★「内藤景代の瞑想フォト・エッセイ」
          ☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
         この世界は、神秘が形になり、
       物質は波動を放射している。
         広大な時の流れと、宇宙的空間に思いをはせ、
         命あるものと結び合う、
         今、ここの自分を大切に。
     ☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
        美しい写真や画像はHPでごらんください。
           http://www.bigme.jp
        また内藤景代の「日誌風エッセイ」のサイト内「リンクを
        たどる旅」も世界が広がります
     --------*----------*---------*----------*
      2011年9月1日(水)・インドボダイジュ(天竺菩提樹)の果実の
   数珠 煩悩の108粒 ・アシタバ(明日葉)「夕べに葉を摘んでも
   明日には芽が出る」名の由来 白い花◆
   ・ヒマラヤみやげ・108の煩悩→107の美しく変身する秘密は『
   こんにちわ私のヨガ』・マツバボタン(松葉牡丹)別名「ホロ
   ビンソウ(不亡草)」=まん中から別の花 ・紅白のサルスベ
   リ(百日紅) ・カジノキ(梶の木)と緑の実と赤い実=集合果
   (偽果) ・昼に咲くヒルガオ(昼顔)・『昼顔』カトリーヌ
   ・ドヌープ 澁澤龍彦 ・塀の上で見てる三毛猫・白露・秋分
        --------*----------*---------*----------*
   
   上弦 9月5日満月 9月12日 下弦9月20日新月 9月27日
   24節気の白露(はくろ)9月8日    秋分(しゅうぶん) 9月23日
   
   
   ●今年は数カ所でアシタバ(明日葉 あしたば)の花が咲いてい
   るのに、出会い、不思議な気持ちになりました。上の写真。
   
   というのも、かつてアシタバ(明日葉)は、健康によい貴重な葉
   として、もてはやされ、珍重されていたからです。
   
   (こんな道ばたに何気なくはやしておいて、盗まれないのかな
   ?)
   と思うほど、ン十年前のブームは、すごかったです。
   
   ●アシタバ(明日葉)という名の由来は
   「夕べに葉を摘んでも、明日には芽が出る」
   という、強い生命力からです。
   
   その貴重なアシタバ(明日葉)は、
   伊豆の大島にしか自生しない、ともいわれ、
   毎日、大島から空輸するという小料理店へ、
   わざわざ食べにいった思い出があります。
   
   天ぷらや、おひたしなどアシタバ(明日葉)づくしの料理でした
   …
   
   ●その後、スーパーにも出まわるようになり、セロリやセリの
   ように売っています。
   食べるのは、葉と茎です。食物繊維がたっぷり。
   歯ごたえがあり、美味しいです。
   
   ・アシタバ(明日葉)は強壮作用があり、便秘予防、利尿作用、
   糖尿病などにも効果があるといわれます。血液の巡りをよくし
   て血栓などを防ぎ、ミネラルやビタミンも豊富なので、健康食
   品として人気が高まっています。
   
   ・アシタバ(明日葉)は、セリ科 シシウド属。
   日本が原産で、伊豆大島だけでなく、八丈島などの伊豆諸島や、
   房総半島などの太平洋岸に自生しているそうです。
   
   さすがに、「夕べに葉を摘んでも、明日には芽が出る」ほどで
   はないけれど、〈強靭で発育が速い〉植物であるのは、たしか
   らしいです。
   
   ・アシタバ(明日葉)の花は、5ミリほどの白い小花が無数に放
   射状に広がって咲きます。
   ウドの花に似ています。上の写真。
   
   ●照りのよい茶色の粒をつなげたネックレスのように見えるの
   は、
   ボダイジュ(菩提樹)の果実の数珠(じゅず)です。
   
   ●菩提樹は、シャカ(釈迦)が、樹下の瞑想で「菩提をえた樹」
   という意味で、菩提をえるとは「瞑想で悟りを開く=覚・智・
   道」という意味です。
   
   その樹は、日本に伝わるボダイジュ(菩提樹)ではなかった、と、
   先月、先々月と、お話しました。
   
   ●シャカ(釈迦)が、樹下の瞑想で「菩提をえた樹」は、インド
   ボダイジュ(天竺菩提樹)です。
   
   そのインドボダイジュ(天竺菩提樹)の果実を干して、
   108粒にヒモを通し、つなげた数珠が、上と下の写真です。
   
   
   Ryoさんの北インドみやげにいただきました。感謝!
   
