★「内藤景代の瞑想フォト・エッセイ」
☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
この世界は、神秘が形になり、
物質は波動を放射している。
広大な時の流れと、宇宙的空間に思いをはせ、
命あるものと結び合う、
今、ここの自分を大切に。
☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
美しい写真や画像はHPでごらんください。
   http://www.bigme.jp
--------*----------*---------*----------*
2022年2月1日(火)
◎「立春 大吉 一陽来復 2022 ヤントラ」 内藤景代・作
☆初春の花8枚☆初春の鳥6枚。インコ3枚、五位鷺3枚☆初春の空10枚。夕焼け
5枚 木洩れ日2枚
☆クロッカス=花サフラン。白と紫の縞、紫、黄☆ウメ(梅)薄紅 枝垂れ
(しだれ)☆バラ(薔薇)、ピンク濃淡 、紅 大輪 つぼみと開花☆ロウバイ(蝋梅)
黄 ロウバイ☆白菊(しらぎく)☆フキノトウ(蕗の薹)☆カラスを破り都内の西
を制覇した緑のインコ樹上に【三】羽☆ゴイサギ(五位鷺) 泳ぎエサとる。開
口し威嚇、飛翔☆鯉(にしきごい)紅白【水相観】☆錦鯉 赤とゴマ、冬の渡り
鳥オナガガモ(尾長鴨)♂♀ ☆十三夜(じゅうさんや)の月 ◇【月相観】☆口
のまわりが、「クマ子(熊こ)さん」など 28枚の写真と“言葉”を【二重
(ダブル)イメージ】で観じて〔新しい方向性を、深く考えるため〕のご参考に
なれば幸いです。
--------*----------*---------*----------*

22.2月ピックアップ写真

 2月01日 新月  2月08日 上弦    
 2月17日 満月    2月24日 下弦
   
・今月の異名(いみょう)は 如月(きさらぎ)

・24節気 
     立春(りっしゅん)   2月04日       雨水(うすい) 2月19日
                                            
≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎「立春 大吉 一陽来復 2022 ヤントラ」 内藤景代・作
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
**********************************************

☆新版『BIG ME こころの宇宙の座標軸』内藤 景代・著は
    NAYヨガスクールで【通販】しています
             http://bigme-book.nay.jp/

→ 【通販】瞑想用ヤントラ・カード2枚プレゼント付き¥1.200 (税・送料こ
み)↓↓
 http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/00-bm-tuhan.htm

●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)since 1976

◎ NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)
        http://www.nay.jp/

★レッスン場所 →新宿駅から徒歩 5分新宿マイスタジオ 5階です

      ★ レッスン場所 新宿マイスタジオ    行き方  地図

 →→●内藤景代のレッスン ご案内 
レッスン指導は内藤景代です
※レッスン担当は、すべて内藤景代です。
   http://www.nay.jp/0-a-c/a-mys.html
  
 2022年    ★ 2月        ★ 3月

《ヨガ・瞑想・呼吸法の究極のプロセスから逆算された、エッセンス》
集中レッスン・セミナー
●はじめてのかたも●さらにヨガを深めたいかたも★ご遠方のかたも日帰りで

集中レッスン指導は内藤景代です
     http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm

◎どなたも参加できる  〈毎月1回☆日曜 3時間〉内藤景代の集中レッスン 
 
 〔3時間で5,000円 〕会員は4,000円
 
☆レッスン場所と日時 
  new新宿駅から徒歩 〔5分 〕 新宿マイスタジオ行き方  地図

★2月27日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
 〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
  2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

★3月27日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
 〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
  2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

★4月24日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
  〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
   2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
**********************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎クロッカス-1 白と紫の縞(しま) 花サフラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆縁起(えんぎ)のよい“言葉”と〔かたち〕で、
「立春 大吉 一陽来復 2022 ヤントラ」 を作りました。

陽(よう)は、【太陽】。陰(いん)は、【太陰=月】。

陽は【──】であらわし、陰は中が欠けた【− −】で示します。

陰だけ5つの陰々滅々(いんいんめつめつ)の状態から、
陽の赤い力がひとつだけ、また現れてくる立春(りっしゅん)。【一】
【一陽 来復(いちよう らいふく)】の卦(け)です。

【太陽】

「変化の書」(英語で「The Book of Change」)という、
未来の[変化]をあらわす『易経(えききょう)』の64卦。

そのひとつ、【一陽来復】という卦(け)の〔かたち〕を、
「立春 大吉 一陽来復 2022 ヤントラ」 内藤景代・作 という
瞑想(冥想)的なヤントラにしました。

円環する時間の「来る春」をイメージして、
瞑想(冥想)なさってください。
    http://www.bigme.jp/00-21-12/21--12/21-12.html


◎まったく違う2つの「瞑想」 について。
  イメージをみる瞑想と、みない瞑想とは こちらへ
   http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm


こころが寒さに いじけ気味な今の時季ですが……ピンクの枠と、
その内部の言霊(ことだま)で元気が湧いてくるでしょう。


『易経は、あやしいオカルトではなく、 古代中国の帝王の教養とされた
[四書 五経](ししょごきょう)のひとつです。

それぞれの詳細は、こちらへ↓↓↓

◎「立春 大吉 一陽来復の卦」 内藤景代・作
『易経』変化の書(The Book of Change)の本や[一陽来復の卦]↓
   http://www.bigme.jp/00-17-02/17-02/17-02.html

◎立春大吉 一陽来復 陰極まって陽生ずヤントラ 内藤景代・作
     http://www.bigme.jp/00-19-02/19-02/19-02.html

◎「立春大吉 一陽来復の卦 太陽と月 絵解きヤントラ」 内藤景代・作
     http://www.bigme.jp/00-20-02/20-02/00-20-02.html

