★「内藤景代の瞑想フォト・エッセイ」
☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
この世界は、神秘が形になり、
物質は波動を放射している。
広大な時の流れと、宇宙的空間に思いをはせ、
命あるものと結び合う、
今、ここの自分を大切に。
☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
美しい写真や画像はHPでごらんください。
http://www.bigme.jp
--------*----------*---------*----------*
2022年6月1日(水)
◎アジサイ(紫陽花) 5枚、バラ(薔薇) 7 枚、梅雨の花 18 枚◎梅雨の空11 枚、
夕焼け4 枚、木洩れ日◎【五角形】の白い花 紅い花、カルミア(アメリカシャ
クナゲ、花笠石楠花)ツツジ(躑躅)科☆ヒメヒオウギ(姫檜扇)薄紅色 アヤメ
(文目)科 ☆柑橘(かんきつ)白い花 ☆玉アジサイ(たま紫陽花)  大きく丸い
つぼみ(蕾)☆ガクアジサイ(額紫陽花)  普通花(両性花)と装飾花 ☆アジ
サイ(紫陽花) 薄桃、八重 小さな普通花と装飾花 ☆ピラカンサ(トキワサン
ザシ 常盤山査子) つぼみと白い花 ☆バラ(薔薇):白、薄いピンク、黄色、赤
 、ピンク、赤紫紅色 ☆カワセミ(翡翠)新緑の木陰で、翼(つばさ)の毛づく
ろい ☆【変身前】の頭部が緑のマガモ(真鴨) ♂とカルガモ(軽鴨) ☆【川】の
コサギ(小鷺) 岩場(いわば)で。【水相観】☆錦鯉:黄金のコイ(鯉)に黒の
斑点(ドット)【水相観】☆錦鯉:【二】ゴマちゃんと、似ている鎖(くさり)
◇上弦の翌日、 夕月 【月相観】☆口のまわりがクマ子(熊こ)さん そして、
クールに… など36枚の写真と“言葉”を【二重(ダブル)イメージ】で観じて
〔新しい方向性を、深く考えるため〕のご参考になれば幸いです。
--------*----------*---------*----------*

22-6月 ピックアップ写真[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]

 6月07日 上弦   6月14日 満月  6月21日 下弦     6月29日 新月  
   
・今月の異名(いみょう)は 水無月(みなづき)

24節気 芒種(ぼうしゅ) 6月06日 夏至 (げし)6月21日 
 
 「2022年 24節気と月の満ち欠け」
≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カルミア(アメリカシャクナゲ)-1 白い花  ツツジ(躑躅)科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧
**********************************************
☆新版『BIG ME』内藤 景代・著は、判型を大きくしてN
AYヨガスクールで【通販】しています↓
  http://bigme-book.nay.jp/
→ 「瞑想用ヤントラ・カード2枚プレゼント付き」通販¥1.200 (税・送料こみ)

☆「意気の呼吸法」シリーズ全4巻 内藤 景代・著 Amazon Kindle版 スマホ・PC
でも読める電子書籍アマゾン キンドル版

☆『聖なるチカラと形・ヤントラ』 ¥3000(税・送料こみ ) ◎通販 内藤 景代・著
→『ヤントラ』は「瞑想用ヤントラ・カード3枚プレゼント付き」で
NAYヨガスクールで通販¥3,000(税・送料込み

●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)since 1976

◎ NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)    new◎入会のご案内◎
        http://www.nay.jp/

★レッスン場所 →新宿駅から徒歩 5分新宿マイスタジオ 5階です
      ★ レッスン場所 新宿マイスタジオ    行き方  地図
 →→●内藤景代のレッスン ご案内 

◎ 入会のご案内 ◎
レッスン指導は内藤景代です
※レッスン担当は、すべて内藤景代です。
                http://www.nay.jp/0-a-c/a-mys.html
     2022年     ★ 6月  ★ 7月

《ヨガ・瞑想・呼吸法の究極のプロセスから逆算された、エッセンス》
集中レッスン・セミナー
●はじめてのかたも●さらにヨガを深めたいかたも★ご遠方のかたも日帰りで

  集中レッスン・セミナー
        集中レッスン指導は内藤景代です
     http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
◎どなたも参加できる  〈毎月1回☆日曜 3時間〉 
内藤景代の集中レッスン 
 〔3時間で5,000円 〕会員は4,000円 
☆レッスン場所と日時
       新宿駅から徒歩 〔5分 〕 新宿マイスタジオ行き方  地図

★6月26日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
 〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
   2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

★7月24日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
 〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
  2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
**********************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カルミア(花笠石楠花)-2  紅い花 つぼみ(蕾)と開花
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆白い球体になった【花】たちが、緑の葉に囲まれて、
アジサイ(紫陽花 あじさい) のように見える…【花】。

