☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
         この世界は、神秘が形になり、
       物質は波動を放射している。
         広大な時の流れと、宇宙的空間に思いをはせ、
         命あるものと結び合う、
         今、ここの自分を大切に。
     ☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
        美しい写真や画像はHPでごらんください。
           http://www.bigme.jp
        また内藤景代の「日誌風エッセイ」のサイト内「リンクを
        たどる旅」も世界が広がります
      --------*----------*---------*----------*
       2009年6月1日(月)色変わりして[どっちの色も じぶん] 白い
   花エゴノキ「エゴというラテン語の自分、すなわち自我」 自
   分という「個人商店」の半期に一度の邪気はらい 呼吸法や瞑
   想で「カルマ浄化」 虹のグラデーションの中心軸 ムラサキ
   ツユクサ(紫露草)と水滴 変化する花の色 変化の順 白から
   始まる花。白へ終わる花。ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉) 紫、
   淡紫から白色に変化する ナス科 小さな赤い花が集まったブ
   ラシのような花ブラシノキ アオモミジ(青紅葉) 新緑のトウ
   カエデ(唐楓) シロツメグサ(白詰め草) ミモザ(銀葉アカシア、
   房アカシア アカシヤ)の果実は枝豆 サラリーと塩 太陽の光
   に耀く黄色いエニシダ(金雀枝 金雀児)上井草のガンダム像と
   ポスター「いつだって始まりだ」天敵とコミュニケーション 
   芒種は針状の突起ノギ(芒)のある穀物の種まき時季 夏至 
   見ている猫(ネコ)
     --------*----------*---------*----------*
      6月8日が満月  6月16日が下弦  ●6月23日が新月 6月29日が
   上弦。 
   6月5日が芒種(ぼうしゅ)。6月21日が夏至(げし)。
   ●NAYヨガスク−ルの会員(生徒さん)のペ−ジ「猫の集会」
   の6月号をアップしています。   
   
   ●ジャスミンやテイカカズラ(定家葛)のような芳香をただよわ
   す、薄紫、白、紫の花がたくさん咲いている、ニオイバンマツ
   リ(匂蕃茉莉 においばんまつり)。
   
   4月頃から咲きはじめ、6月まで咲いています。
   
   ナス科の花で、紫から淡い紫、そして白に色が変わっていきま
   す。
   
   それで、日にちをおいてその花の前を通ると、
   紫が多かったり、
   逆に白が多かったり、
   ちがうイメージになる、
   おもしろい風情(ふぜい)の花です。
   
   白紫(黒?)はっきりつけなさい!
   と、この花にいってもむだでしょう。
   
   「色変わりして
   どっちの色も じぶん」というのが、この花の特徴です。
   
   ●同じナス科のツルハナナスも、薄紫から白に変化し、
   白や紫が同じ木に咲きます。
   ツルハナナスの別名ヤマホロシ。花の写真とお話は、こちらへ
   【2004 年8月23日(月) 処暑(しょしょ)で上弦。季節の移ろい
   のビミョ−さと、ヤマホロシの花のグラデ−ション・カラ−。
    白と、薄紫と白の 中間の淡いパ−プル、薄紫の花色が変わる
   アジサイ(紫陽花)とはちがう、色の変容システム。別名をホ
   ソバノホロシ(細葉保呂之)、ツルハナナス。咲き始めの薄い
   紫色から白色へ、変容】
   
   ●ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)のつぼみは、
   白と紫のグラデ−ション・カラ−。
   
   ●左のつぼみは、何にみえますか?
   