ヤントラとは→ http://yantra-book.nay.jp/


今月も、いろいろな【花】や【実】や【茎】の〔変化〕と〔かたち〕など、
驚くような、おもしろいものをたくさん ご覧にいれましょう。

【花】の〔かたち〕や【実や茎のなり方】=仕組み(構造)は、独自(ユニーク)
で、
創造的な【ライフ スタイル=生き方】になっています。

「正解は、ひとつ」、1=1、A=Aだけ、と思いがちな、
[大脳]にとって、【花】の〔かたち〕や【実のなり方】は、多様で、不思議
です。


☆「春を告げる花」ともいわれる、クロッカス。

白と紫の縞(しま)や、藤色、紫、黄色などの
ふんわりした【花】が、寒さの中で咲いています。

別名を「花サフラン」。
秋に咲くサフランは「薬用クロッカス」。
         アヤメ(文目 菖蒲 あやめ)科   サフラン属

【春咲きのクロッカス=花サフラン】は、
中央に、黄色いシベ(蕊)が立っています。

【秋咲きのサフラン=薬用クロッカス】には、
【赤いメシベ♀】が1本のびています。時に3本に裂けます。【一】【三】
    ↓
   http://www.bigme.jp/00-07-12/07.12-1/07.12-1.htm


ひとつの【花】から1本…しかとることのできない
【赤いメシベ♀】は、古代から宝石より高価といわれてきました。
薬草(ハーブ)や香辛料(スパイス)の貴重品、サフラン【メシベ】。

サフラン=薬用クロッカスの【赤いメシベ♀】は、
水に溶けると黄色になり、料理や染料に使われます。

料理のパエリア、ブイヤベース、サフランライスの黄色は、
サフラン=薬用クロッカスの【赤いメシベ♀】の色です。

◎薬草(ハーブ)として有名なサフラン=薬用クロッカス、
別名は【番紅花】。 【赤いメシベ♀】が由来です。

効能は、以下が期待できるそうです。↓
冷え性、生理不順、生理痛、腹痛、イライラ、ヒステリー、更年期障害、
神経症、ストレス、不眠症、頭痛、めまい、消化不良、喘息(ぜんそく)、
 百日咳(ひゃくにち ぜき)など。

☆古代インドでは、サフランから染料が作られ、
ブッダ(=仏=覚者=釈迦=シャカ=釈迦牟尼 しゃかむに)
の死後まもなく、出家した僧たちは
服を[黄色のサフラン色]に染め上げた、そうです。

高価な絹(きぬ)=シルクではない、木綿(コットン)の僧服は、
サフランの【花】から1本しかとれない【赤いメシベ♀】で、
[黄色のサフラン色]に染めあげられていたのです。
 →木綿  http://www.bigme.jp/00-21-12/21--12/21-12.html


【家を捨て、出家した僧】ひとりの僧服のために、
どれだけの数量のサフランが使われていたのでしょう?
信者さんたちの【こころざし(志)の、ちから】の表現かも…。

今でも、小乗(しょうじょう)仏教のタイやスリランカの僧侶は、
オレンジがかった黄色い僧服を斜めにかけて着ています。
サフラン染め? 合成染料?


★今月の「猫の集会」(NAY会員のページ)で、
美樹さんは「前正覚山とスジャータ村(インド)」
      http://www.nay.jp/0-seito-neko/index/index.htm

→「釈尊が悟りを開く前に 6年間苦行をし、洞窟で過ごした前正覚山と、
釈迦に乳粥を授けたスジャータに由来する村の風景」。 ↓↓
 http://www.nay.jp/0-seito-neko/miki/22-02-miki/22-2-miki.html

釈尊=釈迦牟尼(しゃかむに)=釈迦=シャカ≒ブッダ(仏=覚者)
→『ヨガと冥想』 内藤景代・著 実業之日本社刊↓↓
  http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/

  http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/ym-mokuji-3.html


※ブッダ(=仏=覚者=釈迦=シャカ=釈迦牟尼  しゃかむに)、
【家を捨て、出家した僧】のお話は こちらへ↓

『ヨガと冥想』 内藤景代・著 実業之日本社刊
   http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/

→三段↓↓
相対論  ──絶対はない。すべては変化する。我執から、空へ。
無心・無我。
   http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/ym-mokuji-3.html

《●日本の仏教は、よこ方向の大衆部・大乗仏教
●あまた、おわする仏たち
●妻子を捨て、家を出た男 ─ シャカ
●最大のヨガ行者 ─ シャカ
●シャカの悟りと、ブラーマンの登場
●神も、魂 も、実体はない ─と悟った、ブッダ
●行く川の流れはたえずして、しかも もとの水にあらず
●限りあるいのち、だから、この世で悟る
●たてと、よこに分裂した仏教》


☆クロッカス-1 白と紫の縞(しま) 花サフラン
☆クロッカス-2 紫。 黄=別名:寒咲きクロッカス

上下【二】枚、連続してどうぞ。↑↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎クロッカス-2  紫。 黄=別名:寒咲きクロッカス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆薄い黄緑の包葉(ほうよう)が守る、フキノトウ(蕗の薹)。

フキノトウ(蕗の薹)は、フキ(蕗)の根茎から出る若い花茎です。
 
フキノトウ(蕗の薹)の花茎が上に伸びると、
1ミリメートル以下の小さな白い花が、たくさん咲きます。

【花】の咲いた状態を「トウ(薹)が立つ」といいます。

【春の山菜】の代表的な味、フキノトウ(蕗の薹)は、
「トウ(薹)が立つ」と、食べられません。

下の写真↓は、食べられないフキノトウ(蕗の薹)です。


おいしそうな食べ頃のフキノトウ(蕗の薹)の写真は、こちらへ↓
 http://www.bigme.jp/000-000-03-01/03-01-11/03-01-11.htm