近くによると、ひとつずつの小さい花は、
花びらが作る4弁花(+) ではなく、
花びら全体が分かれていないで、【ひとつ】になっています。

よく観ると、【五角形】の〔かたち〕です。

【五角形】は、五芒星(☆)の星形を結んだ〔かたち〕。

【ひとつ】ずつの花は【五角形】の器(うつわ)のようです。
…だから雨などの水滴が、花の器にたまり、、、、
【太陽】の《光》をあびて、キラキラと耀きます。

【五角形】五芒星(☆)の【花】は、ツツジ(躑躅 つつじ)科。

名まえは、カルミア。アメリカ シャクナゲです。

あたま(頭)にかぶる花笠(はながさ)にも[見立て]られます。
それで、 花笠石楠花(はながさしゃくなげ)ともいいます。

☆つぼみ(蕾)は、砂糖菓子の金平糖(こんぺいとう)のように、
とがり、紅いスジ(筋)が縦(|)に入っています。
 おいしそうな金平糖が、【五角形】に開花します。

色は、「白い花」が多いですが、
薄いピンクや、キャンディ・ピンク、濃いめ桃色など多彩。
 つぼみと花がいっぱいだと、キャンディ・ボックッス状態です。

カルミア。アメリカ シャクナゲ。別名:花笠石楠花(はながさしゃくなげ)。
【二】枚、上下連続してどうぞ。↑↑

★【五角形】五芒星(☆)の【花】は、ヤントラ的な花です。

ヤントラとは「瞑想用の神聖図形」で、「目に見えない世界」を形にした
形而上(けいじじょう)的な〔かたち〕です。詳細はこちらへ ↓

『聖なるチカラと形・ヤントラ』 内藤 景代・著 実業之日本社・刊   
  http://yantra-book.nay.jp/

※五芒星(☆)の星形は、清明桔梗 (せいめいききょう)で、
平安時代の陰陽師(おんみょうじ)、安倍清明(あべのせいめい)の
紋所(もんどころ)です。

陰陽五行(いんようごぎょう) 説は、[変化]の〔かたち〕を
【相生(そうじょう)、相剋(そうこく)】で
五芒星(☆)の〔かたち〕に結び、あらわします。

詳細は、以下を↓
魔法のかたちと力『ヤントラ』精神世界の究極の「なぞを解く」
内藤 景代・著 実業之日本社・刊
     http://yantra-book.nay.jp/

『聖なるチカラと形・ヤントラ』 ¥3000(税・送料こみ )
◎通販 内藤 景代・著
→『ヤントラ』は「瞑想用ヤントラ・カード3枚プレゼント付き」で
NAYヨガスクールで通販 ¥3,000(税・送料込み)

★「梅雨(つゆ)が、来た」円環する時間をイメージして、
[変化]を瞑想(冥想)なさってください。
      http://www.bigme.jp/00-21-12/21--12/21-12.html

◎まったく違う2つの「瞑想」 について。
  イメージをみる瞑想と、みない瞑想とは こちらへ
         http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm


今月も、いろいろな【花】や【実】や【葉】の〔変化〕と〔かたち〕など、
驚くような、おもしろいものをたくさん ご覧にいれましょう。

【花】の〔かたち〕や【実や葉のなり方】=仕組み(構造)は、独自(ユニーク)
で、創造的な【ライフ スタイル=生き方】になっています。

「正解は、ひとつ」、1=1、A=Aだけ、と思いがちな、
[大脳]にとって、【花】の〔かたち〕や【実】【茎】種(たね)は、
多様で、不思議です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ヒメヒオウギ(姫檜扇)  薄紅色  アヤメ(文目)科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆足もとに、薄紅色で6弁の花が咲いていました。
下の【三】枚の花弁は、花心の中央に向かい紅色です。

花びらの開き方を、小さなヒオウギ(檜扇)に[見立て]、
ヒメヒオウギ(姫檜扇)という名です。

ヒオウギ(檜扇)は、ひな人形の内裏様(だいりさま)がもつ扇。
     檜扇は、平安時代から宮中で用いられた[木製の扇]です。
     檜(ひのき)を薄い板にして、糸を通し、開閉する扇。

ヒメヒオウギ(姫檜扇)は、「白い花」も多く、
下【三】枚の紅色との対比が、鮮やかです。
       アヤメ(文目 菖蒲 あやめ)科で、南アフリカ原産。

※「白い花」の「ヒメヒオウギ(姫緋扇)」 写真とお話は、こちらへ↓
  http://www.bigme.jp/000-000-04-06/04-06-22/04-06-22.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎柑橘(かんきつ)  白い花
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆よく通る道で、目の高さに、6弁の「白い花」が見えます。↑
柑橘(かんきつ)の高い樹木に咲いている花です。

──そのうち、小さな「緑の実」を結び、
[夏みかん]のような大きな{黄色い果実}になります。

柑橘は、ビタミンCが豊富です。
ビタミンCは、白血球の働きを強化し、【免疫力を高め】ます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎梅雨の空-1  ◆斜め【/】雲 交差(×)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆今年も、新種の華やかなアジサイ(紫陽花)たちが、
桃色、桜色、青、水色、黄緑、藤色、白、紫、赤紫、濃紫…混合配色と、
多重な小花が丸く球体に咲き、花屋さんの店頭に並んでいます。

万華鏡(まんげきょう)や花祭り(はなまつり)に[見立て]られた、
【令和のアジサイ(紫陽花)】たちは、明るく愛らしい【花】です。

かつて、【昭和のアジサイ(紫陽花)】たちは、雨にうたれ、
しっとりと、どこか切なく……咲いていました。
昭和10年(1935年)作 「雨に咲く花」でうたわれたように。
      ♪ およばぬことと 諦め(あきらめ)ました ♪♪
           「雨に咲く花」作詞:高橋掬太郎 作曲:池田不二男
「雨に咲く花」はヒットしましたが、昭和の戦争中は、
暗く、【意気が消沈】し、国威発揚(こくいはつよう)にならぬ、
と何回も、発禁(はっきん)=発売禁止になりました。

けれども、「雨に咲く花」を愛するひと達に歌い継がれ、
敗戦後も、リバイバルされて、大ヒットし…、その後も、
「おとなの男や女」のかた達がカバーし、今も歌い継いでいます。
          しっとりと、どこか切なく…やるせない吐息(といき)で…♪
【昭和のアジサイ(紫陽花)】のイメージ……で。
【令和の明るいアジサイ(紫陽花)】のイメージではなく((笑))

