★「内藤景代の瞑想フォト・エッセイ」
          ☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
       この世界は、神秘が形になり、
       物質は波動を放射している。
       広大な時の流れと、宇宙的空間に思いをはせ、
       命あるものと結び合う、
       今、ここの自分を大切に。
     ☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
        美しい写真や画像はHPでごらんください。
           http://www.bigme.jp
          --------*----------*---------*----------*
 2021年3月1日(月)
片鼻呼吸法が「新型コロナ・ウイルス感染症」や花粉症に有効→その【方法】
☆雪割草(ユキワリソウ)3枚☆桃の花と葉4枚☆春の妖精カタクリ(片栗)は光
で花びらがそる☆Y字の枝に黄花=三椏=三つ叉☆【疫神を鎮める護符】蘇民将
来☆桃紫の西洋松虫草☆コブシ(辛夷)蕾と開花☆紫縞の花サフラン、クロッカ
ス☆下向き緋桜・カンヒザクラ☆枝垂れ柳☆赤い苺の実☆ルリタテハ(瑠璃立
羽)は越冬する蝶☆鈴懸の樹(プラタナス)◎昼の十三夜月◆春の空10枚☆錦
鯉のゴマちゃんと渡り鳥たち☆花越しの窓べで【日光浴】猫2匹など36枚の写
真と“言葉”を【二重(ダブル)イメージ】で観じて
〔新しい方向性を、深く考えるため〕のご参考になれば幸いです。
          --------*----------*---------*----------*

2021年3月1日(月)
片鼻呼吸法が「新型コロナ・ウイルス感染症」や花粉症に有効→その【方法】
☆雪割草(ユキワリソウ)3枚☆桃の花と葉4枚☆春の妖精カタクリ(片栗)は光
で花びらがそる☆Y字の枝に黄花=三椏=三つ叉☆【疫神を鎮める護符】蘇民将
来☆桃紫の西洋松虫草☆コブシ(辛夷)蕾と開花☆紫縞の花サフラン、クロッカ
ス☆下向き緋桜・カンヒザクラ☆枝垂れ柳☆赤い苺の実☆ルリタテハ(瑠璃立
羽)は越冬する蝶☆鈴懸の樹(プラタナス)◎昼の十三夜月◆春の空10枚☆錦
鯉のゴマちゃんと渡り鳥たち☆花越しの窓べで【日光浴】猫2匹など36枚の写
真と“言葉”を【二重(ダブル)イメージ】で観じて
〔新しい方向性を、深く考えるため〕のご参考になれば幸いです。

 3月06日 下弦    3月13日 新月
 3月21日 上弦    3月29日 満月

・今月の異名(いみょう)は 弥生(やよい)
・24節気  啓蟄(けいちつ)   3月05日
    春分(しゅんぶん) 3月20日
「2021年 24節気と月の満ち欠け」
≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
NEW 2つのサイトを、更新しました。↓↓

◎「内藤景代・本人が出演&指導の112分 呼吸法 2枚組DVD」
→呼吸法の練習に【立っての呼吸法、座っての呼吸法】
→→呼吸法 2枚組DVDのご紹介サイト。こちらへ↓
  http://www.yoga.sakura.ne.jp/dvd-kokyu/

◎【《 気 》とヨガの呼吸法 プラ−ナ・ヤマ 】については、こちらへ↓
   http://www.bigme.jp/11-ki-kokyu/index.htm

◎今月の★こころ と からだ コーナー★は、
【片鼻呼吸法が「新型コロナ・ウイルス感染症」や花粉症に有効】
なので、そのお話と【方法】について掲載しています。

≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎桃(もも)-1 紅白 咲き分け桃(源平桃 げんぺいもも)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
NEW新しい2色カラー電子書籍が40サイトで発売中!
症状別ヨガのポーズの本『家庭でできるビューティ「ヨガ」レッスン』
PHP研究所
    http://yoga-home.nay.jp/

この時期を、こころと体の不調を癒やし、美しくなるための
【ご自分の心身のケアのとき】にしませんか。お役に立つ本です。

スマホ・パソコン、タブレットで読める【2色カラーの電子書籍】です

http://yoga-home.nay.jp/電子書籍
★40サイトで発売 Amazon Kindle、紀伊國屋書店、honto、Neowing、ソニー、
楽天、bookwalker、BookLive、セブンネット、ヨドバシ、Yahoo!、Google
Apple iBooks などで発売

☆★詳細は→ヨガのポーズの、最も知りたいこと=【呼吸と気の流れ】を分か
りやすく2色で図解して[カラダ][ココロ][キレイ]の「症状別」に実際に効く
ヨガのポーズを紹介しています。【ヨガと体操の違い】が、一目で分かります。

【からだ(体)を、固まりから流れ】と感じて動いていきましょう。
具体的に色別で「吐く、吸う、深い呼吸」などを図解し、それだけでなくポ−
ズに「気の流れ」の色線を加えたイラストを、さらに別に加えたページ構成で
す。→多数の読者に効果があり、韓国、台湾でも翻訳あり。男性にも、おすす
めです。
内藤景代・著 電子書籍 7冊
  ↑スマホ・PC・タブレットで読める 内藤景代・著電子書籍 7冊↑

**********************************************
☆本 新版『BIG ME』内藤 景代・著は、NAYヨガスクールで【通販】していま
す→ 「瞑想用ヤントラ・カード2枚プレゼント付き」通販
     ¥1.200 (税・送料こみ)↓↓
【通販】しています→新版「BIG ME こころの宇宙の座標軸」
   判型・カバー変遷 内藤 景代・著
  http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/00-bm-tuhan.htm

●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)since 1976

◎ NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)
        http://www.nay.jp/