包葉を開き、開花していないフキノトウ(蕗の薹)を食べます。

フキノトウ(蕗の薹)は、生命力も強く、体によいといわれています。
たん(痰)や せき(鎮咳)に効き、胃を丈夫にする作用があるとか。

ちょっと苦味(にがみ)がある[大人の味]。

「春の皿(さら)には、苦味(にがみ)を盛れ」
といわれ、フキノトウ(蕗の薹)の苦味を賞味します。

それは、「冬の間にたまった脂肪を流し、味覚を刺激して、
気分を引き締め、一年の活動をスタートさせる」
という効果が期待されるからだそうです。

→【冬眠から目覚めたクマ(熊)】が最初に食べるのは、
フキノトウ(蕗の薹)だといわれています。

◎フキノトウ(蕗の薹)は、ゆでて酢味噌(すみそ)あえ、
天ぷら、きざんで炒り煮、フキみそなどが、おいしいです。

◎フキ(蕗)の茎(くき)は、スジをとり、水にさらしてアクをとり、煮物に
します。
    便秘に効き、美肌効果あり。↓↓

 →黄緑の「フキの土佐煮(とさに)」は、四国・土佐の名物、鰹節を使った
炊きもの。

 →伽羅蕗(きゃらぶき)は、真っ黒に近い焦げ茶の佃煮(つくだに)。
香木(こうぼく)の伽羅(きゃら)に[見立て]た色から、伽羅蕗。
→→山椒の粒がぴりりと辛い、江戸好み。
関西の薄味好みからは、濃すぎるかも…
↓↓
関東の修験道(しゅげんどう)の聖地のひとつ、
大山(おおやま)さまの名物みやげが、伽羅蕗(きゃらぶき)。

落語にもなっている「大山詣(おおやまもうで)」は、
江戸の【なまくらな息子・娘や大人】までも鍛え直す、修験の場。
↓↓
江戸の名残のイニシエーション(通過儀礼)の場で、
葛飾 北斎(かつしか ほくさい)の浮世絵でも有名です。
   その絵とお話は こちらへ↓

【2002年年9月1日(日)
●江戸の名残のイニシエイション(イニシエーション 通過儀礼)の場で「意味
のある偶然=共時性(シンクロニシティ)」により、探していた白い花をみつ
けた… 
●なまくらな息子・娘や大人をも鍛え直す大山詣(おおやまもうで)
     ・落語で有名
●葛飾北斎 ろうべんの滝】
 http://www.bigme.jp/00-0-01-2002-09-essay/02-09-01/02-09-01.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎フキノトウ(蕗の薹)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ 初春の空-1  ◆斜め【/】と横(─)白い雲
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆薄いピンクで八重(やえ)のウメ(梅 うめ)が、
枝垂れ(しだれ)て、咲いています。(|)

初春の《光》を浴び、まるで薄紅色の【花の滝(たき)】。

ウメ(梅 うめ)は、白い白梅(はくばい)と
紅いウメ(梅 うめ) 紅梅(こうばい)があります。

とはいえ、白から薄いピンク、朱(しゅ)、緋(ひ)、濃い紅まで
微妙な波長の【ちがい】があり、目を楽しませてくれます。

以下に、いろいろな波長のウメ(梅)のページを掲載しました↓↓

※緋色の梅(ウメ)、紅梅(こうばい)、お話と写真は こちらへ↓
 http://www.bigme.jp/000-000-05-02/05-02-17/05-02-17.htm

【 2005年2月17日(木) 上弦。雨水(うすい)。 
●「1人ひとりが全部、自分で幸せに、ハッピ−になればいいなぁ」と願い、
この暗い悲惨な事件の続くご時世(じせい)に、『ハッピ−体質をつくる 3
分間瞑想』や『毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ』の「ハッピ−・シリ−ズ」
を出版。
●たとえ、のーてんき(脳天気)にみえても・・・
●「色の瞑想」の方法と「赤」い色。赤心(せきしん)は、まごころ(真心)。

●緋色の梅(ウメ)、紅梅(こうばい)の「いのちのパワー」】


※※白梅と紅梅の写真は、こちらへ↓
      http://www.bigme.jp/000-000-03-02/03-02-20/03-02-20.htm

【2003年2月20日(木) 
  おめでたく、紅白の梅が、まじりあって咲いています 】


※※※池の白い鯉と紅い梅…透明な水のゆらぎと波紋 こちらへ↓
  http://www.bigme.jp/000-000-03-02/03-02-22/03-02-22.htm 



☆ウメ(梅)がカラフルなのは、バラ(薔薇)と【同じ】、
バラ(薔薇)科 だから、と想うと納得します。

ウメ(梅)だけでなく、モモ(桃)、サクラ(桜)も【同じ】。

ウメ(梅)、モモ(桃)、サクラ(桜)、バラ(薔薇)は、親戚です。


逆に、寒い冬にも咲く、バラ(薔薇)は、
厳寒の冬に咲く、ウメ(梅)と似ている…と想います。

冬に咲くバラ(薔薇)は、凛(りん)として、美しいです。↓


「笑いと薔薇の花」が好きだったニーチェのお話は こちらへ↓
                        http://www.bigme.jp/00-22-01/22-01.html


薄いピンクのウメ(梅)、ピンクのバラ(薔薇)、紅薔薇、
合計【三】枚、連続してどうぞ↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ウメ(梅)薄紅  枝垂れ(しだれ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎バラ(薔薇)-1 ピンク濃淡

◎バラ(薔薇)-2 紅 大輪  つぼみと開花
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ 初春の空 -2 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆蝋細工(ろうざいく)の花びらのような、黄色い梅(うめ)。

香りがよいので、立ち止まり、マスクをはずして深呼吸‥‥‥。

黄色く薄い蝋(ろう)のような【花】なので、ロウバイ(蝋梅)。

梅(うめ)といいますが、バラ(薔薇)科のウメ(梅)と【ちがい】、
ロウバイ(蝋梅)科です。

ロウバイ(蝋梅)には、中心部分が茶色の【花】と、
花の心(しん)まで黄色の【花】があります。下の写真↓

心(しん)まで、黄色いロウバイ(蝋梅)なので、
【素心蝋梅(そしんろうばい)】といいます。↓


※中心部分が、茶色のロウバイ(蝋梅)。お話と写真は こちらへ↓
     http://www.bigme.jp/000-00-02-12/02-12-28/02-12-28.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ロウバイ(蝋梅)黄   ロウバイ(蝋梅)科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆年配のかたや、入院中のかたのお見舞いに、「キク(菊)はダメ」
といわれ、花束としては人気がなかったキク(菊)の【花】。