☆しかし実際は、アジサイ(紫陽花)自身が、【雨用と晴れ用】の
【二】ウェイ方式で、【2刀流】の仕組み(構造)なのです。
         雨に咲く花であり、晴れの真夏日にも対応するのが、
アジサイ(紫陽花)の【二】ウェイ【2刀流】の仕組み(構造)です。

→今、アメリカのMLB(メジャーリーグ)で102本ホームランを
打っている、【2刀流】投手・大谷翔平の【二】ウェイのような
創造的な〔かたち〕の【ライフ スタイル=生き方】がアジサイ(紫陽花)です。
  http://www.bigme.jp/00-21-05/21--05/21--05.html
というのも、アジサイ(紫陽花) の花は、[炎天の梅雨]にも、
[長雨の梅雨]にも、どちらにも対応策をもった【花】なのです。
雨が降っても、降らなくても、晴れても晴れなくても、
        どんな【天気にも対応】できるように、
アジサイ(紫陽花) の【花】は〔かたち〕ができています。

湿気が多い日本に咲く、優雅なアジサイ(紫陽花) の花は
創造的な〔かたち〕の【ライフ スタイル=生き方】です。
         雨用が【昭和アジサイ(紫陽花)】のしっとりモード、
         晴れ用が【令和の明るいアジサイ(紫陽花)】モードかも…。
どちらも、アジサイ(紫陽花)の特徴を生かした花のイメージです。

☆なぜ、【二】ウェイ【2刀流】ができる仕組み(構造)なのか?
アジサイ(紫陽花) の【花】は、
花びらのようにみえる【ガク(萼)】が〔変化〕した[装飾花]と、
まん中にある、粒(つぶ)状の[普通花=両性花(りょうせいか)]の
【二】つの【花】で、できています。↓

ガクアジサイ(額紫陽花)は、[普通花=両性花]がまん中に咲き、
[装飾花]が、額(がく)のように、縁取り(ふちどり)ます。

アジサイ(紫陽花) 、ガクアジサイ(額紫陽花)
=[装飾花] + [普通花=両性花]
             【二】つで【一】セットの【花】
                          =アジサイ(紫陽花) 、ガクアジサイ(額紫陽花)
雨が降ると、
湿気をふくんだ花びら状[装飾花]が しっとり咲く。
真夏日になると、
[装飾花]は、ぐったりと しおれます。
→ ガクアジサイ(額紫陽花)-1 右上の装飾花のように。
→その代わり、小さな[普通花=両性花]は、
左上のように、長く青いシベ(蕊)を輝かせ、
【太陽の光】を浴びて、キラキラと咲きます。

アジサイ(紫陽花)-2 では、小さな[普通花=両性花]を拡大。
[装飾花]が雨にぬれると、[普通花=両性花]も元気です。
       以上、アジサイ(紫陽花) とガクアジサイ(額紫陽花)【二】つを
まとめてお話してきました。

↑■ 要するに■ ↓長い年月の天気の[変化]に対応して、
どちらになっても、【生きられる】ように、
アジサイ(紫陽花) や、ガクアジサイ(額紫陽花) は、
[装飾花] + [普通花=両性花]の
【二】つで【一】セットの【花】として、
【花】の〔かたち〕を《創造》してきたわけです。

☆今回は、【三】つめのアジサイ(紫陽花)として、
玉アジサイ(たま紫陽花) を下に掲載しました。

山アジサイ(やま紫陽花)ともいわれる【花】で、
山に咲いている変わったアジサイ(紫陽花)です。

玉アジサイ(たま紫陽花) は、丸い球体のつぼみ(蕾)から、
白い[装飾花]と薄紫の[普通花=両性花]が開花します。

玉(たま)のような白い饅頭(まんじゅう)が、
薄紫の粒餡(つぶあん)と白い花に開花。
→その粒餡は、シュワ〜シュワ〜とシベ(蕊)を出す。
和菓子の[見立て]ができる、玉アジサイ(たま紫陽花) です。

湿気のある奥深い山で、薄紫の[普通花=両性花]を観たとき、
ガクアジサイ(額紫陽花)かな? と想いました。
──が、近くに、丸い球体のつぼみ(蕾)や、
開きかけの【花】があり、ガクアジサイ(額紫陽花)ではなく、
はじめて観る【花】らしいと、胸がときめきました((笑))

帰宅後、ネットなどで検索し(感謝!)
玉アジサイ(たま紫陽花) と知りました。その後、観たことがありません…。

【三】つのアジサイ(紫陽花)をまとめると、
どれも、[装飾花] + [普通花=両性花の【花】で、
【二】ウェイ【2刀流】の仕組み(構造)です。
           空梅雨(からつゆ)の炎天下(えんてんか)でも、
           長雨(ながあめ)の寒い梅雨でも、生き生き咲きます。
→【二】つで【一】セットの【花】=アジサイ(紫陽花) たち。
              以下に【五】枚、連続してどうぞ。↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎玉アジサイ(たま紫陽花)  大きく丸いつぼみ(蕾)
◎ガクアジサイ(額紫陽花)-1 普通花(両性花)と装飾花
◎ガクアジサイ(額紫陽花)-2 普通花(両性花)と装飾花
◎アジサイ(紫陽花 あじさい)-1 濃いピンク、薄桃、八重
◎アジサイ(紫陽花)-2  小さな普通花(両性花)と装飾花
◎梅雨の空 -2 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ヒヨドリ(鵯)が赤い実を食べ、[落とし物]をしたらしく、
ピラカンサ 別名 トキワサンザシ(常盤山査子)が[根づき]、
細い幹を伸ばし、細い枝を四方八方に伸ばし、成長していきました。

今年は、小さく丸いつぼみ(蕾)をびっしりとつけ、
1センチメートルに満たない白い花を開花させています。
  まるで、白い雪が降り積もっているように咲く白い花たち。
   この花たちがすべてみのると、赤い実がびっしりでしょう。