   ●角度により、へこみぐあいで――
   
   スカル(どくろ 頭蓋骨)や、
   宇宙人の頭部、
   ヘルメット、
   などにもみえます。
   
   ●色変わりして[どっちの色も じぶん]  と、変化する花の色。
   
   
   雨が多くなる今の時季に、色変わりしていく花には、2パター
   ンあります。
   
   色変わりや変化の順が、ニオイバンマツリやツルハナナスのよ
   うに、白へ終わる花。
   
   その逆に、アジサイなどのように、白から始まり、色づいてい
   く花。
   
   ●咲き始めは白くて、やがて黄色い花に変る、スイカズラ(吸い
   葛)。スイカズラ科。
   別名は金銀花(キンギンカ)、ニンドウ(忍冬)も、今ごろの花で
   す。
   
   ●ニシキウツギ(二色空木) やハコネウツギ(箱根空木)も、スイ
   カズラ科。
   今の時季、白からピンク、赤に変化していきます。
   
   ●ウサギのように白い、ウノハナ(卯の花)の別名は、ウツギ(卯
   木 空木)。
    
    ♪ウノハナ(卯の花)の におう かきねに ホトトギス・・
   ・♪
   
    とうたわれたウノハナ(卯の花)すなわち、ウツギ(卯木 空木)
   は、白いままで色変わりなし。
   
   ●ウノハナ(卯の花)とニシキウツギ(二色空木)の花の写真とお
   話は、こちらへ【2005年6月10日(金) 新月 、朔(さく)。Ne
   w Moon。梅雨入り(つゆいり)。 「自分で自分がイヤ! 自分
   が嫌い」 とか、「自同律の不快」による、「自分探し」 、そ
   して「自己否定」から「新しい自分」へ、「なりたい自分」に
   なるために、むかしからヨガと瞑想は、、効果的なツール(方
   法)。白いウノハナ(卯の花)の別名は、ウツギ(空木 卯木
    うつぎ)、ユキノシタ科。「軸が空洞」の「うつろ(空ろ 
   虚ろ)」なので、空木 (うつぎ)。白い花とピンクの花の2色
   が咲く「ニシキウツギ(2色空木 にしきうつぎ)」は、スイ
   カズラ科。ピンクの花が枝垂れる、 ベニウツギ(紅空木)、タ
   ニウツギ。「新月の意識のような、無意識的な感覚」は、「違
   和感」として、「なんか、ちがうな〜」と教えてくれている】
   
   
   ●今、咲いているムラサキツユクサ(紫露草 むらさきつゆくさ)
    は、紫のまま、変化しません。
   雨がふると、生き生きして、
   青い露草とちがい、夕方ころまで咲いています。
   
   水滴が、透明なドロップのように、葉や花びらにとまり、涼し
   げです。
   
   ●ムラサキツユクサ(紫露草)のお話と写真は、こちらへ。【2
   003年7月5日(土) 紫のハ−ト(パープルハート)、とよばれる
   露草(ツユクサ)。「紫のツユクサ(露草)」に2つある。葉
   も茎も紫で、花がピンク、午後も咲いているのは、紫御殿(ム
   ラサキゴテン)。朝に、紫、青、ピンクなどの花を開き、午後
   には閉じる、紫露草(ムラサキツユクサ)は、ジュズダマ(数
   珠玉)に似ている】
   
   ●白い花といえば、5月から6月に咲くのが、清楚なエゴノキ。
   
   白いつぼみは水滴のようです。
   うつむいて咲く白い花は、雨あがりのあとなど、とくにさわや
   かで、しっとりしています。
   エゴノキの花も、色変わりしません。白のまま。
   
   ●「エゴというラテン語の自分、すなわち自我」についてのお
   話と、
   エゴノキの満開写真、似ている白い花、ハクウンボク(白雲木)
   の写真とお話は、こちらへ。【2005年5月27日(金)  満月、小
   満(しょうまん)。麦秋(ばくしゅう)は、初夏の今、麦(ム
   ギ)にとっての秋(あき)」。「天と地を結ぶポ−ズ」は「反
   対側の足も同様に」。エゴノキ(エゴの木)の花が満開。うつ
   むいて、白い花を咲かせ、可憐な風情(ふぜい)。同じエゴノ
   キ科、白い雲のようなハクウンボク(白雲木)の花も似ている。
   葉の形は、ちがう。丸い団扇(うちわ)型と細長い葉。「エゴ
   =自分=イッヒ=アイ(I)=私=自己=自我」。ラテン語でい
   うと科学的? トキ(朱鷺)の学名は、ラテン語で「ニッポニ
   ア・ニッポン。トチノキ(栃の木)に似た紅色の花は「マロニ
   エ、すなわち西洋トチノキ(栃の木)」とアカバナトチノキの
   交配種、ベニバナトチノキ。4000年のヨガと瞑想の歴史は
   「自分とは誰か?」の「気づきの物語」で、意識の進化の物語
   】
   