香りがよく、平安時代からアロマセラピー(芳香療法)として、
愛され、天皇家のシンボル(象徴)は菊の紋章。

死の匂いを消すという芳香で、葬式や墓の仏花(ぶっか)にされ、
逆に、ふだんは敬遠される菊の要因にもなりました。

お見舞いにキク(菊)の【花】を持参すると、
「まだ早いわよ。失礼ね」
と、しかられて……驚いたり………。

けれども、今は、丸いポンポンのような小菊(こぎく)や、
黄緑やピンクなど色彩豊かな菊が、盛んです。

乙女(おとめ)が好きなマーガレットも、白やピンクの菊。

今年はじめて見たのは、丸く球体になる白い菊。

白菊(しらぎく)ですが、
真ん中は黄色い花びらなので、あったかく感じます。↓

※【2002年9月15日(日) 
紫式部も感激した、菊の節句の「菊被綿(きくかぶせわた)」は、
平安版の「アロマテラピ−」という「芳香療法」】は こちらへ↓
 http://www.bigme.jp/00-0-01-2002-09-essay/02-09-15/02-09-15.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎キク(菊) 白菊(しらぎく)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎初春の空-3  ◆夕焼け-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆黒いカラス(烏)と緑のインコが、東京の上空で全面戦争し、
【緑のインコが、都内の西を制覇】したそうです。【V】
去年の年末、2021年12月のニュースをYou Tubeで見ました。

黄緑の鳥、ワカケホンセイインコ(輪掛本青鸚哥)が、
東京の西部を制覇(せいぶをせいは)したという動画です。

残るは東京の中心部、新宿などや、東部ですが、どうなりますか…

ワカケホンセイインコは、ハヤブサ(隼)の系統なので、
飛翔スピードも速く、猛禽類の強さがあるそうです。

集団の「フォーメーション」もうまく、単独行動のカラス(烏)は、
インコにやっつけられてしまう……動画を見ました。


☆外来種のインコが、どうして【都内の西を制覇】できたのか?

はじめは、外国から輸入された1羽が籠(かご)に飼われていた…
インコは、足の先を手のように使い、木の実を食べます。↓

インコは賢く、【足先も器用】なので、籠のすき間(ニッチ)から
足先を伸ばし、鳥籠の【鍵(かぎ=キー)】を開け脱走し、飛翔しました。

自由を求め、飛翔した【脱走犯】のインコ。

1羽が…2羽に。2羽が3羽に。そして4羽に…と東京で増え、
都内で、野生化して[群れ]になって生活しています。

そして空を、緑の色に染めるほど、増加しました。


この[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]でも写真を掲載。↓↓

  http://www.bigme.jp/00-17-03/17-03/17-03.html

  http://www.bigme.jp/00-21-05/21--05/21--05.html


ワカケホンセイインコ(輪掛本青鸚哥)の動画は、
[野生化したインコ、高さ20メートルの椋の木の上のお食事]
↓↓↓ 
動画はYou Tubeで こちらへ↓2008年12月21日

You Tube↓↓

https://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=daFbQRp8EWw


☆あまりに都内で増加したので、他県へ移住した群れもいました。

東京や他県で、分かれて暮らしているのかと想っていましたが、
なんと!  あの獰猛(どうもう)なカラス(烏)達と全面戦争し、
しかも、【都内の西を制覇】したとは……。

今年の始めに、都内の西で、樹上にいる3匹のインコたちに会いました。

1羽が高い(|)枝で、見張り役。
2羽は、下で、「冬芽」をついばむ。
「フォーメーション」プレイです。【三】

赤いクチバシ(嘴)が、《光》を反射していました。

「冬芽」を食べられると、春に【花】が咲けない…。困る。


☆ワカケホンセイインコ(輪掛本青鸚哥)-1  黄緑の鳥
☆ワカケホンセイインコ-2 【三】羽 樹上に
☆ワカケホンセイインコ-3  赤くちばしで樹の冬芽を食べる

ワカケホンセイインコ【三】枚、連続してどうぞ↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ワカケホンセイインコ(輪掛本青鸚哥)-1  黄緑の鳥

◎ワカケホンセイインコ-2 【三】羽 樹上に

◎ワカケホンセイインコ-3  赤くちばしで樹の冬芽を食べる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎初春の空-4  ◆夕焼け-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ゴイサギ(五位鷺)が緑の葉陰(はかげ)に立っています。
カメラを向けると、下へ飛んで、水中に浮かびます。

まるで、カルガモ(軽鴨)などカモ(鴨)類の姿(すがた)。

見たことのない〔かたち〕なので、カメラを向けていると、
水中の魚(さかな)をとっているようです。

そのうち、上へ飛び、くい(杭)に乗ります。

正面を向き、こちらをキッと睨んで(にらんで)いる……

……(気のせいか〜〜)
と想って、なおも、カメラを向け、撮影。

すると、なんと!
こちらを向いて、大きくクチバシ(嘴)を上下に開き、
カッと威嚇(いかく)。


〔声〕は聞こえませんが、
   (とるなよ。 ウザイ! )
という「威嚇の赤い【波動】」を感じます。
【波動砲(はどうほう)】……((笑))

「嚇」という字は、「口に赤が2つ→口赤赤」

→口の中が赤いゴイサギ(五位鷺)を見て、
「現実(リアル)だ!」と感じました((笑))


それでも、カワイイと感じるので、撮影続行。めげない。

そうすると、(チェ!)という【波動】で、
水べを低く、飛翔し、水を跳ね飛ばします。
〜〜水べのわたしに、水がかかるように((笑))

そして、遠くへ飛翔していきました。

ところが、その後、池を1周して、対岸にくると、
ゴイサギ(五位鷺)が、金属杭の上にいます。

さっきのゴイサギ(五位鷺)のようです。
 (またか。 しつこい…)
と、こちらを向いて、[しょっぱい顔]。
目がつり上がり、[塩顔](しおがお)です。

しっかり撮影して、グッバイ((笑))

ゴイサギ(五位鷺)は、日向(ひなた)ぼっこ継続〜。


☆ゴイサギ(五位鷺)-1 泳ぐ。水中のエサとる
☆ゴイサギ-2 くい上で正面むく→口開き、威嚇(いかく)
☆ゴイサギ-3 飛翔後、向こう岸で、再会。みつめる瞳

合計【三】枚、連続してどうぞ↓↓↓


※「茶色に白い斑点 のホシゴイ(星五位)=ゴイサギ(五位鷺)の幼鳥」
        お話と写真は こちらへ↓
        http://www.bigme.jp/00-16-12/16-12/16-12.html