★レッスン場所 →新宿駅から徒歩 5分新宿マイスタジオ 5階です

  ★ レッスン場所 新宿マイスタジオ    行き方  地図


→→●内藤景代のレッスン ご案内

レッスン指導は内藤景代です
  ※レッスン担当は、すべて内藤景代です。
  http://www.nay.jp/0-a-c/a-mys.html
  2021年   ★ 3 月  ★ 4 月

《ヨガ・瞑想・呼吸法の究極のプロセスから逆算された、エッセンス》
    集中レッスン・セミナー
●はじめてのかたも●さらにヨガを深めたいかたも★ご遠方のかたも日帰りで

  集中レッスン・セミナー指導は内藤景代です
   http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm

◎どなたも参加できる  〈毎月1回☆日曜 3時間〉

 〔3時間で5,000円 〕会員は4,000円

☆レッスン場所と日時
 新宿駅から徒歩 〔5分 〕 新宿マイスタジオ行き方  地図

★3月28日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
 〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
  2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

★4月25日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
  〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
  2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

★5月23日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
 〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
  2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C
●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
**********************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎桃(もも)-2 紅白 咲き分け桃(源平桃 げんぺいもも)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆3月3日は「桃の節句(もものせっく)」。

切り花ではなく、寒い風の中でも咲いている、強靱な
花木の桃(もも) の花たちをご覧ください。

色は、「桃(もも) 色」です((笑))

1本の樹に、紅と白それぞれと、混じりあった花を咲かせる
「紅白 咲き分け桃」も、華やかに咲いています。

紅と白の花を、源氏と平家(げんじとへいけ)の旗の色に
[見立て]て、「源平桃(げんぺいもも)」ともいいます。
カラフルで、あったかい桃の花です。

そのほかの桃の花も掲載しました。お楽しみください。

◎春分(しゅんぶん) が、3月20日

春分は、24節気のひとつで「太陽の誕生日。
天球の赤道と、黄道(太陽の道)が交差した点、
春分点に、太陽が来る日」です。
天球儀で、ご覧ください。赤い◎が、太陽の位置です。

低かった太陽の位置が、これから、高くなっていきます。
↓↓
http://www.bigme.jp/000-000-03-03/03-03-21/03-03-21.htm


◎3月は、冬を耐え忍び咲きはじめる愛おしい春の花たちをどうぞ。

【太陽の光】も強まり、耀きをましていきます。

背景の空と、ほころんだ花たち…いっしょにあじわってくださいませ。


☆高山植物のマツムシソウ(松虫草)。
高嶺の花(たかね の はな)です((笑))

高く昇らないと、出会えない、綺麗な花。

丸い桃紫や薄紫の花の中に、小さな花がいっぱい。
【花の中に花】
つぼみ(蕾)をみると、小さいつぼみ(蕾)がびっしり。

【見たい!】というひとが たくさんいたのでしょう。

脚は、弱くても、マツムシソウ(松虫草)を【見たい!】…

そのためか、園芸種のマツムシソウ(松虫草)があります。
可憐(かれん)で綺麗ですが、寒さにも強い、花です。

スカビオサ。西洋マツムシソウ(松虫草)です。薄紫と桃紫。
絹の鹿の子絞り(かのこ しぼり)のようで繊細です。

プレゼントされて、はじめて見たときは、うれしかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎セイヨウマツムシソウ(西洋松虫草)スカビオサ 桃紫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎花木の桃(もも) の花は、
とがり気味の艶やかな緑の葉といっしょに咲いています。

梅(うめ)も、桜(さくら)も、花の咲いた後に、
葉が出ます。

【同じ】バラ(薔薇)科の、梅、桃、桜ですが、
葉っぱの出る時季で、【ちがい】が あります。

それだけでなく、梅、桃の花びらは、
【切れこみ】がありませんが、
桜は、[V]字の【切れこみ】があります。

…それで、【桃の節句(もものせっく) ひな祭り】の
イラストなどで、《陰陽和合》の象徴(シンボル)ひな飾り
の回りを彩る桃色の花に、[V]字の【切れこみ】があると、
違和感があります。これは、桃の花では、ない……。

美しいけれど、桜のイメージです…すこし、時季が早い。

とはいえ、伊豆(いず)では、河津桜(カワズザクラ)が、
ひな祭りの頃に川ぞいに咲き、綺麗です。↓

ひな(雛)つるし飾りと河津桜のお話と写真は こちらへ↓
  http://www.bigme.jp/00-16-03/16-03/16-03.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎桃(もも) の花と葉-3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆銀色のビロード(天鵞絨 ベルベット)状の上着を脱ぎ、
白いコブシ(辛夷 拳 こぶし)が咲きはじめています。

寒い北国では、春を告げる花のひとつといいます。

【同じ】ような白で、すこし大きなモクレン(木蓮)は、
後から咲きます。ハクモクレン(白木蓮)といいます。

けれど、ところにより【同じ】ころに咲くと、
【ちがい】がわかりにくいです。
どちらも花びらが大きく、頭上高い樹に咲くので。

【ちがい】は、白い花の大小だけでなく、
開花した つけ根に、緑の葉があるか、ないか。

コブシ(辛夷 拳)の花のつけ根には、若緑の葉があります。
ハクモクレン(白木蓮 はくもくれん)の花には、葉がない。

コブシ(辛夷 拳 こぶし)とハクモクレン(白木蓮)を並べた、
お話と写真は こちらへ↓

【2008年4月1日(火)
●無常とは、変化する、こと。無情、非情に。

●けれど、ちがいを楽しめる、感性(センス)があれば、
    変化を愛でる無上のハッピー体質を生む。

●「変化を楽しむ」ことが、この世に「生きるレッスン」で学ぶこと。】
   →http://www.bigme.jp/00-08-04/08-4-1/08-4-1.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎コブシ(辛夷 拳 こぶし) 蕾と開花
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎桃 は、大きな桃の実(もものみ)が みのります。
水蜜桃(すいみつとう)ともよばれる、甘くて美味しい実。