   ヒマラヤ近くの道場(アシュラム)は、7月でも寒かったそう
   です。
   108粒は、煩悩(ぼんのう)の108に対応しているといいま
   す。
   
   この数珠を1粒ずつ動かして、マントラ(真言)を唱える瞑想も
   あります。
   
   ●上の写真は、インドボダイジュ(天竺菩提樹)の果実の拡大写
   真。
   天然物なので、1粒ずつが違い、
   色やシワやすじのぐあいなどで「通(つう)」は選ぶといます。
  
   わたしが、むかしいただいたインドボダイジュ(天竺菩提樹)の
   数珠は、色がもう少し、黒っぽかったように思います。
   
   先月、お見せした、日本のボダイジュ(菩提樹)の果実は、
   エゴノキに似た黄緑色の果実が茶色くなっても、
   シワやすじは、ほとんどできません。
   
   このインドボダイジュ(天竺菩提樹)の数珠(じゅず)は、使いこ
   むと、
   とてもよい照りになることでしょう。
   
   ●「108の煩悩」といえば、
   わたしのデビュー作 1975年刊行の『こんにちわ私のヨガ』は、
   
   日常生活の「107の実践行為(カルマ)」で、
   〈美しく変身する秘密〉をかいています。
   
   なぜ、107かというと
   「108の煩悩」より「ひとつ少なく」したかったからです。
   
   
   ──どうして? それは、秘密です(笑)。
   
   仏教の変遷とヨガの関係についての詳細は『ヨガと冥想』をど
   うぞ。
   
   ネット書店●Amazon ●ジュンク堂  ●楽天 ●BK1 ●セブンネ
   ット ●e-hon  ●本やタウン   ●紀伊国屋書店 
   
   ●濃いピンクのマツバボタン(松葉牡丹 まつばぼたん)。上
   の写真
   濃い緑の葉が、多肉植物的な「松葉(まつば)」に似ています。
   
   
   マツバボタン(松葉牡丹)の別名は「ホロビンソウ(不亡草)」
   。
   年ごとに[種]がこぼれて、新しい花がはえてくるのが、名の
   由来。
   
   山里(やまざと)の石垣から、垂れ下がるように生えていた光
   景を覚えています。
   
   東京でも、見なれた花ですが、
   通りすぎるとき、今年は、どこか、違和感が・・・
   
   近づいて見ると、
   まん中の黄色いシベと思っていたところから、
   透明な薄ピンクの花が、1輪だけ開花していました。下の写真。

   よく見ると、半数以上の花が、
   黄色いシベ(?)のあいだから
   透明な薄ピンクの花が1輪だけ突きでて、咲いていました。、
   
   
   キク(菊)科の筒状花(管状花)のようなものでしょうか。
   深追いしませんが…
   
   2〜3センチのマツバボタン(松葉牡丹)の花は、大きなボタ
   ン(牡丹)とちがい、スベリヒユ科です。
   ボタン(牡丹)は、ボタン科ボタン属。
  
   
   ●白露(はくろ)が9月8日。
   
   ・白露は、24節気のひとつで、
   まだ暑いですが、「まわりの大気(たいき)が冷えてきて、水
   滴(すいてき)が、白露(しらつゆ)のように葉に宿りはじめ
   る時季」です。
   
