★「内藤景代のフォト・エッセイ」

          ☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
         この世界は、神秘が形になり、
       物質は波動を放射している。
         広大な時の流れと、宇宙的空間に思いをはせ、
         命あるものと結び合う、
         今、ここの自分を大切に。
     ☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
        美しい写真や画像はHPでごらんください。
           http://www.bigme.jp
        また内藤景代の「日誌風エッセイ」のサイト内「リンクを
        たどる旅」も世界が広がります
      --------*----------*---------*----------*
   2010年8月1日(日)「冷‐暖‐熱」の瞑想(冥想)は、脳と心と
   体の混乱をしずめ、体を流れる気の波長を整える。体の上中下
   を「冷‐暖‐熱」の気の温度差(グラデーション)にする練習 
   夏の空と夏雲 オオシオカラトンボ(大塩辛蜻蛉)のオス青と
   メス黄色 ブラックベリーの花と緑から赤そして黒の果実 ワ
   ルナスビ(悪茄子)花 茎や葉に細いトゲ 黄色いミニトマト状
   の果実 別名「悪魔のトマト(Devil’s tomato)」 ナス(茄子)
   の花 ハイビスカスに似た赤い花モミジアオイ(紅葉葵) アオ
   イ科 ☆ど根性 植物☆アスファルトとコンクリートのすき間(
   ニッチ)にはえるヒメツルソバ(姫蔓蕎麦) 緑の「V」字マーク
   の葉「丸いピンクの花」に見える小さな花の集合体 ハス(蓮 
   はす)の花 熱中症 猛暑 水分補給と塩分補給「熱く」なり熱
   狂する「荒ぶる魂」祭 闘争 非日常「伸びのび 通せんぼネ
   コ」 ヒマワリ(向日葵) の[種]「管状花」は「対数らせん」
   で並び「フィナボッチ曲線」 立秋 処暑
      --------*----------*---------*----------*
   下弦 8月3日 ●新月8月10日 上弦 8月17日 満月8月25日
   24節気の 立秋 (りっしゅう)が 8月7日     処暑(しょしょ )が
    8月23日     
   
   ●NAYヨガスク−ルの会員(生徒さん)のペ−ジ「猫の集会」
   の8月号をアップしています。
   
   ●NAYヨガスクールの「夏休み」は、8月10日(火)〜17(
   水)です。
   ★ネットのNAYヨガスク−ルは無休です。
   ●「自習用DVD・ビデオ、CD」の通販も無休です。こちら
   へ。
   http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.ht
   m
   
   ●ヨガと瞑想・呼吸法短期集中講座セミナー・集中レッスンは
    8月22日(日)
   ご予約受付中こちらへ●時間割は、こちらへ。 
   http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
   
   ●35度以上の猛暑日が続きました。
   ところにより38度にもなり、ロシアでも38度の高温になっ
   たとか。
   
   お元気に、おすごしですか?
   
   ●空は晴れ渡り、雲もくっきりと綺麗ですが、
   正午前後の陽ざしは、、肌に食いつく痛さの日が続きました。
   
   
   日傘、帽子、日焼け止め、薄物をまとっていても、胸前が日に
   焼けて、驚きました。
   
   ●都会でも、涼を感じる水辺の「有り難さ」を実感します。
   小さな池のトンボ(蜻蛉 とんぼ)を下に↓にのせました。
   しばしの涼を、体で想像してください。
   
   ●わたしの行動半径では、今年はまだ、セミ(蝉 せみ) の、
   なき声をほとんどきいていません。
   なかないトンボ(蜻蛉 とんぼ)の姿は、6月終わり頃から、よ
   くみかけます。
   
   ある池で、縄の上に止まっている黄色いトラ縞(虎じま)模様
   のトンボ(蜻蛉)を撮影していたら、
   薄いブルーのシオカラトンボ(塩辛蜻蛉)が飛んできて、
   竹のクイに止まり、こちらをしっかり見つめていました。
   