伝説では、西王母(せいおうぼ)という[女神]の住む
仙界にみのるのが[不老不死の長寿の桃]といわれます。

孫悟空(そんごくう)が盗んだといわれる、神仙界の桃です。

桃太郎(ももたろう)は、【川】を流れる桃の実から生まれた、
超人的なパワーのもちぬしだっとされていいます。

桃太郎は、キビ団子をあげたイヌ(犬)、サル(猿)、キジ(雉)
を ともにして、【鬼】退治をしたと おとぎ話は伝えます。


☆桃の実は【不老不死、長寿のパワー】の象徴(シンボル)…。

そのためか、成長していく女の子への願いをこめた
伊豆の【ひな飾り=つるし飾り】では、
桃色布の手作り桃が、たくさん吊されていました。

孫娘の初節句(はつぜっく)に、祖母が作ったのでしょうか。

下に緑の葉がついたピンクの絹製-三角形(△)が、
あちこちに ゆれているので、
はじめは、(……なんだろう?)
と想いましたが〜〜。

愛をこめた、桃の実でした。愛おしいです。

ひな(雛)つるし飾りの写真に掲載しています。 こちらへ↓
  http://www.bigme.jp/00-16-03/16-03/16-03.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎桃(もも) の花-4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆黄緑色の枝垂れ柳(シダレヤナギ、しだれやなぎ)が、
風にそよいでいると、
「花は紅 柳は緑」(はなは くれない やなぎは みどり)
という“言葉”を 想い出します。

「当たり前のようで、【いい♪ 】光景」です。

禅の悟り・覚り(さとり)の意識状態(境地)ともいいます。↓

「柳は緑 花は紅 真面目」 蘇東坡(そとうば)
   (やなぎはみどり  はなはくれない  しんめんもく)

柳は緑に、花は紅に咲き、それぞれが本来の姿で、美しい。

そのお話と写真はこちらへ↓
   http://www.bigme.jp/00-18-04/18-04/18-04.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎枝垂れ柳(シダレヤナギ、しだれやなぎ) 新芽
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆あったかそうなモフモフの黄色い小花が集まり、
球体の花になっています。
【花の中に花】。
まん中にあるつぼみ(蕾)は、黄緑色で、開花の準備中。

枝は、【Y】字になり、それぞれの枝先に花が咲きます。
そのまた先の枝も、【Y】字になって伸びる。

この【Y】字を、三つ叉(みつまた) =三椏とよびます。

【Y】の上部の【V】からみれば、
下で【 I 】という【1】に合流する路(みち)、
それが【Y】字路=三叉路=三つ叉=三枝(さえぐさ)。

2が1になり、1が2になる、【Y】字路=三つ叉 。

☆マスクをはずして近よると、ほんのり さわやかな香り。

明治時代から、日本の紙幣(しへい=お札=おさつ)の原料の
三つ叉(みつまた) =三椏は、繊維が長く強靱なので、
今でも、高級な和紙の材料として、使われています。↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎Y=三椏=三つ叉(みつまた)  Y字の枝に花
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆「春を告げる花」といわれる花のひとつ、
薄紫のクロッカスは早春に咲き、
「春サフラン・花サフラン」とも よばれています。

1月に「招福開運 弁天ヤントラ・紫花サフラン」 内藤景代・作
で、3つの三角(△)の中に、紫の花サフランを入れました。

→「内藤景代公式サイトBIG ME club」のトップページに、
掲載しているヤントラです。
         http://www.bigme.jp/

→瞑想用に、拡大したページは、こちらへ
  http://www.bigme.jp/00-21-01-benten-yantra.html


☆【秋に咲くサフラン】は「薬用クロッカス」と呼ばれます。

料理スパイスや薬草(ハーブ)として有名な【サフラン】は、
【秋に咲くサフラン】です。

1本だけ紅く長いメシベ(雌蕊♀)が伸び、3本に裂けます。

このサフランのメシベ(雌蕊♀)に貴重な薬効があり、
古代から、高価なものとして珍重されてきました。

花ひとつに、紅いメシベ(雌蕊♀)1本だけなので、貴重品。
料理に使うと、黄色いサフラン・ライスやパエリア、ブイヤベースに。

染料に使うと、古代インドの出家した僧の「黄色の僧服」に。
サフランで染めるためには、どれだけの花が必要でしょう?

原始仏教は、ブッダ(仏陀)以来、「出家(しゅっけ)仏教」
なので、出家僧への敬意(リスペクト)をサフラン色の黄が、
表明している、といわれます。

今でも、タイやスリランカの僧侶は、黄色い僧服を着ています。
サフランで染めたのでしょうか?

→ブッダ(仏陀)の原始仏教、初期仏教「出家仏教」については、
本 『ヨガと冥想』 内藤景代・著 実業之日本社・刊を どうぞ。↓
     http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/

◆三段
◎相対論─絶対はない。すべては変化する。
  我執から、空へ。
  無心・無我。

→●妻子を捨て、家を出た男−シヤカ
 http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/ym-mokuji-3.html

    『ヨガと冥想』 内藤景代・著 実業之日本社刊  本

☆生薬の番紅花 (ばんこうか)は、サフランのことです。

【サフランの効果】は、以下のようにいわれています。
冷え性、生理不順、生理痛、腹痛、イライラ、ヒステリー、更年期障害、神経
症、ストレス、不眠症、頭痛、めまい、消化不良、喘息、百日咳など。


☆王冠のように開いた紫色のクロッカス(花サフラン)は、
『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』内藤景代・著 実業之日本社・刊
の「瞑想用のカラー写真」(内藤景代・撮影)に のせました。↓
   http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm


☆3つに分かれた紅いメシベ(雌蕊♀)が伸びる薄紫の花、
【秋に咲くサフラン】「薬用クロッカス」のお話と写真はこちらへ↓
    http://www.bigme.jp/00-07-12/07.12-1/07.12-1.htm