※※ゴイサギ(五位鷺)の幼鳥ホシゴイ(星五位)と、白い冠羽 (かんむりば
ね)のゴイサギ(五位鷺)成鳥【成長物語(ビルドゥンクス・ロマン)】のお
話と写真は こちらへ↓
      http://www.bigme.jp/00-18-02/18-02/18-02.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ゴイサギ(五位鷺)-1 泳ぐ。水中のエサとる

◎ゴイサギ-2  くい上で正面むく→口開き、威嚇(いかく)

◎ゴイサギ-3 飛翔後、向こう岸で、再会。みつめる瞳
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎初春の空-5  ◆夕焼け-3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆白に紅いフードをかぶったような紅白の錦鯉(にしきごい)。

背びれ、胸びれ、腹ひれ、シッポ(尻尾)は、白。

しなやかに、くねりながら、泳いでいます。

黒い目玉のまわり(周囲)は、白。
ちらっと、こちらを見上げる瞳(ひとみ)。↓

どこか…舞妓(まいこ)さんのような雰囲気〜〜。
あくまでも、個人的な主観的イメージでございますが((笑))


コイ(鯉)を見ると…【水相観】(すいそうかん)になります。

→【水相観】は、 水の瞑想=観想=テオリアです。
  http://www.bigme.jp/00-21-08/21-08/21-08.html
 
→→【水相観】をしていると、《気》が下がり、落ち着き、
もやもやした気分が、澄んでくるように感じます。


→イメージをみる瞑想と、みない瞑想とは こちらへ
  http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎錦鯉(にしきごい)-1  紅白     【水相観】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆今月も、錦鯉(にしきごい)のゴマちゃんに会えないので、
蔵出し(くらだし)です。

☆野生動物たちにも、社会的距離(ソーシャルディスタンス)があり、
【距離感】をまちがえると、トラブルになるようです。

冬の渡り鳥たちは、ロシアや中国など…【北】からきます。

過酷な空の旅を終え、やっといつもの池に来ても、
気が立っている渡り鳥もいます。

気が強い傾向がある、オナガガモ(尾長鴨)♂は、とくに。


毎年、やってくるので、この池育ちのカルガモ(軽鴨)たちは、
オナガガモ(尾長鴨)たちに…場所をゆずっています。

ところが、「一線を超える」オナガガモ(尾長鴨)がいます。

文字通り、ロープがにはってあり、「これ以上は、ダメ」
という場所へ入ってしまう、オナガガモ(尾長鴨)♂♀。

それを咎める(とがめる)のは、【同じ】鳥類ではなく、
【ちがう】種の魚類…というのが、おもしろい現象です。


下の写真↓では、「これ以上は、ダメ」のロープ内の
オナガガモ(尾長鴨)♂♀ に、
忠告(?)するように、泳いできた魚類…錦鯉2匹。

錦鯉のゴマちゃんと大きな赤い鯉です。

「ここは、鯉たちのナワバリ(縄張り)です」
と、 忠告(?)したのか……
その後、
オナガガモ(尾長鴨)♂♀2羽 は、
ロープより外へ でていきました。

この池のルールに従って((笑))

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎錦鯉-2 赤とゴマ、冬の渡り鳥オナガガモ(尾長鴨)♂♀  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎初春の空-6  ◆夕焼け-4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆満月 十五夜(じゅうごや)前の、十三夜(じゅうさんや)の月。

完全な満月よりも、少し欠けている十三夜の月は、
むかしから、日本人に人気があります。

「未完成の美」というか、儚さ(はかなさ)も感じられる、
【十三夜の、美学(びがく)】。

☆広大な蓮池(はすいけ)が広がり、
弁財天=弁才天(べんざいてん)をまつる弁天堂 がある
東京・上野の不忍池(しのばずのいけ)。

その近くに「十三や」という手づくりの櫛(くし)屋さんが
江戸時代からあります。

明治生まれの母は、ほぼ生涯、和服を着てすごしましたが、
髪(かみ)は、「十三や」のツゲ(柘植)の櫛ですいていました。

髪の油がしみこみ、あめ色になった櫛。
髪に、そのまま、させるような三日月の〔かたち〕。

櫛は、半円の上部を切り取った、やさしい曲線(カーブ)。
見ようによっては【十三夜月の、隠れた暗い部分】。

母の形見(かたみ)です。


☆「十三夜」という小説は、樋口 一葉(ひぐち いちよう)作。
切ない、明治時代の男女のお話です。

→樋口 一葉は、5,000円札の画像のひと(女性)です



※上野 不忍池 弁天堂の頂点の《光》のシンボル(象徴)
   写真とお話は、こちらへ↓
       http://www.bigme.jp/00-15-10/15-10/15-10.html

※※上野 不忍池 弁天堂、▼弁才天=弁財天▼。写真とお話は、こちらへ↓
     http://www.bigme.jp/00-17-10/17-10/17-10.html
 

※【月相観】(げっそうかん)→→「【同じ】〃もの〃の変化の相」を観想=
瞑想する。
 =「月輪観(げちりんかん=がちりんかん)」

→【月相観】=月輪観は、 月の瞑想=観想=テオリアです。
 →イメージを観る瞑想とは 
     http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ 初春の空-7  ◆十三夜(じゅうさんや)の月 ◇【月相観】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★創造的な芸術の[女神]ミューズ(Muse)のはたらき
といわれる意識は、下弦など【欠けていく月】の頃に、
湧いてくる意識で【満ち欠けする、月の意識】です。

月の意識の周期のリズム(律動)をつかむと、
【創造的な仕事】が、しやすくなります。

【満月に向かう意識】は、実行力が湧くので、
想いやイメージが〔かたち〕になりやすいです。

☆日常意識と「0から100」の明暗の[月の意識]で、
瞑想する方法が、以下の本です。
「心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ瞑想」という
サブタイトルの『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』 。
台湾でも翻訳され、3版になっています。 ↓↓↓
台湾版・翻訳は→『3分鐘 冥想』↓