   正面から見つめあい、青いオオシオカラトンボ(大塩辛蜻蛉)
   を撮影したのが上の写真です。
   
   ●この黄色と青の2匹は、同じオオシオカラトンボ(大塩辛蜻
   蛉)のオスとメスです。
   黄色のトラ縞(虎じま)模様が、メス♀で、
   塩昆布(しおこんぶ)のような青が、オス♂です。
   
   ●あまりに色がちがうので、はじめは、同じ種類とは思えませ
   んでした。その「トライ・エンド・エラー・フィードバック」
   体験、お話との写真はこちらへ。【2004年7月27日(火) トラ縞
   (虎じま)模様のトンボ(蜻蛉)、ムカシヤンマを見た。樹林
   や、水辺に育ち、分布は限られているらしい。青いシオカラト
   ンボ(塩辛蜻蛉)は、オスで、シオカラトンボ(塩辛蜻蛉)の
   メスは、薄茶色。それで、名まえは、ムギワラトンボ(麦藁蜻
   蛉)。シャボン玉用のストロ−、ムギワラ(麦藁) 】
   
   
   ●薄いピンクの花(上の左)を咲かせ、緑の果実を実らせていた、
   ブラックベリー。
   炎天下、赤くなり、太陽に輝いていました(右の写真 )。
   
   けれども、ブラックベリーの名の通り、
   黒く熟してからが、食べ頃です。
   
   撮影中も、カラスがねらっていました。
   
   
   ●猛暑にめげず、薄紫の花を咲かせるのは、「ワルナスビ(悪茄
   子)」。上の写真↑
   
   なぜ、ワル(悪)と名づけられたのか?
   
   多分、この花の茎や葉に、細いトゲがたくさんあるので、刺さ
   れて、
   「痛い思い」をしたかたが名づけたのでしょう。
   
   ●それだけでなく、ナスビ(茄子)と名づけられいるように、
   丸く黄色いミニトマトのような果実を実らせます。
   これが、有毒。
   
   そのせいか、果実が実る前に、この花は、刈り取られてしまう
   ので、
   果実は、未見です。
   
   アメリカ原産で、別名は、「悪魔のトマト(Devil’s tomato)」
   。
   
   ●「ワルナスビ(悪茄子)」は、ナス科 。
   
   まん中の黄色い部分が、右下の「ナス(茄子)」の花に似ていま
   す。
   
   ●ほころびかけた「ナス(茄子)」の花は、濃い茄子紺の果実と
   は、ちがい、薄い紫です。
   ワルナスビ(悪茄子)の花よりは、濃い紫。
   
   ●立秋 (りっしゅう)が 8月7日。
   
   立秋は、24節気のひとつで、「暑い盛りですが、秋の気配が立
   ちはじめる時季」です。
   
   立秋を境に、時候のごあいさつは
   「暑中見舞い」ではなく
   「残暑お見舞い」になるのがお約束です。
   
   ●立秋の時季に咲く花のお話と写真は、こちらへ【2007年8月1
   日(水) 白い花、フジグルミ(藤胡桃)。オレンジ色に、鹿
   の子(かのこ)模様の花、オニユリ(鬼百合 おにゆり)。緑
   の葉の中、むくむくした黄緑色のとがった実は、オニグルミ(
   鬼胡桃 オニクルミ おにくるみ おにぐるみ)青い果実。サ
   ワグルミ(沢胡桃 サワクルミ さわくるみ さわぐるみ)は、
   池のはたや川べりなどの湿地にはえるので、またの名を、カワ
   クルミ(川胡桃)。別名は、藤の花のように白い花がたれ下が
   るので、フジグルミ(藤胡桃)。キリ(桐)の代用で下駄にし
   たので「ヤマギリ(山桐)」 ともよぶ 】
   
   ※24節気とは、太陰暦の時代に、太陽の運行(黄道)を基準に、
   1年を24等分し、季節の変化を知るために考案。1節気は約15日
   
   
   
