.jp/00-20-6/20-6/20-6.html
7月 http://www.bigme.jp/00-20-7/20-7/20-7.html
8月 http://www.bigme.jp/00-20-8/20--08/20-08.html
9月 http://www.bigme.jp/00-20-9/20-9/20-9.html
10月 http://www.bigme.jp/00-20-10/20-10/20-10.html
11月 http://www.bigme.jp/00-20-11/20-11/20-11.html
12月 http://www.bigme.jp/00-20-12/20-12/20-12.html
21年1月 http://www.bigme.jp/00-21-01/21-01/21-01.html
2月 http://www.bigme.jp/00-21-02/21-02/21-02.html
3月 http://www.bigme.jp/00-21-03/21-03/21-03.html
4月 http://www.bigme.jp/00-21-04/21-04/21-04.html
5月 http://www.bigme.jp/00-21-05/21--05/21--05.html
6月 http://www.bigme.jp/00-21-06/21-06/21-06.html
7月 http://www.bigme.jp/00-21-07/21-07/21-07.html
8月 http://www.bigme.jp/00-21-08/21-08/21-08.html 
9月 http://www.bigme.jp/00-21-09/21-09/21-09.html
10月http://www.bigme.jp/00-21-10/21-10/21-10.html
11月http://www.bigme.jp/00-21-11/21-11/21-11.html
12月http://www.bigme.jp/00-21-12/21--12/21-12.html
22年1月 http://www.bigme.jp/00-22-01/22-01.html
2月 http://www.bigme.jp/00-22-02/00-22-02/22-02.html
3月 http://www.bigme.jp/00-22-03/22-3/22-3.html
4月 http://www.bigme.jp/00-22-04/22-4/22-4.html
5月 http://www.bigme.jp/00-22-05/22-5/22-5.html
6月 http://www.bigme.jp/00-22-06/22-6/22-6.html

☆注意はしても、【気に病まない】ことがポイントです。

★不安や心配で、胸が閉じ、胸が冷えることがよくないので、
胸をあったかく、〔冷-暖-熱〕を、お忘れなく。

体内の《気》=《氣》のグラデーション(階調)〔冷-暖-熱〕
のお話は、以下の内藤景代・著の本や、
DVD『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・出演 をどうぞ ↓↓↓↓

・『毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ』 実業之日本社刊
     http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-yoga.htm

『毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ』  内藤 景代・著 実業之日本社・刊


NEW・ 
★★「お散歩 瞑想」は ★こちらへ↓

★★『幸せになれる! いつでもどこでも「瞑想」入門』PHP文庫 
   →→この本についての打ち明け話は、こちらへ↓
            http://www.bigme.jp/00-11-06/11-06-01/11-06-4.htm
スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】発売!
    http://www.nay.jp/11.5.29-php-bunko-cover-big..htm

『幸せになれる! いつでもどこでも「瞑想」入門』 内藤景代  
PHP文庫、電子書籍

★「お散歩 瞑想」は ★こちらへ↓

★『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』 実業之日本社刊
    http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm

   →台湾でも翻訳され、3版になっています。
『ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』内藤景代・著 実業之日本社・刊

・『ヨガと冥想(瞑想)』 内藤景代・著   実業之日本社刊
         http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/
・DVD『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・出演
       http://yogameisou.web.fc2.com/ 
   DVD『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・出演  
            〔通販〕 NAYヨガスクール
→NAYヨガスクールでの☆通販  こちらへ
    http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.htm

本とDVD『ヨガと冥想』↓
   http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/

内藤景代監修・出演DVD『ヨガと冥想』はこちらへ↓
 http://yogameisou.web.fc2.com/

NAYヨガスクールで 通販こちらへ↓
 http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.htm

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
===========================
★〔見ている猫(ネコ)〕シリーズ、その162
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆陽射しの強い、夏の午後。
木陰(こかげ)の中に、白い〃もの〃が見えます。

緑陰(りょくいん)で、お昼寝中のネコ(猫)さんです。

「姿勢きちんと」して、目を閉じ、やすらいでいます。

白猫(ネコ)ですが、
頭部のハチワレや腰のあたりが
淡いパステルカラーの 【三】毛色。

おだやかな寝顔で、美しいネコ(猫)さん。

いい気持ちの時間を、おじゃまするようですが、
ご尊顔を拝したい……とカメラをむけていると──。

その続きは、来月をお楽しみに ((笑))