心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ瞑想
『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』 内藤 景代・著 実業之日本社
    http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm

台湾版・翻訳の
『ハッピー体質をつくる3分間瞑想』→『3分鐘 冥想』↓↓
台湾版 『ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』が、3版になりました。
『3分鐘冥想』が、台湾での翻訳名です。
        http://www.bigme.jp/00-06.12/06.12.2/06.12.2.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*−−−*−−−*−−−*−−−*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎初春の空-8 ◆夕焼け-5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
*−−−*−−−*−−−*−−−*
●立春(りっしゅん) 2月04日

立春は、1年の《気》を24に分けた、24節気の1番目の節。

立春は、24節気のひとつで「暦の上では、この日から春が始まる。
前日が節分(せつぶん)で、邪気を払い、春を迎える日」です。


●雨水(うすい) 2月19日

雨水は、24節気のひとつで「雨水(あまみず)がぬるみ、草木が芽を出しはじめ
る時季」です。

-------*----------*---------*
今月、ご紹介した花や生きものは《★花と緑と翼あるもの★初春の花8枚◇初春
の鳥6枚、輪掛本青鸚哥、五位鷺 ◇十三夜の月【月相観】◆冬の渡り鳥オナガ
ガモ(尾長鴨)♂♀ と錦鯉、赤と紅白、白【水相観】☆初春の空10枚。夕焼け5
枚 木洩れ日2枚☆月と猫の瞑想=観想 ★》としてもお楽しみください。
下に28枚の順をかきます
**********************************************

《★花と緑と翼あるもの★初春の花8枚◇初春の鳥6枚、輪掛本青鸚哥、五位鷺
 ◇十三夜の月【月相観】◆冬の渡り鳥オナガガモ(尾長鴨)♂♀ と錦鯉、赤と
紅白、白【水相観】☆初春の空10枚。夕焼け5枚 木洩れ日2枚☆月と猫の瞑想=
観想★》28枚

#1☆「立春 大吉 一陽来復 2022 ヤントラ」 内藤景代・作
#2☆クロッカス-1 白と紫の縞(しま) 花サフラン
#3☆クロッカス-2 紫。 黄=別名:寒咲きクロッカス
#4☆フキノトウ(蕗の薹)
#5☆初春の空-1  ◆斜め【/】と横(─)白い雲
#6☆ウメ(梅)薄紅  枝垂れ(しだれ)
#7☆バラ(薔薇)-1 ピンク濃淡
#8☆バラ(薔薇)-2 紅 大輪 つぼみと開花
#9☆ 初春の空 -2 
#10☆ロウバイ(蝋梅)黄   ロウバイ(蝋梅)科
#11☆キク(菊) 白菊(しらぎく)
#12☆初春の空-3  ◆夕焼け-1
#13☆ワカケホンセイインコ(輪掛本青鸚哥)-1  黄緑の鳥
#14☆ワカケホンセイインコ-2 【三】羽 樹上に
#15☆ワカケホンセイインコ-3  赤くちばしで樹の冬芽を食べる
#16☆初春の空-4  ◆夕焼け-2
#17☆ゴイサギ(五位鷺)-1 泳ぐ。水中のエサとる
#18☆ゴイサギ-2 くい上で正面むく→口開き、威嚇(いかく)
#19☆ゴイサギ-3 飛翔後、向こう岸で、再会。みつめる瞳
#20☆初春の空-5  ◆夕焼け-3
#21☆錦鯉(にしきごい)-1 紅白   【水相観】
#22☆錦鯉-2 赤とゴマ、冬の渡り鳥オナガガモ(尾長鴨)♂♀  
#23☆初春の空-6  ◆夕焼け-4
#24☆初春の空-7 ◆十三夜(じゅうさんや)の月 ◇【月相観】
#25☆初春の空-8  ◆夕焼け-5
#26☆初春の空-9  ◆木洩れ日-1
#27☆初春の空-10 ◆木洩れ日-2
#28☆ 口のまわりが、「クマ子(熊こ)さん」 その8

*-------*----------*---------*
観想=瞑想は、むずかしくはありません。
考えるのではなく、
ふんわりと観てください。

眉間にしわをよせないで、
優しいまなざしで、観てください。
*-------*----------*---------*----------*
◎瞑想(冥想 メディテーション)とはこちらへ
   http://www.bigme.jp/04-ym/index.htm

◎まったく違う2つの「瞑想」 について。
  イメージをみる瞑想と、みない瞑想とは こちらへ
   http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm


→→→では、かんたんな瞑想をやってみよう!
◎瞑想・冥想法−精神世界 ●「5分間瞑想法」(やり方) 
   http://www.meisouhou.nay.jp/

◎ヨガと精神世界 内藤景代の本
→→ヨガと冥想(瞑想)の本・テーマ別のご紹介
      http://www.naito-hon.nay.jp/

★ヨガと瞑想,呼吸法,精神世界についての質問(Q)と答(A)
   http://meditationyoga.web.fc2.com/

★「スピリチュアル(精神)世界の疑問と答」 
        http://www.bigme.jp/16-q&a/index.htm

★ヨガ・瞑想DVD・CDの症状別・目的別「活用法」 
        http://yogadvdcd.web.fc2.com/

◎DVD・『ヨガと冥想』『やせるヨガ』『呼吸法』

◎CD「寝る姿勢」での「脱力の瞑想」5種内藤景代・〔声〕

→★ヨガ・瞑想 DVDとCD  通販
  http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.htm

全巻セット割引き4.0000円に集中レッスン無料券と本『BIG ME』『ヤント
ラ』プレゼント
☆通信販売    ご案内は、こちらへ   無休です。
    http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.htm

  ◎本『ヨガと冥想』こちらへ 
    ◎DVD内藤景代・出演 『ヨガと冥想』
   
★内藤景代の声で誘導するCD『くつろぎの冥想』 通販
    http://www.yoga-cd.nay.jp/

★ヨガ呼吸法 2枚組DVD(内藤景代・出演・指導)