   ● 処暑(しょしょ )が 8月23日 。
   処暑は、24節気のひとつで「残暑もようやくおさまり、初秋の
   気配を感じる時季です。夏から秋への移行の季節」です。
   
   ●大きな麻の葉に似た、5裂になった細長い葉の植物を「ケナ
   フ」だとずっと思っていました。
   
   左がつぼみです。
   
   今回、上の写真↑の赤い花をのせるので、
   確認のため、調べると、ケナフではなく、
   モミジアオイ(紅葉葵)  アオイ科でした。
   
   同じ科のハイビスカスに似た、5弁の赤い花は、5裂のモミジ
   (紅葉)に似ています。北アメリカ原産。
   
   ケナフの花はクリーム色で、オクラの花ににていました。「ケ
   ナフの葉を、紙にする」エコ話は、立ち消えのようです。
   
   
   ● 処暑の時季に咲く花のお話と写真は、こちらへ【2004年8月
   23日(月) 処暑(しょしょ)で上弦。季節の移ろいのビミョ−さ
   と、ヤマホロシの花のグラデ−ション・カラ−。 白と、薄紫
   と白の中間の淡いパ−プル、薄紫の花色が変わるアジサイ(紫
   陽花)とはちがう、色の変容システム。別名をホソバノホロシ
   (細葉保呂之)、ツルハナナス。咲き始めの薄い紫色から白色
   へ、変容
   2007年8月1日(水) 白い花、フジグルミ(藤胡桃)。オレン
   ジ色に、鹿の子(かのこ)模様の花、オニユリ(鬼百合 おに
   ゆり)。緑の葉の中、むくむくした黄緑色のとがった実は、オ
   ニグルミ(鬼胡桃 オニクルミ おにくるみ おにぐるみ)青
   い果実。サワグルミ(沢胡桃 サワクルミ さわくるみ さわ
   ぐるみ)は、池のはたや川べりなどの湿地にはえるので、また
   の名を、カワクルミ(川胡桃)。別名は、藤の花のように白い
   花がたれ下がるので、フジグルミ(藤胡桃)。キリ(桐)の代
   用で下駄にしたので「ヤマギリ(山桐)」 ともよぶ。】
   
   ★ど根性 植物★  シリーズ その3               
   
   「変則的な状況でも、しっかり元気に生えている草花(くさばな)
   たち」を紹介します
   も しも、同じような「厳しい状況」におかれているかたがいら
   して、
   この「小さな生きもの達」の勇気と元気にふれて           
        
   すこしでも、共感(シンパシー)を感じ、同じ生きものとして、
        
   【閉塞状況でも、へこたれず、 たくましく生きぬく力】がわい
   てきたらうれしいです。
   
   ●アスファルトとコンクリートの、さかいめ数ミリのすき間(ニ
   ッチ)に、元気にはえる草たちです。
   
   濃い緑の「V」字マークの葉が、こんもりしている、右の草は、
   ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦 ひめつるそば)です。
   丸いピンクの花を咲かせているのが、見えます。
   
   ●「丸いピンクの花」と見えるのは、小さな花が集合したもの
   です。
   
   この小さなピンクの花は、ちょうど、スズメ(雀)のくちばしに
   あうようです。
   スズメ(雀)の好物で、窓べの鉢植えの花などは、つままれ、食
   べられてしまいます。
   
   ●ツル草なので、アスファルトやコンクリートの上などを覆う
   ように、伸びていきます。
   芝(シバ)のように「グランド・カバー・プランツ」として、地
   (グランド)を覆い(カバー)ます。
   
   すごいのは、「踏まれること」を前提にしているので、踏まれ
   ると、そこで分節して、根をだします。
   これもまた、「植物の戦略」なのでしょう。
   
   ●可憐な、1ミリにみたない可愛い花ですが、強い花です。
   
   ●上のアスファルトに咲く、ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦 ひめつる
   そば)は、
   多分、近くの家のフェンスに咲いていた花の種から、芽吹いた
   のではないでしょうか。
   
   もしかしたら、スズメ(雀)が、媒介者?
   