   ●今年は、暑い盛りにサルスベリ(百日紅 さるすべり)の花を
   よく見かけました。
   一番下に、樹上の紅い花と、拡大写真を掲載しています。
   
   ・濃いピンクのサルスベリ(百日紅)だけでなく、
    白いサルスベリ(百日紅)も、あちこちで見ました。下の写真
   
   泡(あわ)が湧くように次々に開花した
   白い泡のような花びらがもこもこして、
   白いサルスベリ(百日紅)の木は、青空に涼しげに咲いています。
 
   風が吹くと、しゃわしゃわと微かな響きがするように感じます。
 
   ●白露の時季に咲く花のお話と写真は、こちらへ【2009年9月1
   日(火)「快眠 瑜珈」が台湾版の翻訳[ベッドの上で簡単にで
   きる「寝ヨガ」レッスン<快眠CD付>]の題名 中国版は「睡眠 
   瑜伽 」 ヨガの翻訳語は「瑜珈」と「瑜伽」 奈良時代にヨガ
   が中国経由でインドから伝来したときは「瑜珈」と「王」偏。
    サンゴバナ(珊瑚花)集合花 別名フラミンゴプランツ 南方熊
   楠「イスノシア」とよぶ・「植物の戦略」 ショウジョウソウ
   (猩々草) ポインセチアは猩々木(ショウジョウボク)マルバ
   ハギ(丸葉萩) ・キノコ(茸)に「免疫」増強作用や「抗酸化」
   作用 長毛の猫ヒマラヤン タイサンボク(泰山木)集合果 白
   露 秋分 】
   
   ※24節気とは、太陰暦の時代に、太陽の運行(黄道)を基準に、
   1年を24等分し、季節の変化を知るために考案。1節気は約15日
   
   ●秋分(しゅうぶん) が 9月23日 。
   
   ・秋分は24節気の1つで、「太陽が黄道(太陽の道)の<秋分点>
   にきたとき。お彼岸のお中日(ちゅうにち)」です。
   
   秋分は、天体を球体にした天球儀でいうと、春分の180度反
   対側で、太陽が「秋分点(しゅうぶんてん)」にきたときです。
   
   ・秋分の時季に咲く花のお話と写真は、こちらへ【 2003年9月
   24日(水) 『万葉集 』で、山上憶良が「萩の花 尾花 葛花 
   なでしこが花 をみなへし また藤袴 朝顔が花」と、「秋の
   七草」をよむ。「春の七草」の歌との口調(リズム)のちがい。
   (5・7・7)×2と(5・7)+(5・7・7)。こころを
   うたう「定型詩の形」の変化は「呼吸のリズム」のちがい? 
   オミナエシ(女郎花)とオトコエシ(男郎花)の花】
   
   ●カジノキ(梶の木 かじのき)とその赤い実を、はじめて見
   ました。
   
   ・カジノキ(梶の木)は、ご神木として神社に植えられてきま
   した。
   
   カジノキ(梶の木)葉は、神饌(しんせん=神への供物)をの
   せる皿の代用とされたそうです。
   
   ・上の写真↑の梶の葉の形は、紋所にもなっています。
   
   ●カジノキ(梶の木)は、雌雄別株。
   クワ(桑)科 コウゾ(楮)属。
   
   ・カジノキ(梶の木)の雌株は、緑の球体の果実をつけます。
   
   
   8月の終わり頃に、直径2〜3センチの緑の球体は、
   細長い赤い実を丸くつけます。上の写真↑。
   
   海のイソギンチャクのひらひらにも似た、艶(つや)のある果実
   です。
   
   ・果実は、イチゴなどのベリー類と同じ、「集合果(偽果)」
   です。
   鳥たちが喜んで食べています。
   甘いそうで、人間も食用可、だそうです。
   
   ・くわしくいうと、「果実のようにみえる部分」は、〈花披片
   と子房の柄が肥大して液質になったもの〉です。
   ・肥大し、液質化した花被片に埋もれて〈種子のように見えて
   いるものが、本当の果実(痩果)〉です。
   
   ・ストロベリー(イチゴ)や、ブルーベリーなどほかのベリー
   類 と似た構造です。そのお話は、こちらへ【2003年5月27日(火)
    ♪イチゴ畑よ、永遠に♪ と『ライ麦畑でつかまえて』の関
   係。♪ IMAGIN (イマジン)♪ ビ−トルズのジョン・レノ
   ン。イチゴのツブツブとほんとうの果実の関係。ヤブヘビイチ
   ゴより小さい、ヘビイチゴ。イチゴ大福】
   
   ★ど根性 植物★  シリーズ その17
   「変則的な状況でも、しっかり元気に生えている草花(くさばな)
   たち」を紹介します
    も しも、同じような「厳しい状況」におかれているかたがい
   らして、
   この「小さな生きもの達」の勇気と元気にふれて           
        