   ●エゴノキは、白だけでなく、ピンクのベニバナ(紅花)エゴノ
   キもあります。
   
   ●6月5日が芒種(ぼうしゅ)。
   芒種は、「イネ(稲)やムギ(麦)など、
   針状の突起、ノギ(芒)
   のある穀物の種まきの時季」です。
   
   ●左の赤いブラシのような花は、
   ノギ(芒)のように先端がとがっていないで、
   丸まっています。
   
   そこもヘアブラシに似ています。
   5月から6月に咲きます。
   
   ●この赤い花の名はずばり「ブラシノキ」。そのまま。
    フトモモ科ブラシノキ属。 オーストラリア原産。 
   別名はハナマキ(花槙)、キンポウジュ(金宝樹)
   
   
   右の、小さな緑の粒がつぼみで、
   次々に赤い花が開き、
   糸状の花びら(?)が集まると、
   1本のブラシのようにみえます。
   
   ●遠くからみると、
   大きな赤いブラシの花が、たくさん咲いているようにみえます。
   
   
   ●芒種の時季に咲く花の写真とお話は、こちらへ。【2005年6月
   3日(金) 芒種。自生のカキツバ タ(杜若 かきつばた)は、
   粋(いき)な紫に白い線。黄色いアヤメ(菖蒲 あやめ)に、
   紫の文目(あやめ)。美 女ふたりのように「見分けがつきにく
   い」代名詞「いずれがアヤメ(菖蒲 あやめ)、カキツバタ(
   杜若 かきつば た)」。その「見分けかた」、すじ(線)か文
   目(あやめ)。今・ここで、ハッピ−になる方法『毎日をハッ
   ピーに変える 3分間 ヨガ   オフィスでもお部屋でも 体と
   こころのお悩み解決』 が好評で重版。黄色い花は「キショウ
   ブ(黄菖蒲)」】
   
   
   
   ●6月21日が夏至(げし)。
   夏至は、「★この星・地球の北半球では、一年で昼が一番長く、
   夜が一番短くなる日」です。
   
   今月の「猫の集会」、MIYUさんの写真にあるオーストラリアの
   カンガルー島など、
   南半球では、ちがいます。
   
   ●夏至のお話とその時季に咲く花の写真は、こちらへ。【2005
   年6月21日(火) 太陽が、天の太陽の道、黄道(黄経) の夏至
   点(げしてん)にきて、きょうは夏至。月は明日が望(ぼう)
   で、ほぼ満月パワー。太陽と月のチカラがみなぎり、生命力も
   アップ。陽(よう)の「赤いチカラ」がパワフルに咲く、タチ
   アオイ(立葵 たちあおい)の赤い花 。ピンクや白のまじった
   タチアオイ(立葵 たちあおい)の花は可憐 】
   
   
   ●アオモミジ(青紅葉)ともいわれる、新緑のトウカエデ(唐楓 
   とうかえで)。
   シロツメグサ(白詰め草)の野原を背景にプロペラ型の実をゆら
   しています。
   
   ●トウカエデ(唐楓 とうかえで)の葉は、3裂。
   カエデ科 中国原産。
   
   5本の手指のような5裂の
   ヤマモミジ(山紅葉 やまもみじ)
   とはちがいます。
   
   アオモミジ(青紅葉)は、
   2つともふくめ、
   さわやかな風を
   感じさせる言葉です。
   
   理屈をいえば、
   「青くて、紅葉(もみじ)」とは、これいかに。
   ――ですが。
   感性(センス)は別腹(べつばら)。――ちがうか。
   
     
   
   ●このところ、ご自分の「ココロとカラダと気分」の「なんと
   なく、のリズム、調子」は、
   いかがでししたか?
   