   下の写真が、そのフェンスです。
   びっしりと、ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦 ひめつるそば)の葉と花
   が繁り、道路にあふれています。
   
   ●土手の石垣を覆っていたヒメツルソバ(姫蔓蕎麦 ひめつるそ
   ば)の花は、壮観でした。
   小さな花の拡大の写真と、そのお話は、こちらへ。【2005年11
   月17日(木) 1センチほどの小さなピンクの花、ヒメツルソバ
   (姫蔓蕎麦 ひめつるそば)は、グランドカバープランツとし
   て、地をはい、石垣をおおう。1ミリにみたない小さな花の集
   合体。ほんとうのヒメツルソバ(姫蔓蕎麦 ひめつるそば)の
   花の開花。アカマンマと同じ、タデ(蓼)科。 満月に向かう
   巨大クレーン。小雪】
   
   ●下の写真は、鉢の水から伸びて、咲いていた、30センチほど
   の「ハス(蓮) 」の花。
   
   ピンクのハス(蓮) の花は、早朝に開き、昼前に、花びらを閉じ
   ます。
   
   大きな蓮の葉は、真珠のような、露を結びます。
   
   ●大きなハス(蓮) の花を見るのは、夏の楽しみのひとつです。
   
   
   今年は、いろいろな花の開花が遅れているので、
   8月中も、まだまだ、ハス(蓮) の花を見られるところも多いで
   しょう。
   
   ●ハス(蓮) の花は、早朝に開花し、昼前に閉じます。
   1日〜3日、それをくり返します。
   
   暑さの中、大輪(30センチくらい)のハス(蓮) の花や、
   真珠のような露をのせた、ハス(蓮) の葉をみると、
   すがすがしい、こころが洗われる感じがします。
   
   ●「泥水を吸っても、清らかな花を咲かせる蓮の花」は、
   仏教のシンボル(象徴)です。
   
   それで、多くのお寺の庭や玄関の、水をはった鉢などに、
   ハス(蓮) の花や葉が、元気に根づいています。
   
   ●神社にも、ハス(蓮) の花があります。
   大宮八幡宮には、古代蓮(こだいはす)が咲きます。
   
   ●前もってお寺や神社の情報をチェックして、
   まだ、空気が綺麗で、青空に入道雲もわく、「朝いち」で、
   「蓮の花」と「葉の水滴」を見にいくのも、
   「真夏の、朝のお楽しみ」として、おすすめです。
   
   ☆★☆遠出して足をのばせるかたには、以下の2ヵ所がおすす
   めです。
   蓮池(はすいけ)が、大きく、蓮の花もたくさんあり、綺麗で、
   無料です。
   
   ☆埼玉県、行田(ぎょうだ)の蓮池の写真とお話は、こちらへ。
   【2002年7月30日(火) 古代の蓮と西方浄土の極楽と、夕焼け
      きのうは、古代の蓮(はす)の花――1,400年〜3,000年
   前の蓮――が、夏の陽射しに元気に咲いている、古代蓮池(こ
   だいはすいけ)に行ってきました。】
   
   ☆千葉県、千葉の蓮池の写真とお話は、こちらへ。【2008年8月
   1日(金) お盆とは。インドの文語、梵語。『ヨガと冥想』 
   ミソハギ(禊萩 みそはぎ) お盆の頃にさくので「禊ぎ(みそぎ)
   萩」、盆花(ぼんばな) 精霊花(しょうりょうばな)。別名はミ
   ゾハギ(溝萩 みぞはぎ) 水べに咲くから。アガパンサス 青い
   花 ユリ科  別名ムラサキクンシラン(紫君子蘭) 夏休み
   ヨガと瞑想・呼吸法短期集中講座セミナー・集中レッスン ご
   予約受付中  ノハラアザミ(野原薊) トゲ ♪あざみの歌 
   「ガマの油」売りと大きな鏡 見立て 前足の指が4本 「四
   六のガマ」 ガマガエル(蝦蟇蛙 がまがえる) 松笠・松ぼっ
   くりに見立てカラマツソウ(落葉松草) ミッキーマウスの「魔
   法使いの弟子の帽子」は無意識のチカラがわく、有明月 三日
   月 月の意識 縄文蓮(じょうもんはす)別名を大賀蓮(おおがは
   す)の蓮池 猫の昼寝は、体の眠り お昼寝ヨガ  『睡眠瑜伽
   』 瑜伽=ヨガ】
   
   ●このところ、ご自分の「ココロとカラダと気分」の「なんと
   なく、のリズム、調子」は、
   いかがでししたか?
   