   すこしでも、共感(シンパシー)を感じ、同じ生きものとして、
        
   【閉塞状況でも、へこたれず、 たくましく生きぬく力】がわい
   てきたらうれしいです
                                                          
        
   ●よく通りすぎる公園の生け垣が、ピンクの花園のようになっ
   ているので、足をとめて、園内にはいってみると…
   
   薄いピンクのヒルガオ(昼顔 ひるがお)の花が、
   四方八方に、ツル(蔓)をのばし、生け垣の上、あちこちに花を
   咲かせていました。上の写真↑
   
   ツツジ(躑躅)やヤブラン(薮蘭)の葉…はてはエノコログサ(猫じゃ
   らし)の上などまで。
   
   ツル(蔓)を縦(|)にのばしているヒルガオ(昼顔)はよく見か
   けますが、これだけ広域に、のび広がっているのを見るのは、
   はじめてです。
   
   ●生け垣や低い街路樹などにからんで、
   今年は、あちこちで見かける、ヒルガオ(昼顔)。
   
   ・朝に咲くアサガオ(朝顔)は5〜10センチの大輪の花です
   が、
   昼に咲くヒルガオ(昼顔)は、形は似ていても、3センチほど
   の小さな花です。
   
   ・『昼顔』というカトリーヌ・ドヌープ主演のフランス映画が
   ありました。
   貞淑な人妻の「昼の顔」…を、いまでも美しいカトリーヌ・ド
   ヌープが演じています。
   わたしの卒業論文の先生でもある澁澤龍彦さんが、北鎌倉のご
   自宅で「いいよ、彼女は!」と盛んにほめていたのを思い出し
   ます。
   
   ・ヒルガオ(昼顔)は、☆ど根性 植物☆という言葉は似合わな
   い、
   儚(はかな)げな花です。
   とはいえ、陽に焼けた金属フェンスにツル(蔓)をからませての
   びたり、したたかに、暑い夏を生きのびて、陣地を広げていま
   す。
   
   雑草として、刈りとられないことを祈ります。
   
   ・「昼顔」好きの澁澤龍彦さんが、わたしの先生の理由(わけ)
   はこちらへ【2002年7月14日(日) 「民主主義の原点」、パリ祭。
    三色旗、自由、平等、博愛。個人(ME)と社会(BIG)の
   対立を、フランス革命をヨコ軸として考えた、わたしの卒論。
   ルソ−で高名な平岡 昇先生と、サド裁判の澁澤龍彦さんのお
   二人が、わたしの早稲田大学の卒業論文の先生の理由(わけ)
   】。
   
   ●森の上に広がる、真夏の青空と雲。
   
   ●このところ、ご自分の「こころ と からだ と 気分」の
   
   「なんとなく、の リズムや調子」は、いかがですか?
   
   ●38度ちかい猛暑になったり、22度くらいの寒い日になっ
   たり、
   高低差のある8月でしたが、お変わりありませんか?
   
   ・節電しつつ、なんとか夏をやり過ごしたと思ったら、
   放射線の被害が食品におよび、注意が必要なようです。
   
   ◆8月19日、茨城県鉾田市の玄米から、微量ですが、全国で初め
   て放射性セシュウムが検出されたそうです。
   放射性セシュウムは、糠(ぬか)や胚の部分につきやすいそう
   です。
   胚芽をつけたままの米が、玄米であり、胚芽入りが胚芽米。
   玄米や胚芽米を主食になさっている方は、生産地や検査結果な
   ど、これから十分な注意が必要なようです。
   
   ・場合によっては、玄米や胚芽米より、白米のほうが体によい
   ということになりそうです。
   また、今のお米は、ブレンドするので、新米(しんまい)より、
   古米や古々米のほうがいいという、逆転現象もおきているそう
   です。
   
   ・あまり不安になったり神経質になることはよくないですが、
   
   免疫力がついていない、小さいお子さんがいるおうちなどは、
   注意が必要でしょう。
   
   ☆放射性セシュウム は、半減期は30年ですが、
   体内に取り込まれると100〜200日残留するそうです。
   
   ・だから体内に蓄積される放射線は、新陳代謝をよくして、排
   出することが大切です。
   
   要するに、デトックスと同じで、できるだけ速やかに、毒素を
   排出するような食生活や、体をつくる必要があるでしょう。
   
   つまり、尿、汗、便を出やすくする、適度な水分補給、食物繊
   維の多い食事、海藻、野菜、果物などカリュウムの多い食事、
   自律神経の働きを高め、免疫力を高める、毎日の適度な運動、
   質のよい睡眠・・・等々が大切です。
   