◎下に、白い花びらに紫の縞のクロッカス(花サフラン)が、
開きはじめた写真を掲載しました。

黄色いシベ(蕊)だけで紅いメシベ(雌蕊♀)は、なし((笑))
なよやかで、綺麗です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎花サフラン 白に紫の縞 別名:クロッカス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆寒い頃から咲く、緋色(スカーレット)の緋桜は、
下向きに開花するカンヒザクラ(寒緋桜)です。↓

緋色(ひいろ)のベル(鐘)のような切れこみがある花で、
強靱な生命力があります。

カンヒザクラ(寒緋桜)と、オオシマザクラ(大島桜) が、
自然にマリアージュ(結婚)したサクラ(桜)が、
伊豆の河津(カワズ)で咲くカワズザクラ(河津桜)です。

白にちかい色で、大きな花びらの大島桜と、
緋色(ひいろ)で下向きの寒緋桜の〔自然交雑種〕なので、
大きめの濃いピンクの河津桜は人気があり、都内でも増加中。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カンヒザクラ(寒緋桜) 切れこみのある下向きの花
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎鈴懸の樹(すずかけのき=プラタナス)◆春の空-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆都内の、いつもと【ちがう】道を歩いていると、
玄関に小さな[しめ縄(なわ)]を横(─)に飾る家があります。

(お正月は終わったのに、しめ縄?)
と、想って、よく見ると、護符(ごふ)です。↓

縦(|)に「蘇民将来(そみんしょうらい)」と書いてある、
【疫神を鎮める護符】が、しめ縄の下にあります。

平成時代に、見たことがある【疫神を鎮める護符】ですが、
今回は、縄も新しく、墨痕鮮やか(ぼっこんあざやか)です。

(もしかしたら、【新型コロナ・ウイルス」を鎮める護符】? )

と想い、ネットで検索すると、その可能性もあるようです。

というのも、【平安時代から疫病や流行病を免れる護符】
として、「蘇民将来 子孫(そみんしょうらい しそん)」
の護符は、伝わっているからです。

日本神話のスサノオノミコトにつながる、この護符を
玄関に飾った家だけが、疫病をまぬがれたという伝説…。

詳細は、はぶきますが、昭和、平成と各地で見て、
令和の今も、見られて、すこし驚きました。

今年は、神社によっては、「コロナ・ウイルス鎮め」用に、
しめ縄だけでなく、[蘇民将来とかいたマスク]まで、
販売しているようです。効果があるといいですね。

疫病を【疫神】として、【鬼】のようにキャラクター化し、
【鬼を鎮める護符】としている《世界観》といえます。

いっしょにすると叱られるかもしれないですが、
この現象を、「鰯の頭も信心(いわしのあたまも しんじん)」
とするひともいるでしょう。《世界観》が【ちがう】と‥‥。
そのお話と写真は こちらへ↓
【鬼】と柊鰯(ひいらぎ いわし)→諺「鰯の頭も信心から」
   http://www.bigme.jp/00-21-02/21-02/21-02.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎蘇民将来(そみんしょうらい)【疫神を鎮める護符】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆塀(へい)越しに、大きな赤いイチゴ(苺 いちご)の実…。

艶やかに耀き、おいしそうです。

鳥たちの羨望(せんぼう)の的(まと)でしょう((笑))

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎赤いイチゴ(苺 いちご)の実
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆紫みの青いスジ(─)が、左右にある蝶(ちょう)、
ルリタテハ(瑠璃立羽)。

あったかそうな濃い黒褐色の羽根を開いて止まっています。
日なたぼっこをしているようで、近づいても逃げません。

越冬する蝶なので、【太陽充電中】なのかも〜〜((笑))

羽根を閉じると、樹皮や落ち葉のような色の迷彩色です。
目立たない保護色の擬態(ぎたい)で、みつかりません…。
タテハチョウ(立羽蝶)科

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ルリタテハ(瑠璃立羽) 越冬する蝶
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆住宅街の花壇に薄紫の【雪割草(ユキワリソウ) 】が、
あふれんばかりに咲いていて驚いたことがあります。

春早く、自力で雪を溶かし咲く、雪割草(ユキワリソウ)…

のイメージが強いので、並んだプランターに、
大輪の花がたくさん咲いていると、(雪割草…?)
と疑ってしまい、いろいろ撮影しました。下の写真↓

帰宅して、以前、森林公園などで撮影した花と【同定】し、
ネットで確認の検索をして、雪割草と納得しました((笑))

下に拡大した雪割草(ユキワリソウ)は、園芸種で、
テッセン(鉄線)=クレマチスに似ています。
花びらに見えるのは、どちらも、ガク(萼)です。

◎下の写真は、森の枯れ葉の中で、白い花を咲かせる雪割草。
そばに、桃色や、水色、青紫などの雪割草が咲いていました。

☆雪割草と呼ばれているのは、いろいろな花があるそうです。
黄の福寿草(フクジュソウ)を雪割草という地方もあるとか。

ここに掲載した雪割草は、ミスミソウ(三角草 みすみそう)。

先月掲載した、節分草(せつぶんそう) と【同じ】
キンポウゲ(金鳳花)科で、福寿草も【同じ】科です。

3つとも、ガク(萼)が〔変化〕した、寒さに強い花です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ユキワリソウ(雪割草)-1  薄紫
◎ユキワリソウ(雪割草)-2  薄紫
◎ユキワリソウ(雪割草)-3  白
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆春に、ほの暗い森林の中で群れて つぼみ(蕾)をもち、
透明感のある薄い紫紅色(しこうしょく)の花びらを、
下にむけて開花する、カタクリ(片栗 かたくり)の花。