   35度以上の猛暑日が続き、「室内でも、熱中症で亡くなるか
   た」が続出しました。
   
   その後、雷が鳴り、ひと晩中雨がふり、涼しくなり、
   暑さも「峠をこした」かな、と思われますが・・・。
   
   まずは、ほっと、ひと息つきましょう。
   
   8月は、猛暑が、もりかえしてくると予想されるますが、なん
   とか、しのいで、生きのびましょう。
   
   ●汗をかくのは、発汗による「体温調節」のためもあります。
   
   
   汗をかいたら、こまめに、水分を補給しましょう。
   
   また、汗とともに失われた「塩分」も少量、補給することが大
   切です。
   
   「塩分は、敵」と減塩しか考えていないかたは、夏はすこし、
   考えてください。
   
   ●「熱中症」の予防は、室内でも、こまめに水分補給をするこ
   とです。
   
   戸外では、帽子や日傘で、直射日光をさけ、
   できるだけ、日陰をよって、歩きましょう。
   
   ★おしゃれな「保冷式の携帯ペットボトル入れ」が、\100shop
   で売っているので、
   外出には、小さなペットボトルを入れて、随時、のどをうるお
   すのも、今風です。
   
   わたしのまわりのみなさんは、マイ・ペットボトルを持参して
   いるようですが。
   まだのかたは、猛暑の夏には、おすすめです。
   
   ▼親と子など、「濃い関係」の家族などで、陰惨な事件がふえ
   ています。
   猛暑だからこそ、「頭を冷やしてほしい」ですね。
   ――じぶんが生きるのも、やっとの状態とはいえ。。
   
   ▲闘いやお祭りのときなど、
   「非日常」の状態は、いつもは表面化しない「荒ぶる魂」が、
   
   じぶんのすべてになって、「熱く」なり、熱狂します。
   
   夏祭りなど、「お祭り」は、御輿かつぎに、水をぶっかけたり、
   塩をまいたり、
   まわりが、コントロールしてくれます。
   
   しかし、閉鎖的な家族内の闘争やケンカは、陰惨になりやすい
   です。
   
   そういえば、歌舞伎にも、夏祭での「義父殺し」の芝居があり
   ました。
   ニューヨークでも公演して、好評だったとききました。
   
   ●体を流れる気は、上中下が、「冷-暖-熱」の温度差になって
   いると、
   心と体の調子が整います。
   
   猛暑のときほど、気が乱れるので、
   気分がよくなり、仕事もはかどるように、
   「冷-暖-熱」の温度差(気の波長のグラデ−ション 階調)を
   体感できるように、練習なさってください。
   
   ●お祭りの「荒ぶる魂」と、「冷−暖−熱」の写真とお話は、
   こちらへ。【2003年5月20日(火) 「変化」を味方にする、開運
   招福の方法。太極図と三つ巴。内藤景代のヨガと冥想、NAY
   ヨガスク−ルの「基本と奥義」は、「冷−暖−熱」の「気の波
   長のグラデ−ション(階調)」を身につけること】
   
   ● 「冷-暖-熱」の瞑想(冥想)は、脳と心と体の混乱をしずめ、
   
   暑苦しくなくなるので、「暑気払い」に
   風のはいる窓べや、水辺や木陰などでも、なさってください。
   
   
   そのうちに、いつでも、どこでも、
   体の気のグラデーション(温度差 )が
   「冷-暖-熱」になっていると、
   健康的になり、気分も爽やかで、
   いろいろなことがうまくいくようになります。
    