★心の旅の案内書『冥想(瞑想)─こころを旅する本』 
       http://www.yogamindtrip.nay.jp/

☆2色の図解★オーラに輝くヨガ瞑想のコツ
  『ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』
    http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm

★『冥想HOW TO』 こちらへ☆完全図解140枚のイラスト 画・真崎 守

★『幸せになれる! いつでもどこでも「瞑想」入門』(PHP文庫)
  ↓↑
★電子書籍『幸せになれる! いつでもどこでも「瞑想」入門』(PHP研究所)
     http://www.nay.jp/11.5.29-php-bunko-cover-big..htm
【電子書籍】 40サイトで発売。  
 スマホ・パソコン・タブレットで読める電子書籍
          

◆◇◆本・書店 (新刊・古書・電子書籍 ) ネット書店(新刊・古書) 
 内藤景代の本Amazon( 新刊・古書・電子書籍)   ◆楽天

◎内藤景代の本 ・DVD・CD  [翻訳された本]をふをふくみます
       http://www.bigme.jp/06-book-cd/index.htm

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎初春の空-9  ◆木洩れ日-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
 ★こころ と からだ   コーナー★ 
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◎昼の【太陽】の位置がすこしずつ[変化]しています。
一階建て=平屋(ひらや)の 屋根より高くなってきました。

陽の《光》が、さえぎられず温かいです。
とはいえ、霜柱(しもばしら)も残る朝は、寒いです。
  
【太陽】


寒中にも、白いスイセン(水仙)が咲いています。
スイセン(水仙)の花びらは6枚で、内側3枚が花弁、外側3枚はガクで、
「△+▽」のヤントラ的な仕組み(構造)です。【三】+【三】→六芒星

上向き三角形(▲)と 下向き三角形(▼)が、
六芒星(ろくぼうせい)になる[ヤントラ]的な花です。
 
  △+▽=六芒星ヤントラ

   http://yantra-book.nay.jp/

→中心にある筒状の部分は花冠(かかん)。黄色や白があります。
花びら6枚も、花冠も黄色のスイセン(水仙)も咲いています。

→→かぐわしい香りなので、マスクをはずして深呼吸すると、
すっきりして、爽やか(さわやか)になります。
             http://www.bigme.jp/00-20-03/20-03/20-03.html

  お元気におすごしですか?



★感染力が、【Δ(デルタ)δ変異株】より数倍のオミクロン株が
蔓延(まんえん )し、子ども達にも感染者が増加しています。

【急増の要因】のひとつは、体内の感染場所が【ちがう】ことでしょう。

今までのコロナ・ウイルスは【気道(きどう)】の下部(▼)が、
感染し、肺炎になる仕組み(構造)です。
→→【下部の気道】=【気道下部】=下部(▼)が感染場所。

逆に、オミクロン株は【ノドから気道の上部(▲)】が感染します。
→→【上部の気道】=【気道上部】=上部(▲)が感染場所。

いいかえると→ オミクロン株は気道の【浅い】部分が感染する。

今までのウイルスは、【深い】気道部分が感染し【時間がかかる】が、
オミクロン株は【浅い】ので、感染が《速い》。

マスクなしで、【一】時間いっしょにいると、全員が感染する。

それだけでなく、体内の[呼吸器]につながる【気道】と、
[消化器]つながる【食道】は、【ノド】で[密接]しています。

だから、食事中に話すと、飛沫感染で、即時、感染しやすい……。

↑↑↑■ 要するに■ ↓↓↓
今までのウイルス対策と【同じ】と、甘く見ると、
《速い》感染力のオミクロン株は、防げない。

上部(▲)と下部(▼)の【気道】の【ちがい】を意識して、
【飛沫感染】を見くびらずに
暮らしのなかで、くふうしていきましょう。


たとえ、ワクチンを打っても、【不織布マスクを着用】で、
「手洗い、うがい、三密さける」「換気よく」を
「コロナ・ウイルス感染症」対策として、生活習慣として、お忘れ無く。

◎【免疫の中枢】は、胸にある胸腺(きょうせん)。
[胸や腹は冷やさず]、
体内の《氣》の温度差(グラデーション)が〔冷‐暖‐熱〕になるように、
ヨガや呼吸法・瞑想を暮らしのなかに意識的にとりいれて、
元気にすごしていきましょう。

★ 「生きることの中枢、脳の幹部・脳幹]については、
以下をどうぞ。↓

★生きづらいと思っている人へ 
『3つの脳で、楽に3倍生きる
 大脳・小脳・脳幹は、こころ体いのち。明るく豊かに健康に』
   内藤 景代・著 Amazon Kindle版 ☆スマホ・PCでも読める電子書籍

「招福開運 弁天ヤントラ 内藤景代・作」のカバー『3つの脳で、楽に3倍生き
る』 内藤 景代・著 電子書籍 Amazon Kindle版

↑ 「招福開運 弁天ヤントラ 内藤景代・作」のカバー

スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】無料のKindleアプリを
ダウンロード↓↓

ダウンロードの方法などは、こちらへ↓
   http://www.bigme.jp/00-kindle-down.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★【免疫力】を強化して、新型コロナ・ウイルスから自衛する方法や食事のヒ
ントは、2月、3月、4月 5月 6月  7月  8月 9月 10月    11月
 12月 21年1月  2月  3月 4月 5月  6月 7月   8月 9月 10月
 11月 12月  22年1月の[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]の【★こころ
と からだ コーナー★】に書いています。
基本にもどり、暮らしのなかで【実行】していきましょう。
2月 http://www.bigme.jp/00-20-02/20-02/00-20-02.html
3月 http://www.bigme.jp/00-20-03/20-03/20-03.html
4月 http://www.bigme.jp/00-20--4/20--4/20---4.html
5月 http://www.bigme.jp/00-20-5/20-05/20-05.html
6月 http://www.bigme.jp/00-20-6/20-6/20-6.html
7月 http://www.bigme.jp/00-20-7/20-7/20-7.html
8月 http://www.bigme.jp/00-20-8/20--08/20-08.html
9月 http://www.bigme.jp/00-20-9/20-9/20-9.html
10月 http://www.bigme.jp/00-20-10/20-10/20-10.html
11月 http://www.bigme.jp/00-20-11/20-11/20-11.html
12月 http://www.bigme.jp/00-20-12/20-12/20-12.html
21年1月 http://www.bigme.jp/00-21-01/21-01/21-01.html
2月 http://www.bigme.jp/00-21-02/21-02/21-02.html
3月 http://www.bigme.jp/00-21-03/21-03/21-03.html
4月 http://www.bigme.jp/00-21-04/21-04/21-04.html
5月 http://www.bigme.jp/00-21-05/21--05/21--05.html
6月 http://www.bigme.jp/00-21-06/21-06/21-06.html
7月 http://www.bigme.jp/00-21-07/21-07/21-07.html
8月 http://www.bigme.jp/00-21-08/21-08/21-08.html 
9月 http://www.bigme.jp/00-21-09/21-09/21-09.html
10月http://www.bigme.jp/00-21-10/21-10/21-10.html
11月http://www.bigme.jp/00-21-11/21-11/21-11.html
12月http://www.bigme.jp/00-21-12/21--12/21-12.html
22年1月 http://www.bigme.jp/00-22-01/22-01.html