   ★とくに、免疫力を高めることも大切です。
   免疫とは、血液中の白血球の働きにより、病気から体を守る仕
   組みのことです。
   
   免疫の中枢は、胸の胸腺です。
   胸は、冷やさないようにして、「いつでもあったかい胸」でい
   ると、免疫力も高まります。
   
   「脳‐胸‐腹の体内の気が、お腹は熱く、胸は暖かい、脳は冷
   静」
   という温度差(グラデーション)」
   すなわち冷‐暖‐熱になっていると、元気に、クールに、幸せ
   な気持ちで生きられます。
   
   ・冷‐暖‐熱の瞑想は、
   『いつでもどこでも「瞑想」入門 幸せになれる!』(PHP文庫)
   をどうぞ。
   
   ・免疫力を高める睡眠法は、
   『短く深く熟睡する法』王様文庫 三笠書房をどうぞ!
   
   全国書店で発売中です。
   ・ネット書店●Amazon ●セブンネット●BK1●本やタウン ●e
   -hon ●ジュンク堂
   
   ★「見ている猫(ネコ)」シリーズ、その33
   
   ●気まぐれに、細い路地(ろじ)を曲がったら、
   視線を感じました。
   
   (どこかな〜)と周囲を見回すと、上方の、
   細い板塀の上に座り、壁越しにのぞいている猫を発見(写真1)
   。
   
   (みーつけた!)とばかりに、静かに近より、見上げると、
   逃げはしませんが、視線をそらし、見ないふり(写真2)。
   
   朽ちかけた塀の真下までくると、
   目をまん丸にしてみつめますが、
   カメラを向けると、目をそらします(写真3)。
   
   連続写真で、1→2→3と並べました。
   面白いのは、右横→正面→左横と、茶と黒と白の三毛と縞が変
   化することです。
   
   ある角度からだけ見て、「そういう三毛猫」と思いこむと、
   別の角度から見たら、「違う猫」と思ってしまうでしょう。
   
   可愛い「三毛の縞あり猫」です。
   「塀の上で見てる三毛猫」と名づけた、午後でした。
   
   
   ●NAYヨガスク−ルの会員(生徒さん)のペ−ジ「猫の集会」
   9月号をアップ。こちらへ。
   
   
   ●美樹さんは「水原華城の木槿 (むくげ)」 国花。
   
   ●Kayokoさんは「湖山池と青島に架かる橋(鳥取県)」 山陰
   旅行編。
   
   ●MAMIさんは「蓮」。蓮根畑。
   
   ●MIYUさんは「3km Spot From The Sea」
            …津波の海から3km離れた、山里の盆
   
   ●yosihiroさんは 「雲  (富士山6合目から)」。
   
   ●mariko さんは「うちの猫」 ラウル君。
   
   ●シンゴさんは、シンセサイザーで、「新しい靴」。
   
   ●Tadashiさんは「チェスキー クルムロフ 3  チェコ」
   
   ●Ryoさんは「ジュリアン 9」 ・・・まつげ。。。。
   
   ●和之さんは「NAYヨガスクール体験記」の第4回。〈僕は自
   分で自分を滅ぼしていった子どもたちをおそれた。〉…なぜな
   ら・・・。
   
   ●健治さんは「私の居場所」
   
   ●暑い盛りに咲く、サルスベリ(百日紅 さるすべり)の木。紅
   い花。
   
   花の拡大写真は下です。
   花火のようにはじけています。
 
     ************************************************
     NEW!! 【受付中!】●内藤景代の「集中レッスン」
     ●2011年9月25日(日)pm1:00〜5:00
     詳細、お申込は http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
     ************************************************
      NEW!!  最新刊!全国書店、 ネット書店で発売中 !
     スッキリ目覚める!『短く深く熟睡する法』内藤景代著
     三笠書房 王様文庫書き下ろし \600(税込)
    <疲れない体、爽やかな心、前向きな自分を実現する眠り方。
     この睡眠法で、いつのまにか「寝たら熟睡」「起きたら爽快」が
     習慣になる! >
     ************************************************
    最新刊 ・発売中 ! 内藤景代・著 書き下ろし \620(税込)
    『幸せになれる!いつでもどこでも「瞑想」入門』 PHP文庫
     ISBN 978-4-569-67457-5
     全国書店、 ネット書店で発売中!
    ************************************************
          【再版!】★   『聖なるチカラと形・ヤントラ』
    藤景代・著 実業之日本社刊
     \3,000 「ロマンを実現したい人」への永遠のバイブル!
    ●NAYヨガスクールで\3,000(税・送料込み)