ヒヨドリ(鵯)が、栽培しているような気がします((笑))
ときどき、ヒヨドリ(鵯)は鳴きながら偵察にきていますし……。
あちこちのピラカンサは、ずいぶん切られているので
心配しているのかもしれません…………。
   また、実りのときを迎えたら、掲載しましょう。
ピラカンサ 別名 トキワサンザシ(常盤山査子)の
    ビルドゥングス ロマン=成長物語を。

※、ヒヨドリ(鵯)と「赤い実ピラカンサの攻防戦」のお話と、
ヒヨドリ(鵯) 栴檀(せんだん)の実を置いて、飛翔の写真 ↓
  http://www.bigme.jp/00-20-03/20-03/20-03.html
【二】枚、連続してどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ピラカンサ-1 別名トキワサンザシ(常盤山査子) つぼみ(蕾)
◎ピラカンサ-2  白い花 →赤い実
◎梅雨の空 -3  ◆夕焼け-1 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆今年も、丹精されたバラ(薔薇)たちが、
あちこちのお宅(たく)で、華やかに可憐に美しく咲いています。

〔日照時間と気温の関係〕なのか「紅い色」が、とくに鮮やかです。

野生化している、うちのバラ(薔薇)は、数がどんどんふえて、
オレンジ色だったのが、鮮明な「紅い色」になり、驚きました。

いろいろなお宅で撮影させていただいた
大輪のみごとな紫紅色のバラ(薔薇)、白やピンク、黄色など
それぞれ個性的で綺麗なバラ(薔薇)たちを
【七】枚、連続してどうぞ。↓↓

リッチ(豊か)な気持ちになるでしょう。

今月の「猫の集会」では、Shawさんも、バラ(アンジェラ)です。
    http://www.nay.jp/0-seito-neko/index/index.htm


※今の時季、【だれがほめてくれなくても、
「わたしが私を」いたわり(労り)、ねぎらい(労い)をプレゼント】しましょう。

「よく生きた!」とほめてあげましょう。

バラ(薔薇)の写真12枚は こちらへ↓ 
  http://www.bigme.jp/00-20-6/20-6/20-6.html


☆【笑いと薔薇の花】が好きだった、F・ニーチェ。

彼は、ひとの「ビルドゥングスロマン 成長する物語」として、
【三】様の[変化]【ラクダ→獅子→子ども】という 【三】段階を、
ツァラツストラ(ゾロアスター)に語らせます。

ひとの精神は、重荷を背負い、とぼとぼ歩き続ける【ラクダ】から、
→すべてを否定し闘う【獅子(ネコ(猫)科のライオン)】に[変化]。
「べし・べからず」の枠から「わたしは、こうしたい」と反撃。

→そして、【生きている】すべてを肯定する【子ども】に[変化]。
=【笑いと薔薇の花】が大好きな、赤児(あかご)に。

「笑いと薔薇の花」が好きだったニーチェのお話は こちらへ↓
   http://www.bigme.jp/00-22-01/22-01.html

山から下りてきた、ツァラツストラ(ゾロアスター)は、
【三】段階の[変化]をした【君(きみ)】に語ります。

  「優しさを 獲得(かくとく)することが、
     最後の 君の自己超克(じこちょうこく)であるように」
       『ツァラトゥストラ』 F・ニーチェ
詳細は、
『わたし探し・精神世界入門』内藤 景代・著 実業之日本社・刊を↓

精神世界のジャングルに迷わないために、
心の宇宙の「地図と磁石と信号機」が ここにある。↓
   http://yoga-watashi.nay.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎バラ(薔薇)-1  白
◎バラ(薔薇)-2  薄いピンク
◎バラ(薔薇)-3  黄色
◎バラ(薔薇)-4  赤
◎バラ(薔薇)-5  ピンク 八重
◎バラ(薔薇)-6  赤  多重
◎バラ(薔薇)-7  紫紅色
◎梅雨の空 -4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆雨があがり、久しぶりに晴れた午後。
新緑の葉陰(はかげ)に、蛍光ブルーが輝いています。

[青い鳥]…カワセミ(翡翠 かわせみ)が、
【太陽】に向かい、日向(ひなた)ぼっこ。

そのうち 片翼(へんよく)ずつ、クチバシ(嘴)で
羽づくろいを始めました。
  陽を浴びて、かゆいのかも…

逆光(ぎゃくこう)で撮影したので、
    「油絵(あぶらえ)の鳥」…のような写真になりました。
【二】枚、連続してどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カワセミ(翡翠)-1 新緑の木陰で
◎ カワセミ-2  翼(つばさ)の毛づくろい
◎梅雨の空 -5   ◆雨雲-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆この池に、1羽しかいない、マガモ(真鴨) オス♂。

[エクリプス]で、羽根が抜け替わる最中の【まだら状態】は、
すぐ逃げて、見えないところに泳いでいきます。

※〔エクリプスとは、換羽して、メス♀のような地味な姿になった、オス♂の
カモ(鴨)〕

ところが、緑の頭部が陽の《光》で輝くようになると、
自分から目の前にやってきて、ゆっくり撮影させます。

毎年くり返す[年中行事]のようなものです。((笑))
それで、今回も目の前に、やってきたので撮影。
 カルガモ(軽鴨)と一対(ペア)で、ゆっくり泳いでいます。

☆[換羽して、頭部の緑が抜け、全体に地味な姿]になった
【変身】後の写真を、下の写真↓左に掲載しました。

下の写真↓右のカルガモ(軽鴨)と、ほぼ【同じ】です。
  【ちがい】は、マガモのクチバシ(嘴)が黄色いこと。
→カルガモは、クチバシ(嘴)の先端だけが黄色。

☆春の[繁殖期]が終わると、メス♀にアピールする必要がないので、
地味な羽根の色に、抜けかわっていきます。
  目立たない色のほうが、[生きる]のに安全だからでしょう。
これからは、頭部が緑のマガモ(真鴨) オス♂ が、
           【緑のまだら状態】になって、隠れたりする時季です。
※〔変身中〕と【変身後】のマガモ(真鴨) オス♂ こちらへ↓
           http://www.bigme.jp/00-21-07/21-07/21-07.html