   ●30度をこす真夏日に外を歩いて、黒シャツの背中に、白く塩
   のあとが楕円形残ったひともいます。汗の名残です。
   
   汗をかくと、塩分が不足するのだ、と納得しました。
   
   サラリーとは、塩からきた言葉で、むかしは給料を塩(岩塩)で
   支払ったから、といわれます。
   今は、リーマンといわれ、サラリーマンも死語に近づいている
   ようですが。
   
   
   ●さて、真夏仕様の服をきて、夕方からの雨にあい、車内の冷
   房で、
   ノドがいたくなったり、咳がでたり、風邪をひいたかたも多い
   ようです。
   
   まずは、白湯(さゆ)など、あたたかいもの飲み、
   シャワーでなく、ぬるめのお湯につかり、
   体を芯から暖め、足からの冷え、
   上半身の逆上せ(のぼせ)を解消しましよう。
   
   
   ●6月末は、
   自分という「個人商店」の半期に一度の棚卸し(たなおろし)で
   す。
   
   神社では、「夏越しの祓え」で新緑の「茅の輪(ちのわ)くぐ
   り」をして、邪気をはらいます。
   
   6月21日の夏至のあと、本格的な暑い夏がきます。
   
   半年でたまった邪気をはらい、
   呼吸法や瞑想で「カルマ浄化」をしましょう。
   
   「よいひと」ほど、他人(ひと)の邪気を受けて、ためこんで
   しまいやすいので・・・。
    
   毒素や邪気はまず放出して、次によいエネルギーを吸収して、
   元気になりましょう。
     
   ※→邪気や毒気、カルマを払う方法は以下をどうぞ:
   
   ・ 『ヨガと冥想(瞑想)』の本。
   
   ・内藤景代監修・出演ビデオ・DVD『ヨガと冥想(瞑想)』
   
   ・CD 『くつろぎの冥想(瞑想)』
   
   ・本『毎日をハッピーに変える3分間ヨガ』
   ・本 『ハッピー体質をつくる3分間瞑想』
   
   ●茅の輪の写真と夏越しの祓のお話とその時季に咲く花の写真
   は、こちらへ。【2006年6月27日(火) 半年のたまった毒素や邪
   気を祓う「夏越しの祓」。「茅の輪くぐり」。古代から習慣と
   して続く「心身のデトックス(解毒)」方法。伝統的「厄(や
   く)落とし」。『Yogini ヨギーニ』vol-8 ハタヨガ ☆「
   ブリリアント ジャパニーズ ヨガヒストリー(日本近代瑜伽
   史)」と☆「十人十色のハタヨガ考」】
   
    ★ネット書店:●Amazon 楽天  BK1 7&Y e-hon 本やタ
   ウン
   
   ●気のレベルで、
   どす黒い毒素や邪気を放出したら、次に太陽の光のような
   黄金の色のエネルギーを
   吸収しましょう。
 
   
   まず、吐き出し、
   次に、吸いこむ呼吸法です。
   
   ●黄金の色のエネルギーは
   黄色のイメージで。
   
   太陽の光に耀く、
   右の黄色い元気な花は、
   エニシダ(金雀枝 金雀児 えにしだ) 。
   
    
   ●金の雀の枝や、金の雀の児とかく
   エニシダ(金雀枝 金雀児 えにしだ)は、マメ科。
   
   ヨーロッパ原産で、
   江戸時代に渡来しました。
   
   ●遠くからみると、上の写真のように
   黄色いフリージャに似ています。
   
   ●近くでよくみると、
   カタチは 紫のフジ(藤)の花や、
   ピンクのスイトピー、
   カラスノエンドウ(烏の豌豆 からすのえんどう)
   に似た「豆(まめ)の花」です。
   