【太陽の光】をあびると、薄い紫紅色の花びらが反りかえり、
まるで、「花の妖精(ようせい)」のスカートのようです。

カタクリ(片栗 かたくり)の花は、春を告げる
【春の妖精(スプリング・エフェメラル)】とも呼ばれます。

陽の《光》をあびると、花びらが1枚ずつ、反りかえり、
まん中に[紫色の模様]が見えてきます。

陽の《光》がないと、一日中、花は閉じたまま…です。
雲っていると、反りかえる花の姿は、見られません……。
遠出して、なんどか、涙をのんだことがあります〜〜〜。
そのお話と写真はこちらへ↓
 http://www.bigme.jp/000-000-03-04/03-04-19/03-04-19.htm

☆カタクリ(片栗)の[根っこ(球根)]は片栗粉(かたくりこ)
として食材用に精製され、現在は貴重品です。
からだ(体)を温める効果が、珍重されてきました。
あんかけ風など、とろみをつけた料理や飲み物に使用します。

今、市販されている白い粉末の片栗粉(かたくりこ)は、
じゃがいも8割、さつまいも 2割のデンプン(澱粉)です。

花も根も【いい♪ 】春の妖精、カタクリ(片栗)。↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カタクリ(片栗) 【太陽の光】で、花びらがそる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎【二】の雲 ◆春の空-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ある池の枝に、メタリック・ブルー(青い蛍光色)が、
陽に映えて輝いています。

クチバシ(嘴)が紅いので、カワセミ(翡翠)のメス♀です。
丸くなって足先も隠し、くつろいでいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カワセミ(翡翠 かわせみ)メス♀
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ 【 川 】を、茶色のカルガモ(軽鴨)たちが泳ぎ、
その中に、鮮やかなオシドリ(鴛鴦)♂ も 泳いでいました。

緑や赤茶、白や青緑など色彩豊かで複雑な模様なので、
1羽 でも目立ちます。

横(─)から、後ろから撮影しましたが、いまだに、
全体像が、よくわかりません……。
まして、換毛期になると、まるで別の鳥のようになるし‥。

☆池で生まれ育ち、足輪(りんぐ)をしているオシドリ(鴛鴦)。

オス♂はカラフルですが、メス♀は茶色と白で目立たず、
枝に2羽が並んで止まり、休んでいました。

☆オシドリ(鴛鴦)とカルガモ(軽鴨)のヒナは、そっくりです。

その【ちがい】を知り、どうやって、オシドリのヒナをみつけたか。

【[科学的思考法]=論理学の基本】にのっとっています。

「わたしとは なにか Who am I ?」にも つながります((笑))。

A = A
→自同律=同一原理 princeple of identity
  =[  I D、アイデンティティ]の お話にもつながります。↓

興味がおありのかたは、
はじめて、オシドリ(鴛鴦)のヒナをみたときの[論理と推理]の
お話と写真は こちらへ↓
 http://www.bigme.jp/000-000-03-06/03-06-10/03-06-10.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎オシドリ(鴛鴦)-1  オス♂ 横(─)と後ろ 【川】
◎オシドリ(鴛鴦)-2  メス♀とオス♂
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆水がぬるみ、水べの緑の草がのびる【川】で、
ダイサギ(大鷺)が、ゆっくりと歩きながら、
長い脚を曲げて、漁(りょう)を していました。

日なたぼっこも かねているようで、
のんびりした雰囲気です。↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ダイサギ(大鷺) 【川】で漁(りょう)をする
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎木洩れ日-1 ◆春の空-4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆先月、成鳥と幼鳥の写真を掲載した、ゴイサギ(五位鷺)。

成鳥になると、白い冠羽 (かんむりばね)があります。
その冠羽 は、【1本】だと…今まで想っていました。

ところが、なんと! クチバシ(嘴)を入れて寝ていても、
起きていても、【3本の冠羽】が、頭上に立っていました。
【スゴイ! 】
はじめて見ました。

羽根がそろっていると、【1本】にみえるが、
風がなくても、なぜか〜〜〜乱れると、
はらりと……【3本】になる‥‥。

前髪はらり……みたいな現象でしょうか((笑))

※白い星があるゴイサギ(五位鷺)の幼鳥ホシゴイ(星五位)と、白い冠羽 (
かんむりばね)のゴイサギ(五位鷺)成鳥【成長物語(ビルドゥンクス・ロマ
ン)】のお話と写真はこちらへ↓
  http://www.bigme.jp/00-18-02/18-02/18-02.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ゴイサギ(五位鷺) 【3本】の冠羽 (かんむりばね)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆コサギ(小鷺)が、歩きながら漁(りょう)をしています。

白い冠羽 (かんむりばね)が【1本】、横になびいています。

上記のゴイサギ(五位鷺)の[3本の冠羽]を考えると、
コサギ(小鷺)の場合も、乱れたりすると、
何本かにみえるのでしょうか?

下記のキンクロハジロ(金黒羽白 きんくろはじろ)の、
黒い冠羽の[ちょんまげ]のように…。

キンクロハジロ(金黒羽白)は、水中にもぐるので、
ヘアスタイルが乱れていることがよくあるのです((笑))
[ちょんまげ]が、ばさり〜〜とか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎コサギ(小鷺) 冠羽 (かんむりばね)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ 放射雲 ◆春の空-5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆今月も、錦鯉(にしきごい)のゴマちゃんに会えないので、
蔵出し(くらだし)の【二】枚。

渡り鳥のキンクロハジロ(金黒羽白 きんくろはじろ)♂♀のそばで、
錦鯉のゴマちゃんが泳いでいる写真です。

水中にもぐったあとなので、
キンクロハジロ(金黒羽白)♂と♀の
黒い冠羽の[ちょんまげ]は、頭部にぴたりとついて、みえません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎錦鯉のゴマちゃんとキンクロハジロ(金黒羽白)♂♀
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆錦鯉のゴマちゃん達が泳いでいるところへ、
渡り鳥のオナガガモ(尾長鴨) の♂と♀がやってきました。
そこへ、この池育ちのカルガモ(軽鴨)ペアも きた‥‥。

どこか、不穏(ふおん)な空気がただよう、いつもの池。

気の強いオナガガモ(尾長鴨) の♂が、大声で叫び、
カルガモ(軽鴨)たちも、負けずに叫ぶ‥‥。

もめるカモ(鴨)達の まん中あたりで、
ヘッドアップして、「まぁまぁ」とばかりに、
胸ヒレを広げる錦鯉のゴマちゃん。

ほかの大きな錦鯉は、背を向けています…。

カモ(鴨)達のナワバリ(縄張り)があるのでしょうか?
その一線を、オナガガモ(尾長鴨) ペアが超えたのか?