【変身】物語のヒーロー(英雄=戦士)のように、
瞬時に【変身】するわけではなく、時間がかかるのが、
カモ(鴨)達の羽根や翼(つばさ)の[変化]です。
   すこしずつ、ゆっくりと、しかし着実に[変化]します。
「マガモ(真鴨)、どっかにいっちゃった…」
    と、いわれる季節が そろそろ始まります((笑))
[エクリプス]が完成すると、目の前にいても、
      マガモ(真鴨)には、見えませんし……。
──「見えども、見えず」。
   〔ビフォーアフター〕のマガモ(真鴨)オス♂をまとめたので、
      下の写真↓を、ご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎【変身前】の頭部が緑のマガモ(真鴨) ♂ と カルガモ(軽鴨) 
◎梅雨の空 -6  ◆夕焼け-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆流れる【川】の水を、せきとめている岩場(いわば)に、
白鷺(しらさぎ)がいます。
  水が丸く、うず(渦)を巻いているので、
     大小の魚(さかな)達が、集まっている岩場。

両脚を水中に深く伸ばし、尾羽(おばね)を濡らしながら、
コサギ(小鷺)が 漁(りょう)をしていました。

※ 「行く【川】の流れは絶えずして…」のお話と写真↓
   http://www.bigme.jp/00-22-03/22-3/22-3.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎【川】のコサギ(小鷺) 岩場(いわば)で。  【水相観】
◎梅雨の空 -7  ◆雨雲-2   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆いつもと【ちがう】池で、 黄金のコイ(鯉)に出会いました。

ヘッド・アップすると、全身が黄金のコイ(鯉)に見えますが、
     横(─)向きに泳いでいる姿(すがた)は、ちがいます。
黒い点(ドット)模様が、背中に散っている。

それが、黒い影(シャドー)のように、
  ゴールド(黄金)を引き立てています。
      風情(ふぜい)のある、美しい錦鯉(にしきごい)です。
その下には、黒い鯉(真鯉=まごい)が泳いでいました。
  コイ(鯉)を見ると…【水相観】(すいそうかん)になります。
→【水相観】は、 水の瞑想=観想=テオリアです。
    http://www.bigme.jp/00-21-08/21-08/21-08.html
→→【水相観】をしていると、《気》が下がり、落ち着き、
もやもやした気分が、澄んでくるように感じます。
→イメージをみる瞑想と、みない瞑想とは こちらへ
  http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎錦鯉-1 黄黄金のコイ(鯉)に黒の斑点(ドット) 【水相観】
◎梅雨の空 -8  ◆夕焼け-3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆今月も、錦鯉(にしきごい)のゴマちゃんに会えないので、
   蔵出し(くらだし)です。

☆錦鯉(にしきごい)の色は、多彩ですが、
多彩な色を組み合わせした模様も、千差万別です。

ゴマちゃんは、白い鯉ですが、グレイ(灰色)や赤がまじり、
     背中にグレイ(灰色)の繋ぎ(つなぎ)模様があります。
その繋ぎ模様を、くっきりさせた錦鯉が、
      ゴマちゃんと似ている、鎖(くさり)です。

鎖(くさり)は、背骨にそって江戸文様(えどもんよう)の
青灰色の四角(◇)をつないだ[鎖(くさり)つなぎ]、
別名[吉原繋ぎ(よしわらつなぎ)、くるわつなぎ(曲輪繋ぎ)]
のような模様がある、灰色がかった白いコイ(鯉)です。
     鎖(くさり)には、胸のあたりに紅色もあります。

ゴマちゃんは、[鎖つなぎ、くるわつなぎ]ほど
      はっきりしていない、背中の模様です。

鎖は、ゴマちゃんより大きく太いコイ(鯉)なので、
     兄弟姉妹か、縁戚(えんせき)関係だろう…と想っています。
というのも、姿形(すがたかたち)が似ているだけでなく、
     仲よく、いっしょにいることが多いからです。
どちらかがいると、どちらかが来る…とか。
        ──そんな日の写真が以下です。
ゴマちゃんは、【右ヒレが欠けた】状態です。
   今も、元気に泳いでいると、いいな〜〜と想います。

※鎖(くさり)のお話と全身像は、こちら ↓
  http://www.bigme.jp/00-17-11/17-11/17-11.html
※右ヒレ欠けたゴマちゃん。緋鯉と比較 こちら ↓
  http://www.bigme.jp/00-19-08/19-8/19-8.html

コイ(鯉)を見ると…【水相観】(すいそうかん)になります。
→【水相観】は、 水の瞑想=観想=テオリアです。
   http://www.bigme.jp/00-21-08/21-08/21-08.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎錦鯉-2 【二】 ゴマちゃんと、似ている鎖(くさり)  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆日が長くなり、午後5時ごろは、まだ明るい空。
薄青い空に、丸みをおびた白っぽい月が出ています。
   白い椀(わん)を下向きに伏せたような〔かたち〕…。
上弦の半月(ハーフ ムーンhalf moon )は、昨日でした。
   それで、この夕月(ゆうづき)は上弦の【翌日の月】。