☆フランスの「睡眠中の飼い猫の眠り」の姿勢から、発見された
レム=REM(高速眼球運動Rapid Eye Movement)状態。

[大脳]の休息は、「背すじを伸ばし、姿勢きちんと」すること。

【体の休息】は,筋肉の緊張をほどき、脱力してリラックスする
レム=REM(高速眼球運動Rapid Eye Movement)睡眠です。

ネコ(猫)は、猫背(ねこぜ)で背中が丸くなりますが、
このネコ(猫)の姿勢は「姿勢きちんと」です。
→【大脳の休息≒大脳の眠り】をしているネコ(猫)さんです。

◇◆「姿勢きちんと」と「脱力してリラックス」は、
睡眠の【二】ウェイで、どちらも大切です。

[大脳]と【体】は、【同じ】ときには眠りません。
【野生】の哺乳類(ほにゅうるい)には危険ですから、

どんなときでも「敵」の襲撃に対応できるように、
どちらかが起きて、どちらかが眠ります。

睡眠も、【二】ウェイの【2刀流】です ((笑))
     http://www.bigme.jp/00-22-06/22-6/22-6.html


[大脳]の眠りと【体】の眠りの詳細は こちらへ↓

 『3つの脳で、楽に3倍生きる 大脳・小脳・脳幹は、こころ体いのち』
              内藤景代・著 Amazon Kindle版
             ☆スマホ・PCでも読める電子書籍

スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】
無料のKindleアプリをダウンロード

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ 「姿勢きちんと[大脳]の眠り猫」-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*〜

☆NAYヨガスク−ルの会員のペ−ジ「猫の集会」7月号をアップしました。
こちらへ  
       http://www.nay.jp/0-seito-neko/index/index.htm

●Shawさんは「ミルキャメ」  【二】 …カメラ目線
●ちゅんさんは「ぐり と ぐら」 【二】  …そっくり。
●Asamiさんは「鷺沼の猫たち」 …安定。
●ちさとさんは「モロッコ(アフリカ)108」 砂漠 -13 ……樹木… ?
●SOLAさんは「そら君とあめちゃん」  そら君  幼き日。
●美樹さんは 「江ノ島」…亀(かめ)……龍
●mariko さんは「うちの猫」ラウル君、匣(はこ)が好き。
●シンゴさんは作曲&シンセサイザー演奏【training】 3 「夕刊」
●Ryoさんは「合田草(ゴウダソウ)  ルナリア」 月のような……
●健治さんは「私の居場所」 小田原城の周辺を散策 -3
●和之さんは NAYヨガスクール体験記133 「繭」

☆~☆~☆-----------------------☆~☆~☆ 
*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*
※追記: 内藤 景代 (ないとう あきよ)記

NAYヨガスクール体験記133 「繭」

《 娘は、今、 糸を吐く蚕に夢中で、
家で飼っている。》
●はい。

西新宿のスタジオのそばに、
紡錘形(ぼうすいけい)で縦長の超高層ビルがあります。

スタジオのレッスン後に、空模様を見るとき、
必ず目にはいる、斜めの白い格子模様のビルです。

「カイコ(蚕)のマユ(繭)のようだ」

と、いつも想っています。


娘さんの「おカイコ(蚕)さん」も、糸を紡いでいるとは…
先が楽しみですね。
よろしくお伝え下さい。合掌

********************************************
********************************************
   ◎ヨガの究極のプロセスから → 逆算されたエッセンス 
    NEW!! 【受付中!】
   ☆☆☆内藤景代の「集中レッスン・セミナー」☆☆☆
     ●2022年7月24日(日)pm2:30〜5:30
ご参加費 5.000円   会員 4.000円 
お申込はメールで ◆メ−ルe@nay.jp  
詳細は http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
◎はじめてのかたも、◎さらにヨガを深めたいかた、
◎ご遠方のかたも日帰りで!
***************************************
▼登録/解除 下記のシステムを利用して配信しています
   『まぐまぐ』http://www.mag2.com/
       ID: 0000106654
*************************************