よくわかりませんが、桜の咲く前には、静かになるでしょう。
渡り鳥のオナガガモ(尾長鴨)達は、北へ帰るので。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎錦鯉のゴマとオナガガモ(尾長鴨)♂♀とカルガモ(軽鴨)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎昼の十三夜(じゅうさんや)の月 ◆春の空-6
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★創造的な芸術の[女神]ミューズ(Muse)のはたらき
といわれる意識は、下弦など【欠けていく月】の頃に、
湧いてくる意識で【満ち欠けする、月の意識】です。

月の意識の周期のリズム(律動)をつかむと、
【創造的な仕事】が、しやすくなります。

【満月に向かう意識】は、実行力が湧くので、
想いやイメージが〔かたち〕になりやすいです。

☆日常意識と「0から100」の明暗の[月の意識]で、
瞑想する方法が、以下の本です。
「心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ瞑想」という
サブタイトルの『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』 。
台湾でも翻訳され、3版になっています。 ↓↓↓
    台湾版・翻訳は→『3分鐘 冥想』↓
   http://www.bigme.jp/00-06.12/06.12.2/06.12.2.htm


オーラに輝くヨガ瞑想のコツ『ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』
 内藤 景代・著 実業之日本社・刊
   http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm
*−−−*−−−*−−−*−−−*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎夕焼け-1 ◆春の空-7
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*−−−*−−−*−−−*−−−*
●啓蟄(けいちつ) 3月05日

啓蟄は、24節気のひとつで「土の中で冬ごもりして引きこもっていた
虫たち(蟄)が、穴をひらき(啓)、はい出してくる時季」です。


●春分(しゅんぶん) 3月20日

春分は、24節気のひとつで「太陽の誕生日。天球の赤道と、黄道(太陽の道)が
交差した点、春分点に、太陽が来る日」です。↓↓
    http://www.bigme.jp/000-000-03-03/03-03-21/03-03-21.htm

大乗(だいじょう)仏教では、彼岸の中日(ひがんのちゅうにち)」です。

-------*----------*---------*
今月、ご紹介した花や生きものは《★花と緑と翼あるもの◇越冬する蝶-瑠璃立
羽◇ 3本冠羽の五位鷺。1本冠羽の小鷺◇大鷺◆金黒羽白と鯉。尾長鴨♂♀と軽
鴨と白い鯉◆【川】の鴛鴦、樹上の♂♀鴛鴦◎木洩れ日2・夕焼け2、春の空10枚
☆猫と月の瞑想=観想 ★》としてもお楽しみください。
下に36枚の順をかきます
**********************************************
《★花と緑と翼あるもの◇越冬する蝶-瑠璃立羽◇ 3本冠羽の五位鷺。1本冠羽
の小鷺◇大鷺◆金黒羽白と鯉。尾長鴨♂♀と軽鴨と白い鯉◆【川】の鴛鴦、樹
上の♂♀鴛鴦◎木洩れ日2・夕焼け2、春の空10枚☆猫と月の瞑想=観想★》

#1☆桃(もも)-1 紅白 咲き分け桃(源平桃 げんぺいもも)
#2☆桃(もも)-2 紅白 咲き分け桃(源平桃 げんぺいもも)
#3☆セイヨウマツムシソウ(西洋松虫草)スカビオサ 桃紫
#4☆桃(もも) の花と葉-3
#5☆コブシ(辛夷 拳 こぶし) 蕾と開花
#6☆桃(もも) の花-4
#7☆枝垂れ柳(シダレヤナギ、しだれやなぎ) 新芽
#8☆Y=三椏=三つ叉(みつまた) Y字の枝に花
#9☆花サフラン 白に紫の縞 別名:クロッカス
#10☆カンヒザクラ(寒緋桜) 切れこみのある下向きの花
#11☆鈴懸の樹(すずかけのき=プラタナス)◆春の空-1
#12☆蘇民将来(そみんしょうらい)【疫神を鎮める護符】
#13☆赤いイチゴ(苺 いちご)の実
#14☆ルリタテハ(瑠璃立羽) 越冬する蝶
#15☆ユキワリソウ(雪割草)-1 薄紫
#16☆ユキワリソウ(雪割草)-2 薄紫
#17☆ユキワリソウ(雪割草)-3 白
#18☆カタクリ(片栗) 【太陽の光】で、花びらがそる
#19☆【二】の雲 ◆春の空-2
#20☆カワセミ(翡翠 かわせみ)メス♀
#21☆波頭のような雲 ◆春の空-3
#22☆オシドリ(鴛鴦)-1 オス♂ 横(─)と後ろ 【川】
#23☆オシドリ(鴛鴦)-2 メス♀とオス♂
#24☆ダイサギ(大鷺) 【川】で漁(りょう)をする
#25☆木洩れ日-1 ◆春の空-4
#26☆ゴイサギ(五位鷺)【3本】の冠羽 (かんむりばね)
#27☆コサギ(小鷺) 冠羽 (かんむりばね)
#28☆放射雲 ◆春の空-5
#29☆錦鯉のゴマちゃんとキンクロハジロ(金黒羽白)♂♀
#30☆錦鯉のゴマとオナガガモ(尾長鴨)♂♀カルガモ(軽鴨)
#31☆昼の十三夜(じゅうさんや)の月 ◆春の空-6
#32☆夕焼け-1 ◆春の空-7
#33☆鳥が【二】羽飛ぶ 夕焼け-2 ◆春の空-8
#34☆水べの夕焼け-3 ◆春の空-9
#35☆花越しの窓べで【日光浴】のネコ(猫)親子
#36☆木洩れ日-2 ◆春の空-10