      *************************************************
      ◆◆◆◆  「新版・『BIG ME』」  ◆◆◆◆
      「ひとは、変われる」というのがこの本のテ−マのひとつです。
     誰にも可能性としてある「こころの成長物語」として、
     今の時代こそ読まれてほしいです。 ─ 内藤景代
       ★ネット特別割引!   定価 → 郵送料込み¥1.200
        詳しくはこちらへ↓書店では販売しておりません。
      http://www.bigme.jp/2003-10-28-bigme-new-sail/sail
      -bigme.htm
    *************************************************
      ☆本『ヨガと冥想』 『綺麗になるヨガ』の実践DVD! 
      DVD版『ヨガと冥想』 DVD版『やせるヨガ』 各\12.000
     ****************************************************
    ★ DVD『ヨガの呼吸体操』『ヨガの呼吸法=プラーナ・ヤマ』
       上・下巻2枚セット \23.000  
          ヨガ呼吸法DVD(内藤景代)サイト
         http://www.yoga-net.jp/kokyuu-index.htm
      ****************************************************
    ★ネット書店、全国書店で好評・発売中!   2刷!
     内藤景代著 「毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ」
      実業之日本社   刊 \1.300 
     ◆ご注文は、ネット書店 へ
    ****************************************************
    ★「nature photo&瞑想フォトエッセイ(内藤景代)」
    http://www.yoga.sakura.ne.jp/nature-photo-2006-1.html
     
     ★サイトのご紹介 ●ヨガの基本・方法・効果(内藤景代)
     http://yoga.1ne.cc/
        Yahooのカテゴリー「ショッピングとサービス > ヨ
   ガ 」に登録されています。
      ★自習用・厳選DVD、CDの内容紹介サイト
      ●DVD『ヨガと冥想』 
       http://yogavideo.hp.infoseek.co.jp   
      ●DVD『やせるヨガ』
       http://yogadiet.1ne.cc/   
      ●CD『くつろぎの冥想』
       http://yogacd.1ne.cc/ 
    ★内藤景代の本を紹介するHPです!      
       1●内藤景代のヨガ「入門書」『こんにちわ私のヨガ』
   内容・目次
      : http://yogakonnichiwa.fc2web.com/
      2●内藤景代のダイエット・ヨガ『綺麗になるヨガ』内
   容・目次 : http://yogakirei.fc2web.com/
      3●内藤景代の心の旅の案内書『冥想(瞑想)─こころを
   旅する本』  内容・目次
      :http://page.freett.com/yogamind/index.html
      4●内藤景代のヨガと瞑想の決定版『ヨガと冥想(瞑想)』 
   内容・目次  : http://yoga.s60.xrea.com/
      5◎内藤景代の自己実現の本−『BIG ME』(大きな
   自分と出会う):  http://bigme.client.jp
      6◎内藤景代の自分探しの本『わたし探し・精神世界入
   門』内容・目次 : http://yogawatashi.client.jp/
      7◎内藤景代の図形哲学の本『聖なるチカラと形・ヤン
   トラ』内容・目次 :  http://yantra.client.jp/
      8◎内藤景代の最新刊『家庭でできるビューティ「ヨガ」
   レッスン』: http://yogahome.client.jp/     
    ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 
      *****************************************
          ▼登録/解除
      下記のシステムを利用して配信しています
      『まぐまぐ』http://www.mag2.com/  ID:  0000106654
      『マリンネット』http://www.marine.ne.jp/ 
       ID:内藤景代の日誌風エッセイ
      当マガジンでは、解除の代行は行っておりません。