夕闇(ゆうやみ)が漆黒の夜空(しっこくのよぞら)になると、
  上弦【翌日の月】は、傾き(かたむき)が右へ[変化]します。

時の経過で、月の傾きが下向きから右へ[変化]していきます。
……伏せた椀を、上へ すこし開くように。 【月相観】

※【月相観】(げっそうかん)→→「【同じ】〃もの〃の変化の相」を観想=
瞑想する。 =「月輪観(げちりんかん=がちりんかん)」
→【月相観】=月輪観は、 月の瞑想=観想=テオリアです。
 →イメージを観る瞑想とは 
   http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎梅雨の空 -9  ◇上弦の翌日、夕月   【月相観】 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★創造的な芸術の[女神]ミューズ(Muse)のはたらき
といわれる意識は、下弦など【欠けていく月】の頃に、
湧いてくる意識で【満ち欠けする、月の意識】です。
  月の意識の周期のリズム(律動)をつかむと、
               【創造的な仕事】が、しやすくなります。
【満月に向かう意識】は、実行力が湧くので、
             想いやイメージが〔かたち〕になりやすいです。
☆日常意識と「0から100」の明暗の[月の意識]で、
瞑想する方法が、以下の本です。
「心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ瞑想」という
サブタイトルの『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』
 内藤 景代・著 実業之日本社・刊
              台湾でも翻訳され、3版になっています。
                http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*−−−*−−−*−−−*−−−*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎梅雨の空 -10  ◆木洩れ日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*−−−*−−−*−−−*−−−*
●芒種 (ぼうしゅ)  6月06日
芒種は、24節気のひとつで「イネ(稲)やムギ(麦)など、針状の突起、ノギ
(芒)がある穀物の種まき時季」です。

  ●夏至 (げし)  6月21日
夏至は、24節気のひとつで「★この星・地球の北半球では、一年で昼が一番長
く、夜が一番短くなる日」です。太陽が、黄経(こうけい) 90度の、夏至点に
達します
-------*----------*---------*
今月、ご紹介した花や生きものは《★花と緑と翼あるもの☆梅雨の花 18枚☆【
変身前】マガモ(真鴨) ♂と軽鴨☆川の小鷺が岩場で☆翡翠が翼の毛づくろい☆
梅雨の空11 枚、夕焼け4 枚、木洩れ日◇月と猫の瞑想=観想★》としてもお楽
しみください。下に36枚の順をかきます  
**********************************************
#1☆カルミア(アメリカシャクナゲ)-1 白い花 ツツジ(躑躅)科
#2☆カルミア(花笠石楠花)-2  紅い花 つぼみ(蕾)と開花
#3☆ヒメヒオウギ(姫檜扇)  薄紅色  アヤメ(文目)科
#4☆柑橘(かんきつ)  白い花
#5☆梅雨の空-1  ◆斜め【/】雲 交差(×)
#6☆玉アジサイ(たま紫陽花)  大きく丸いつぼみ(蕾)
#7☆ガクアジサイ(額紫陽花)-1 普通花(両性花)と装飾花
#8☆ガクアジサイ(額紫陽花)-2 普通花(両性花)と装飾花
#9☆アジサイ(紫陽花 あじさい)-1 濃いピンク、薄桃、八重
#10☆アジサイ(紫陽花)-2  小さな普通花(両性花)と装飾花
#11☆梅雨の空 -2
#12☆ピラカンサ-1 別名トキワサンザシ(常盤山査子) つぼみ(蕾)
#13☆ピラカンサ-2  白い花 →赤い実
#14☆梅雨の空 -3  ◆夕焼け-1
#15☆バラ(薔薇)-1  白
#16☆バラ(薔薇)-2  薄いピンク
#17☆バラ(薔薇)-3  黄色
#18☆バラ(薔薇)-4  赤
#19☆バラ(薔薇)-5  ピンク 八重
#20☆バラ(薔薇)-6  赤  多重
#21☆バラ(薔薇)-7  紫紅色
#22☆梅雨の空 -4
#23☆カワセミ(翡翠)-1 新緑の木陰で
#24☆カワセミ-2 翼(つばさ)の毛づくろい
#25☆梅雨の空 -5   ◆雨雲-1
#26☆【変身前】の頭部が緑のマガモ(真鴨) ♂とカルガモ(軽鴨) 
#27☆梅雨の空 -6  ◆夕焼け-2
#28☆【川】のコサギ(小鷺) 岩場(いわば)で。【水相観】
#29☆梅雨の空 -7  ◆雨雲-2 
#30☆錦鯉-1 黄金のコイ(鯉)に黒の斑点(ドット)【水相観】
#31☆梅雨の空 -8  ◆夕焼け-3
#32☆錦鯉-2 【二】ゴマちゃんと、似ている鎖(くさり)
#33☆梅雨の空 -9  ◇上弦の翌日、夕月 【月相観】 
#34☆梅雨の空 -10  ◆木洩れ日
#35☆梅雨の空 -11  ◆夕焼け-4
#36☆口のまわりがクマ子(熊こ)さん 12 そして、クールに…
*-------*----------*---------*
観想=瞑想は、むずかしくはありません。
考えるのではなく、ふんわりと観てください。
眉間にしわをよせないで、優しいまなざしで、観てください。
*-------*----------*---------*----------*
◎瞑想(冥想 メディテーション)とはこちらへ
   http://www.bigme.jp/04-ym/index.htm
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎梅雨の空 -11    ◆夕焼け-4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
 ★こころ と からだ   コーナー★ 
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◎カルガモ(軽鴨)のヒナたちが短い翼(つばさ)で、
母親の後ろについて、よちよち歩くシーズンになりました。
縄文時代から、陸-水-空に生きるカルガモ(軽鴨)たちは、
   まず、陸を歩く練習をします。
次に、水に飛び込み、泳ぐ練習。
   そして最後に、空中を飛翔する練習。
【三】段階の練習をして、陸-水-空を自由に動けるようになります。

スズメ(雀)や、ツバメ(燕)達は、巣立つと、
すぐに空中を飛翔する練習です。大変なようですが。
  ヒナたちが鳴きながら、生きる練習をしている新緑の季節です。
      お元気におすごしですか?