   ● 「 冷-暖-熱」の瞑想(冥想)は、以下をどうぞ。
               
    ・本   カラーでわかる『ハッピー体質をつくる3分間瞑
   想』を。
                                                          
        
   本・『ヨガと冥想』                             
   ・ビデオ・DVD 『ヨガと冥想』を。                 
   
   ■ネット書店:●Amazon 楽天  BK1 7&Y e-hon 本やタウ
   ン
   
   ◎DVDは、NAYヨガスクールの通信販売です。
   
   
   ★「見ている猫(ネコ)」シリーズ、その20
   
   ・照り返しの強い道を歩いていて、涼しそうな横道(よこみち)
   があるので、
    曲がろうとしたら、「先客(せんきゃく)」がいました。
   
   木もれ日のさす、木陰のコンクリートの小道(こみち)いっぱい
   に、
   のうのうと白い猫が寝そべり、通せんぼ。
   
   茶色の縞(しま)のシッポも伸ばし、道のまん中で、お昼寝中。
   
   
   ・ちらっと目を開けて、こちらをうかがい、
   (通りたいの?)
   と、問いかけるように、こちらを向きます。上の写真。
   
   ・・・(通りたいんですけど)
   (どけっていうわけ?)
   ・・・(そういうわけでは… 横を通らせてもらえれば… )
   
   (そうはいかない。起きてどかなきゃならないでしょ。そばを通
   るなら。
    距離感っていうものが、あるでしょ。猫と人との)
   
   ・――結局、カメラを出して、寝姿を撮影させてもらうことに
   しました。
   
   (写真なら、OK。どんどんとって)
   とばかりに、両手・両足、シッポをグーンと伸ばしてから脱力
   し、
   目はトローンとして、「まどろみ(微睡み)」にはいっていき
   ました。下の写真です。
   
   ・それで、再び、照り返しの道を歩いていくことになりました。
   
   空は青かった。
   
   「伸びのび 通せんぼネコ」と名づけた、猛暑の日でした。
   
   
   
   ●NAYヨガスク−ルの会員(生徒さん)のペ−ジ「猫の集会」
   8月号をアップ。こちらへ。
   
   
   ●MAMI さんは「世界遺産  エステ家別荘 イタリア、ティヴォ
   リ」。噴水が涼し氣。虹も。
   
   ●Tomiko さんは「元気なひまわり 」。
   
   ●美樹さんは「ドクターフィッシュ」。体験談とともに。
   
   ●MIYUさんは「孫友 集合」。元気のかたまり。
   
   ●Kayokoさんは「植林ボランティア  5 フィリピン」。リト
   ルダンサーズ。
   
   ●yosihiroさんは 「ギンリョウソウ(銀竜草)」。妖しい魅力。
   
   
   ●まどかさんは、エッセイ「蔓草の夢」。まさに・・・! 夢
   って[植物]的かも・・・
   
   ●mariko さんは「うちの猫」。ピンクのつるつる肉球がちらっ
   と。
   
   ●シンゴさんは、<Living>12曲目、「夜景」。ムーディな夜。
   
   
   ●Tadashiさんはトルコ「カッパドキア 1」。  Tadashiさん
   の旅ブログもご紹介。
   
   ●Ryoさんは  「ほおずき市」@浅草 。
   
   ●健治さんは「私の居場所」。
   
   ●和之さんは「はじまりの水」。41回目。いよいよ大詰め。
   
   
   