*-------*----------*---------*
観想=瞑想は、むずかしくはありません。
考えるのではなく、ふんわりと観てください。

眉間にしわをよせないで、優しいまなざしで、観てください。
*-------*----------*---------*----------*
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎鳥が【二】羽飛ぶ 夕焼け-2 ◆春の空-8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
★こころ と からだ   コーナー★
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◎春の花たちが ほころびはじめ、
水もぬるみ、黄緑色の新芽が芽吹き、
陽の《光》も強さをまし、楽しい季節です。
お元気に おすごしですか?

◆花粉が飛びはじめ、花粉症のかたには つらい時季です。

「新型コロナ・ウイルス感染症」にも効果がある
【片鼻呼吸法】が おすすめです。

というのは、【飛沫(ひまつ)感染】を予防するのに、
【片鼻呼吸法】が効果的だからです。

左右の鼻には、花粉や飛沫、排気ガスなどを除ける、
フィルターとして鼻毛(はなげ)があり、
ノドの奥に汚れた〃もの〃がいかないようになっています。

それで【フィルターの掃除】として、水を片鼻ずつ吸いこみ、
その水を【同じ】鼻から吐き出します。左右3回ずつ。
ポイントは、【片鼻から逆の鼻に吸いこまない】こと。
なぜなら、鼻の穴は、耳やノドにつながっているからです。
鼻から耳に、水が回ると、中耳炎などを発症します。

【方法】は、ひとさし指で、片鼻を押さえ、逆の鼻から、
水をかるく吸いこみ、【同じ】鼻から、吐きます。
左右の鼻を、3回ずつ。

押さえた指と反対の手の平(てのひら)に水を入れ、
その水を吸いこみ、手の外へ吐き出すといいです。

外出から帰宅したときや、鼻水、鼻づまりのときなど、
毎日、いつでも なさってください。

◎【片鼻呼吸法】など、呼吸法の練習には、
【立っての呼吸法、座っての呼吸法】呼吸法2枚組DVDをどうぞ。
内藤景代・本人が出演&指導の112分呼吸法 DVDです。
↓↓
「内藤景代・本人が出演&指導の112分呼吸法 DVD」
→呼吸法の練習に【立っての呼吸法、座っての呼吸法】こちらへ↓
   http://www.yoga.sakura.ne.jp/dvd-kokyu/


◎【《 気 》とヨガの呼吸法 プラ−ナ・ヤマ 】については、こちらへ↓
   http://www.bigme.jp/11-ki-kokyu/index.htm


★テレワークなど[大脳]の使いすぎによる【神経疲労】には、
【ぬるめのお風呂】が効きます。
からだ(体)の緊張をほぐし、ゆるめる効果もあります。

「ここは、温泉‥‥(ハート)」
とイメージして、目を閉じ 瞑想なさってください。
    http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm

こころ(心)も ほどけ、ゆるみ、溶けて楽になります。


ゆっくりと、両手・両脚の末端まで、ほぐれるように、
お湯にひたってくださいませ。

そうすると、末端の神経まで ほぐれます。

脳は、神経の塊(かたまり)なので、ゆるんできます〜〜。

あくびがでるのは、脳が休息しはじめている兆しです。
あくびで酸素をたっぷり、大脳に送りましょう。


春の【太陽の光】をあび、呼吸をリズミカルにして、
ヨガのポーズや瞑想もして、元気にすごしましょう。

→☆【免疫の中枢】は《胸にある胸腺(きょうせん)》

胸が冷えると、気分がブルーになります。

胸をあたため、、体内の《気》の温度差(グラデーション)が
脳は涼しく、胸は暖かく、お腹は熱い〔冷‐暖‐熱〕になるように、
ヨガや呼吸法、瞑想を暮らしのなかに
意識的にとりいれることも、お忘れなく。

じょうずに[大脳]を休息させ、
くり返しの仕事(ルーチンワーク)には[小脳]を働かせ、
【快】が好きな脳の幹部・[脳幹]を活性化させ、
→3つの[ちがう、はたらき(機能)]をする大脳、小脳、脳幹
という「3つの脳」で、協力しあいながら、
交互に休息もとり、楽になるようにしていきましょう。

◎【脳の幹部=脳幹】や大脳・[小脳]などのお話は
「招福開運 弁天ヤントラ 内藤景代・作」のカバーの電子書籍
『3つの脳で、楽に3倍生きる』 内藤 景代・著をどうぞ。
   電子書籍・アマゾン キンドル(Amazon kindle)版
スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】
          無料のKindleアプリをダウンロード
ダウンロードの方法などは、こちらへ↓
           http://www.bigme.jp/00-kindle-down.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★【免疫力】を強化して、新型コロナ・ウイルスから自衛する方法や食事のヒ
ントは、2月、3月、4月 5月 6月  7月  8月 9月 10月    11月  12月
21年1月  2月 の[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]の
【★こころ と  からだ コーナー★】に書いています。
基本にもどり、暮らしのなかで【実行】していきましょう。
2月 http://www.bigme.jp/00-20-02/20-02/00-20-02.html
3月 http://www.bigme.jp/00-20-03/20-03/20-03.html
4月 http://www.bigme.jp/00-20--4/20--4/20---4.html
5月 http://www.bigme.jp/00-20-5/20-05/20-05.html
6月 http://www.bigme.jp/00-20-6/20-6/20-6.html
7月 http://www.bigme.jp/00-20-7/20-7/20-7.html
8月 http://www.bigme.jp/00-20-8/20--08/20-08.html
9月 http://www.bigme.jp/00-20-9/20-9/20-9.html
10月 http://www.bigme.jp/00-20-10/20-10/20-10.html
11月 http://www.bigme.jp/00-20-11/20-11/20-11.html
12月 http://www.bigme.jp/00-20-12/20-12/20-12.html
21年1月 http://www.bigme.jp/00-21-01/21-01/21-01.html
2月 http://www.bigme.jp/00-21-02/21-02/21-02.html