◎「コロナ・ウイルス」に対して世界の対応が[変化]しています。

フランスは、経済優先で、ほとんど「コロナ・ウイルス感染症」前
の状態に戻り、マスク不要・ハグOK・密集OKなど、
「手洗い、うがい、マスク、三密さける」は、強制ではなく、自由裁量。
「ウィズ・コロナ(コロナと共に生きる)」という
    世界観へ[変化]しています。
けれど、「コロナ・ウイルス」による死者がいないわけではない。

日本は、猛暑に向け、マスクをどうするか、対応が[変化]中。
外出中、そばに人がいなければ、マスクは不要。
電車内などは、マスクは必要。

先日、夜に見た光景ですが、なんだかなーと違和感がありました。
居酒屋さんの入り口が開けられ、換気された内部が見えます。
店内では、マスクをせず、大声でしゃべり笑っているのが見えます。
  ところが、居酒屋さんから出てきた若いひと達は、
外に出ると、並んで、マスクをして無言で歩きはじめる。
──マスクの意味と目的が、【ちがう】のでは? と想いました。

「コロナ・ウイルス感染症」は、飛沫(ひまつ)感染が大きな原因。
だから、飛沫感染を防ぎ、他人に飛沫を飛ばさない、自分も守る。
──それが【マスクの意味と目的】です。
本末転倒(ほんまつてんとう)で、
    形式的にマスクをすればいいわけでは、ない。
これから暑くなるので、また、初心(しょしん)にもどり、
    【マスクの意味と目的】の基本を考えたいものです。
それで、【ご自分の判断】で、状況に応じて
     他人に被害を与えないように、
状況に応じて自分の身も守るように、マスク対策をなさってくださいませ。
同調圧力(どうちょうあつりょく)で、
【マスクの意味と目的】も考えずに、
     付和雷同(ふわらいどう)は、したくないものです。

◎6月に入り、梅雨(つゆ)のはずが、
30度をこえる真夏日が多くなるときもあるようです。

上記のアジサイ(紫陽花)方式で、【二】ウェイの【2刀流】
で、対応していきましょう。

暑いときの「体温調節」機能などいのちの中枢は、
後頭部の首根っこにある[脳の幹部・脳幹]です。

[脳幹]は、〔変化〕に対応して
【熱ければ、冷やし、寒ければ、暖める】ことが大切です。

暑くて、あたま(頭脳)がぼーっとして、けだるいときは、
[脳幹]のある後頭部を、水でしぼったミニ・タオルなどを、
         あてて冷やしたり、かるくたたきましょう。
水でしぼったミニ・タオルを、頭頂にのせたり、
  かるく ミニ・タオルでたたいたりするのも、効果的です。
温泉やサウナで、のぼせないように、
  冷やしたタオルをあたま(頭脳)にのせるのと【同じ】です。

『意気の呼吸法 001』Amazon Kindle(キンドル)版の表紙で、
仔猫が、豆絞りの手ぬぐいをあたま(頭脳)にのせ、
    温泉に入っているのと同じ、イメージです。↓↓

『意気の呼吸法-001多層的な世界観を呼吸する』 内藤景代・著 
Amazon Kindle(キンドル)版
瞑想(冥想)するときも、ぼんやりして眠くなるかたは、
            ぬらしたタオルやコットンで、
頭頂や首根っこをかるくたたくと、すっきりします。

外出時、仕事中、勉強中には、「ぬれたコットン」などを、
タッパー(プラスチック箱)などに入れて持参し、
           必要に応じて、頭頂や首根っこを冷やすと、効きますよ。

◎【免疫の中枢】は、胸にある胸腺(きょうせん)。
[胸や腹は冷やさず]、
体内の《氣》の温度差(グラデーション)が〔冷‐暖‐熱〕になるように、
ヨガや呼吸法・瞑想を暮らしのなかに意識的にとりいれて、
不安定な梅雨の季節を、元気にすごしていきましょう。

たとえ、ワクチンを打っても、
状況に応じて
【不織布マスクを着用】で「手洗い、うがい、三密さける」「換気よく」を
「コロナ・ウイルス感染症」対策として、生活習慣として、お忘れ無く。

★ 「生きることの中枢、脳の幹部・脳幹]については、以下をどうぞ。↓
★生きづらいと思っている人へ 
『3つの脳で、楽に3倍生きる
 大脳・小脳・脳幹は、こころ体いのち。明るく豊かに健康に』
     内藤 景代・著 Amazon Kindle版 ☆スマホ・PCでも読める電子書籍
ダウンロードの方法などは、こちらへ↓
           http://www.bigme.jp/00-kindle-down.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆注意はしても、【気に病まない】ことがポイントです。
★不安や心配で、胸が閉じ、胸が冷えることがよくないので、
胸をあったかく、〔冷-暖-熱〕を、お忘れなく。