   ●あの「伸びのび 通せんぼネコ」と出会った、猛暑の日に、
   
   大きな[種]がびっしりとつまったヒマワリ(向日葵 ひまわり)
   を見ました。上の写真。
   
   シジュウカラ(四十雀)が、大好きな、ヒマワリ(向日葵 ひまわ
   り) の[種]が、いっぱいです。
   
   黄色い花びらは、みな散って、
   黄緑のガク片だけが放射状に広がり、小さな花びらのようです。
   
   
   ●ヒマワリ(向日葵 ひまわり) の[種]は、まん中のこげ茶の
   「管状花」が実ったものです。
   
   ヒマワリ(向日葵 ) の「管状花」は、「対数らせん」で並び、
   
   「フィナボッチ曲線」をつくることで、有名です。
   
   「対数らせん」は、「連続する2つの数を足したものが、次の
   数」になっていきます
   
   たとえば、1+2=3 → 次は、2+3=5
   その次は、3+5=8 →5+8=13 
   →8+13=21→13+21=34…
   
   ●「共時性(シンクロ)、意味のある偶然」で、
   今回の「猫の集会」のTomiko さんは「元気なひまわり 」。
   
   ●下は、まだ管状花が咲いていますが、元気がなくなり、黄色
   い花びらが散る前で、黄緑のガク片が目立つヒマワリ(向日葵
   ひまわり) です。
   
   ●ヒマワリ(向日葵 ひまわり) のフィナボッチ曲線や、
   「美しさの比例すなわち黄金分割(黄金比)」の例などの写真と
   お話は、こちらへ。【2009年8月1日(土)「水は、低きに流れ
   る」が噴水は下から上に水を吹き上げる 噴水の瞑想用「立体
   ヤントラ」 ザクロ(石榴)花と赤い実 ポリフェノ−ル 立秋 
   残暑見舞い ヒマワリ(向日葵) 向日性♪サニー 対数らせんの
   曲線 フィナボッチ曲線 美しさの比例 黄金分割(黄金比) 
   処暑 夏から秋への移行の季節 ゴンズイ 天人五衰のなまり
    6月緑の果実 9月赤い果実 12月赤い果皮と黒い種 ミツバ
   ウツギ科 天然塩や梅干しで塩梅 スタミナ料理はネバネバ野
   菜 林の中で見ている猫(ネコ) ハナオクラ黄色い花 】
   
   *-------------------------------*
   ●「nature photo」更新しました。
   
   ●7月分は、こちらへ
   http://www.yoga.sakura.ne.jp/natere-photo-2010-7.html
   
   10.7.26● 猛暑の続く毎日。夏休みを楽しむ光景は、今もむか
   しも変わらない・・・
   
   10.7.19●暑さに負けない、暑い国の赤い花 サンゴシトウ(珊
   瑚刺桐)。
   赤い花 アメリカデイゴは、アルゼンチン、ウルグアイの国花
   です。
   オレンジのオニユリ(鬼百合)とヒメヒオウギズイセン(姫緋扇
   水仙)。
                                                 
        
   今年生まれのカワセミ(翡翠)のヒナ達。                 
                                   
   
   10.7.12● きょうは、新月●「朔(さく)」 場所により「日食」
   がありました。
   W杯決勝でスペイン1-0で勝利。                           
        
   ドイツ水族館、タコのパウル君の予想は、みごと、100%的中で
   した。

   ・巣から出た、シジュウカラ(四十雀)のヒナと、まだエサを運
   ぶ親。
                                                          
        
   ・ヤマモモ(山桃)の木と、赤い実。                     

   10.7.4● のっぽのヒマワリ(向日葵ひまわり)が咲いています。
       
   オレンジのユリ(百合)に似た、ヤブカンゾウ(藪萓草)とノカン
   ゾウノカンゾウ(野萓草)。
   薄いピンクと白のフリンジのような、ネムノキ(合歓木)。   

   白いレースのようなカラスウリ(烏瓜)の花が、ゴージャスに昼
   でも咲いていました。
                                                          
   
   カワセミの「求愛給餌(きゅうあいきゅうじ)」成功で、   
        
   胸をはり誇らしげな若いオス。プレゼントは?       
 