☆注意はしても、【気に病まない】ことがポイントです。

★不安や心配で、胸が閉じ、胸が冷えることがよくないので、
胸をあったかく、〔冷-暖-熱〕を、お忘れなく。

体内の《気》=《氣》のグラデーション(階調)〔冷-暖-熱〕
のお話は、以下の内藤景代・著の本や、
DVD『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・出演 をどうぞ ↓↓↓↓

・『毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ』 内藤 景代・著 実業之日本社刊
 http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-yoga.htm

・『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』 内藤 景代・著 実業之日本社刊
 http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm
   →台湾でも翻訳され、3版になっています。

・『ヨガと冥想(瞑想)』 内藤景代・著 実業之日本社刊
    http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/

◎DVD『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・出演
  http://yogameisou.web.fc2.com/
→NAYヨガスクールでの☆通販  こちらへ↓
 http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.htm

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎水べの夕焼け-3 ◆春の空-9
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
===========================
★〔見ている猫(ネコ)〕シリーズ、その146
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ピンクの花のつぼみ(蕾)の向こうで、
2匹の猫さんが、窓べで【日光浴】。
    母と子でしょうか…。

左の仔猫は、興味津々(きょうみしんしん)で、
こちらのカメラを見ています。

右のおとな猫は、おだやかに仔猫を見守っています。
あったかい波動がみちていました。
    眼福(がんぷく)…… 【いい♪ 】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎花越しの窓べで【日光浴】のネコ(猫)親子
◎木洩れ日-2 ◆春の空-10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*〜
☆NAYヨガスク−ルの会員のペ−ジ「猫の集会」3月号をアップしました。
こちらへ↓
    http://www.nay.jp/0-seito-neko/index/index.htm

●Shawさんは「ミルキャメ」【二】シロクロちゃんも。
●ちゅんさんは「ぐり と ぐら」漢方の薬…目に輝き戻った
●Asamiさんは「鷺沼の猫たち」お大事に
●ちさとさんは「モロッコ(アフリカ) 92」 建物
●SOLAさんは「そら君とあめちゃん」  匣(はこ)が 好き。
●美樹さんは 「敦煌・鳴砂山と月牙泉」 ラクダ…スゴイ数‥
●Kayokoさんは「夜の皇居外苑」 閑散……
●mariko さんは「うちの猫」少年ラウル君。セクシー・ポーズ〜〜
New ●シンゴさんは作曲&シンセサイザー演奏【Climbing】1 「カーブ」
   3月からシンゴさんの作曲&シンセサイザー演奏の新しいCDR
     「Climbing」から順に毎月お贈りします。
→NAYヨガスク−ルに〔入会して35年〕のシンゴさんの曲を、お楽しみくだ
さい。
●Ryoさんは「虹」 くっきり。綺麗。
●健治さんは「私の居場所」横浜の中華街‐国慶聯歓会 その5
●和之さんは「NAYヨガスクール体験記 118「つばめの来る日」
☆~☆~☆-----------------------☆~☆~☆
*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*
※追記: 内藤 景代 (ないとう あきよ)記

「NAYヨガスクール体験記 118「つばめの来る日」

《 誰とでも同化できる 透明になる能力がなければ、
そもそも 横たわる時代を浮き上がらせるなどという離れ技は、
到底出来ないものと思う。》
●はい。

橋本 治さんも、ヨガや瞑想を なさっていました。

彼の編んだ、手編みの着物模様のようなカーディガンを
お借りして、東新宿のレッスン場所で、
みなさんにお見せしたことがありました。見ました?
イラストレーターが出発点なので、絵画的で綺麗でした。

【シャーマンのような憑依(ひょうい)状態】を
“言葉”になさるかたで、セーターを編むという
[小脳]的な仕事は、バランス感覚で必要だったようです。

惜しいかたを なくしました…合掌

★【シャーマンのような憑依状態】については、以下をどうぞ。↓
『神通力の世界観を呼吸する 003-意気の呼吸法 』内藤景代・著
                  アマゾン キンドル(Amazon kindle)電子書籍
◎スマホ・パソコン・タブレットで読める電子書籍Amazon Kindle
★[小脳]的な仕事 については、以下をどうぞ↓
『3つの脳で、楽に3倍生きる 大脳・小脳・脳幹は、こころ体いのち』
  内藤景代・著 アマゾン キンドル(Amazon kindle)電子書籍
◎スマホ・パソコン・タブレットで読める電子書籍Amazon Kindle

◇◆◇瞑想・冥想法−精神世界 とは
           http://www.meisouhou.nay.jp/
***************************************
   ◎ヨガの究極のプロセスから → 逆算されたエッセンス 
    NEW!! 【受付中!】
   ☆☆☆内藤景代の「集中レッスン・セミナー」☆☆☆
     ●2021年3月28日(日)pm2:30〜5:30
         ご参加費 5.000円   会員 4.000円 
         お申込はメールで ◆メ−ル e@nay.jp  
       詳細は http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
        ◎はじめてのかたも、◎さらにヨガを深めたいかた、
        ◎ご遠方のかたも日帰りで!
***************************************
▼登録/解除 下記のシステムを利用して配信しています
   『まぐまぐ』       http://www.mag2.com/
       ID: 0000106654
**************************************