体内の《気》=《氣》のグラデーション(階調)〔冷-暖-熱〕
のお話は、以下の【内藤景代・著】の本や、
DVD『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・出演 をどうぞ ↓↓↓↓
・『毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ』 実業之日本社刊
     http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-yoga.htm
・「お散歩 瞑想」は こちらへ↓
『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』 実業之日本社刊
    http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm
・『ヨガと冥想(瞑想)』 実業之日本社刊
 ・DVD『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・出演
        http://yogameisou.web.fc2.com/ 
DVD『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・出演
→NAYヨガスクールでの☆通販  こちらへ
   http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.htm
本とDVD『ヨガと冥想』↓
    http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/
===========================
★〔見ている猫(ネコ)〕シリーズ、その161
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆先月の   【口のまわりが「クマ子(熊こ)さん」 】の 続き 12 です。
    http://www.bigme.jp/00-22-05/22-5/22-5.html
☆ある公園で、目を細めた【笑い顔】をして
    出迎えてくれた薄い虎縞(とらじま)の茶白さん。
とても友好的で(ゴロン…しようかな?)と、
   上半身と下半身で、友好と警戒、葛藤(かっとう)を体現。
その後、向きを変え、こちらにシッポ(尻尾)を向け、
   広く口を開け、大あくび〜〜 (ふわぁ〜〜)
          と息を吐きながら、リラックス。
シッポ(尻尾)の先端は、柵につけ、背中を、こちらに向けます。
   【ボディーランゲージ(体の言葉)】は、なにを 意味する?
   こちらは、意味が分からないので、笑顔で……見守っていました。
以上が、今までの経緯(けいい)=いきさつ です((笑))

けれど急に、緊張が全身へ走り、表情が引き締まります。

[虎(とら)の尾]のような、横(─)縞(しま)模様の
    シッポ(尻尾)を、まっすぐに伸ばし、先端は、枯れ葉の中に。
全身で、 音(おと)や響きを感じているようです。
    遠くを見る目で、クールな表情です。

こちらも、耳をすますと、枯れ葉を踏む音(おと)がします。
だれか…きたのか?   公園ですし……。

虎縞の茶白さんは、静かに音もなく、柵の向こうへ消えました。
   なにごとも なかったかのように、、、、
        そこにいた存在が、消えた……
           はじめから、そうだった…かのように。
未練気(みれんげ)もなく、ふりむきもせず、
           クールに、目の前から消えた…虎縞の茶白さん。
お話は、これで、オシマイです。合掌
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ 口のまわりが「クマ子(熊こ)さん」 12  そして、クールに…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*〜

☆NAYヨガスク−ルの会員のペ−ジ「猫の集会」6月号をアップしました。
  http://www.nay.jp/0-seito-neko/index/index.htm

●Shawさんは「ミルキャメ」  【二】 …バラ(アンジェラ)
●ちゅんさんは「ぐり と ぐら」 【二】  大あくび、、月、、
●Asamiさんは「鷺沼の猫たち」 ……スリム…黄色い花
●ちさとさんは「モロッコ(アフリカ)107」 砂漠 -12 …足跡
●SOLAさんは「そら君とあめちゃん」  匣(はこ)が好き。
●美樹さんは 「GW 長野に咲いていた花たち」… 芍薬 (しゃくやく)
●Kayokoさんは「新宿駅南口の路上ライブ」… 6〜7組
●mariko さんは「うちの猫」ラウル君、 シッポ(尻尾) くるん
●シンゴさんは作曲&シンセサイザー演奏【training】 2 「天気」 2022年5
月からシンゴさんの作曲&シンセサイザー演奏の新しいCDR「training」か
ら順に毎月お贈りします。
NAYヨガスク−ルに〔入会して35年〕のシンゴさんの曲を、お楽しみくださ
い。
●Ryoさんは「ベル状の花」 ……赤
●健治さんは「私の居場所」 小田原城の周辺を散策 -2
●和之さんは NAYヨガスクール体験記132 「森」
☆~☆~☆-----------------------☆~☆~☆ 
*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*
※追記: 内藤 景代 (ないとう あきよ)記
   NAYヨガスクール体験記132 「森」

《呆気にとられる 疾走者の正体は、直立する黒い人形ではなく、雉だ。》
●はい。

☆キジ(雉)には、森でなんどか出会いました。
 美しいオス♂が、数羽のファミリーを率いて、
     胸を張り、堂々と別荘地を散歩していました。
直立して、走る。疾駆(しっく)するキジ(雉)♂の話は、
        はじめて聞きました。……飛べばいいのに((笑))

森のおもしろい話をたくさん、ありがとうございます。
リフレッシュなさったようですね。

また、その世界を追体験させてくれる写真を四枚、感謝します。
夜空(よぞら)の三日月(みかづき)は耀き、富士山も綺麗。
野草の和ラン(蘭)、エビネソウも素朴で美しい。
緑の縞(しま)のカエル(蛙)クン、大きいですね。
  ご家族のみなさまにも、よろしくお伝え下さい。合掌
**********************************************
 『BIG ME (ビッグ ミー) 』  こころの宇宙の座標軸
(大きな自分に出会う)            内藤景代 著
     http://bigme-book.nay.jp/
**********************************************
☆新版『BIG ME』内藤 景代・著は、判型を大きくしてNAYヨガスクールで
【通販】しています
http://bigme-book.nay.jp/
→ 「瞑想用ヤントラ・カード2枚プレゼント付き」通販
¥1.200 (税・送料こみ)↓↓
  http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/00-bm-tuhan.htm

       2022年6月1日[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]記
********************************************
   ◎ヨガの究極のプロセスから → 逆算されたエッセンス 
    NEW!! 【受付中!】
   ☆☆☆内藤景代の「集中レッスン・セミナー」☆☆☆
     ●2022年6月26日(日)pm2:30〜5:30
ご参加費 5.000円   会員 4.000円 
お申込はメールで ◆メ−ルe@nay.jp  
詳細は http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
◎はじめてのかたも、◎さらにヨガを深めたいかた、
◎ご遠方のかたも日帰りで!
***************************************
▼登録/解除    下記のシステムを利用して配信しています
 『まぐまぐ』http://www.mag2.com/  ID: 0000106654
*************************************