     ************************************************
     NEW!! 【受付中!】●内藤景代の「集中レッスン」
     ●2010年8月22日(日)pm1:00〜5:00
     詳細、お申込は http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
     ************************************************
     ●NAYヨガスクールの主要サイトに「ブックマーク・
      アイコン」をつけました。よろしければブックマークを
      お願いします。   
    *************************************************
          【再版!】★   『聖なるチカラと形・ヤントラ』
    藤景代・著 実業之日本社刊
     \3,000 「ロマンを実現したい人」への永遠のバイブル!
    ●NAYヨガスクールで\3,000(税・送料込み)
      *************************************************
    ★ ビデオ『ヨガの呼吸体操』『ヨガの呼吸法=プラーナ
   ・ヤマ』がDVDになりました! 
     上・下巻2枚セット \23.000  教室で割引販売中!
        ヨガ呼吸法DVD・ビデオ(内藤景代)サイト
         http://www.yoga-net.jp/kokyuu-index.htm
     ****************************************************
     【 増刷!】★  《心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ
    瞑想》ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』実業之日本社刊 
   |\1.400
     ****************************************************
     ☆『ヨガと冥想』 『やせるヨガ』にDVD! 
      DVD版『ヨガと冥想』 DVD版『やせるヨガ』 各\12.000
     
       ****************************************************
      ★ネット書店、全国書店で好評・発売中!   2刷!
     内藤景代著 「毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ」
      実業之日本社   刊 \1.300 
     ◆ご注文は、ネット書店 へ
    ****************************************************
    ★「nature photo&フォトエッセイ(内藤景代)」
    http://www.yoga.sakura.ne.jp/nature-photo-2006-1.html
     
     ★サイトのご紹介 ●ヨガの基本・方法・効果(内藤景代)
     http://yoga.1ne.cc/
        Yahooのカテゴリー「ショッピングとサービス > ヨ
   ガ 」に登録されています。
      ★自習用・厳選DVD、CDの内容紹介サイト
      ●DVD『ヨガと冥想』 
       http://yogavideo.hp.infoseek.co.jp   
      ●DVD『やせるヨガ』
       http://yogadiet.1ne.cc/   
      ●CD『くつろぎの冥想』
       http://yogacd.1ne.cc/ 
    ★内藤景代の本を紹介するHPです!      
       1●内藤景代のヨガ「入門書」『こんにちわ私のヨガ』
   内容・目次
      : http://yogakonnichiwa.fc2web.com/
      2●内藤景代のダイエット・ヨガ『綺麗になるヨガ』内
   容・目次 : http://yogakirei.fc2web.com/
      3●内藤景代の心の旅の案内書『冥想(瞑想)―こころを
   旅する本』  内容・目次
      :http://page.freett.com/yogamind/index.html
      4●内藤景代のヨガと瞑想の決定版『ヨガと冥想(瞑想)』 
   内容・目次  : http://yoga.s60.xrea.com/
      5◎内藤景代の自己実現の本−『BIG ME』(大きな
   自分と出会う):  http://bigme.client.jp
      6◎内藤景代の自分探しの本『わたし探し・精神世界入
   門』内容・目次 : http://yogawatashi.client.jp/
      7◎内藤景代の図形哲学の本『聖なるチカラと形・ヤン
   トラ』内容・目次 :  http://yantra.client.jp/
      8◎内藤景代の最新刊『家庭でできるビューティ「ヨガ」
   レッスン』: http://yogahome.client.jp/     
    ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 
    ◆◆◆◆  「新版・『BIG ME』」  ◆◆◆◆
      「ひとは、変われる」というのがこの本のテ−マのひと
   つです。誰にも可能性としてある「こころの成長物語」として、
   今の時代こそ読まれてほしいです。 ― 内藤景代
       ★ネット特別割引!   定価 → 郵送料込み¥1.200
        詳しくはこちらへ↓書店では販売しておりません。
      http://www.bigme.jp/2003-10-28-bigme-new-sail/sail
      -bigme.htm
      *****************************************
          ▼登録/解除
      下記のシステムを利用して配信しています
      『まぐまぐ』http://www.mag2.com/  ID:  0000106654
      『マリンネット』http://www.marine.ne.jp/ 
       ID:内藤景代の日誌風エッセイ
      当マガジンでは、解除の代行は行っておりません。