☆注意はしても、【気に病まない】ことがポイントです。

★不安や心配で、胸が閉じ、胸が冷えることがよくないので、
胸をあったかく、〔冷-暖-熱〕を、お忘れなく。

体内の《気》=《氣》のグラデーション(階調)〔冷-暖-熱〕
のお話は、以下の内藤景代・著の本や、
DVD『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・出演 をどうぞ ↓↓↓↓

・『毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ』 実業之日本社刊
       http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-yoga.htm

・『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』 実業之日本社刊
      http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm

   →台湾でも翻訳され、3版になっています。


・『ヨガと冥想(瞑想)』 内藤景代・著 実業之日本社刊
          http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/

・DVD『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・出演
            http://yogameisou.web.fc2.com/ 

DVD『ヨガと冥想(瞑想)』〔通販〕 NAYヨガスクール
    →NAYヨガスクールでの☆通販  こちらへ↓
   http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.htm

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎初春の空-10  ◆木洩れ日-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

===========================
★〔見ている猫(ネコ)〕シリーズ、その157
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆先月の   【口のまわりが、「クマ子(熊こ)さん」 】の 続き 8 です。
      http://www.bigme.jp/00-22-01/22-01.html

☆遠出して出かけた、大きな公園。

寒い日でしたが、枯れ葉が集まり、土を覆っています。

枯れ葉色の茶白(チャシロ)さんが、
長いシッポ(尻尾)を柵にからめて、
目を細め、出迎え(?)てくれます。

堅太り(かたぶとり)で肥えて、足腰もしっかり。

白く長いヒゲは、半円型に広がり、
立派なクマ子(熊こ)さん 。

薄い虎縞(とらじま)の茶白さんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ 口のまわりが、「クマ子(熊こ)さん」 その8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*〜

☆NAYヨガスク−ルの会員のペ−ジ「猫の集会」2月号をアップしました。
こちらへ ↓ 
       http://www.nay.jp/0-seito-neko/index/index.htm

●Shawさんは「ミルキャメ」 【二】……シンクロ
 
●ちゅんさんは「ぐり と ぐら」 (|)と(─)で 【+】寝  【二】

●Asamiさんは「鷺沼の猫たち」 白い花は雪の花…

●ちさとさんは「モロッコ(アフリカ)103」 砂漠 -8

●SOLAさんは「そら君とあめちゃん」 …幼き寝顔

●美樹さんは 「前正覚山とスジャータ村(インド)」 荒涼とした土地…

●Kayokoさんは「民藝の100年展」価値あるモノ…

●mariko さんは「うちの猫」ラウル君、匣(はこ)が好き。

●シンゴさんは作曲&シンセサイザー演奏【Climbing】12 「便り」 …たより

●Ryoさんは「椿(ツバキ)」  紅い花…

●健治さんは「私の居場所」岡山県 倉敷市の港町 その6 亀井戸

●和之さんは NAYヨガスクール体験記129  「狩猟採集民家族」

☆~☆~☆-----------------------☆~☆~☆
*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*
※追記: 内藤 景代 (ないとう あきよ)記

NAYヨガスクール体験記 129  「狩猟採集民家族」

《テレビやゲームがそもそもないため、
一般家庭の子どもとは、やや違う行動様式を持つことになる。 》
●はい。


☆わが家も【同じ】です。

一般家庭と【ちがう】、家族の行動様式 かもしれません。

けれど、いっぱんろん(一般論)は、横(─)に置いて…。

「イイじゃないですか♪」

そんな【ライフ スタイル=生き方】も、と想っております((笑))


『こんにちわ私のヨガ』 カバー変遷  内藤 景代・著実業之日本社・刊

内藤景代のヨガ「入門書」    『こんにちわ私のヨガ』 
        http://yogakonnichiwa.fc2web.com/


『冥想(瞑想) こころを旅する本 マインド・トリップ』カバー変遷
        内藤 景代・著 実業之日本社・刊

内藤景代の心の旅の案内書 『冥想(瞑想)─こころを旅する本』
       http://www.yogamindtrip.nay.jp/


『BIG ME』(ビッグ ミー)  内藤景代著 カバー変遷

内藤景代の自己実現の本−『BIG ME』(大きな自分と出会う)
       http://bigme-book.nay.jp/


2022年2月1日[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]記
   http://www.bigme.jp/00-22-02/00-22-02/22-02.html

********************************************
   ◎ヨガの究極のプロセスから → 逆算されたエッセンス 
    NEW!! 【受付中!】
   ☆☆☆内藤景代の「集中レッスン・セミナー」☆☆☆
     ●2022年2月27日(日)pm2:30〜5:30
ご参加費 5.000円   会員 4.000円 
お申込はメールで ◆メ−ルe@nay.jp  
詳細は http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
◎はじめてのかたも、◎さらにヨガを深めたいかた、
◎ご遠方のかたも日帰りで!
***************************************
   ▼登録/解除
      下記のシステムを利用して配信しています
   『まぐまぐ』http://www.mag2.com/
       ID: 0000106654
*************************************