   
   ●豆(まめ)といえば、
   5月頃から
   枝豆(えだまめ)のような
   果実をたくさんぶらさげている木。
   
   ●黄色いパワフルな花を咲かせたミモザ(銀葉アカシア、房アカ
   シア  ミモザアカシア アカシヤ)の木です。
   
   あの小さな黄色いボンボンのような花から比較すると、
   ずいぶん大きな枝豆です。
   右の写真。
   
   
   ●「見ている猫(ネコ)」シリーズ、その5。
   
   真夏日に日傘をさして歩いていても、
   強い視線を感じて、日傘をかたむけ、見上げると・・・いまし
   た。
   
   木陰の下、ブロック塀の上。
   青紫の花のそばに香箱(こうばこ )すわりで、
   両手を曲げ、おだやかな目でみつめている、茶トラのネコ(猫)。
   
   
   目は昼仕様で、糸のように1本線。
   顔は、鼻のまん中から胸にかけて白。
   
   写真をとろうとすると、前足をだして立ち上がりかけましたが
   
   ・・・「いいこだね〜」と声をかけると、
   すぐに思いなおしたように、
   また、香箱をつくりなおし、このおだやかな表情でみていまし
   た。
   
   きっと涼しい、ごきげんな場所なので、どきたくなかったので
   しょう。
   
   
   ●NAYヨガスク−ルの会員(生徒さん)のペ−ジ「猫の集会」
   6月号をアップ。こちらへ。
   
   ●美樹さんは「2009年5月8日金曜日 東京の虹」。
    
      ※大きなアーチ型の虹をみて、撮影のため、外に出てい
   く途中で、
        まん中の部分が消えていってしまったそうです。
        残った左側と右側の虹で、
        欠けていない大きな虹のアーチを
        想像してください。
      ※※美樹さん「私の中にも、虹のグラデーションの中心
   軸を通していきたいです。」
       
        ――その「虹のグラデーションの中心軸」は、『ハ
   ッピー体質をつくる3分間瞑想』
             のカラーページにあります。
   
   
   ●mariko さんは赤い孔雀サボテンと君子蘭と「うちの猫」。ラ
   ウル君はみつかりますか。
   
   ●Ryoさんは「スペイン ビルバオ 6」。巨大。なんのカタチ
   か認識後、怖がったりして…
   
   ●MAMI さんは「ベルガモ 教会」 イタリア。たくさんのアー
   チ型が強靱で美しい。
   
   ●Tomiko さんは、「水の色」。深い、透明。
   
   ●MIYUさんは「カンガル−島」。オ−ストラリァ。カンガル−
   達と、孔雀。抱かれたコアラ。
   
   ●Kayokoさんは「厳島神社と鹿(宮島)」。鹿はカンガル−に
   似てますね。
   
   ●yosihiro さんは 「富士山(箱根・明神岳から望む)」。
   
   ●まどかさんは、エッセイ「座礁(ざしょう)」。
   
   ●シンゴさんは、シンセサイザーで「風」。【Find10】。風は
   スピリットでもあります。
   
   ●貴行さんは、「山栗カフェガーデン」。 鳥や花、そして緑
   がまぶしい。
   
   ●健治さんは、「私の居場所」。
   
   ●和之さんは「はじまりの水」。28回目。ヒロインが危機に…
   
   
   
   ●夏の陽気の暑い日、ついでがあり、西武線 上井草(かみいぐ
   さ )の駅へおり、ガンダム像をみました。右の写真。
   
   大きさは、右のスーツをかかえたビジネスマンとくらべてくだ
   さい。
   
   ●「ガンダムで町おこし」
   ということなので、
   駅前から散策すると、
   シャッターをおろし、
   ガンダム関係(?)の絵をかいたお店があちこちにあります。
   
   
   そのうちにガンダムのアニメーションを制作している会社サン
   ライズの前に出ました。
    
   「元気創造」
   が基本テーマのようです。
   
   ●ガンダムの大きなポスター
   がはげますように
   はってありました。下の写真。
   
   赤ん坊をかかえるガンダム。
   下に1行メッセージ。
    
   「いつだって始まりだ」Always Begininng
   
   ●ガンダムはよく知らないので、NAYヨガスクールのレッス
   ンに出席したかたたちにききました。
   
   ●ガンダムは、「ひとが内部に乗り操縦する、モビルスーツ(戦
   闘用巨大ロボット。MS) 」
   
   ロボットである人型のアトムとはちがうわけです。
   
   また、キカイだけの戦闘用ロボットでもない。
   
   第3の「ひとが操縦する有人機動兵器」が、ガンダム。
   
   ●会社の資料という、ある特集雑誌も拝見しましたが、
   ガンダム関連の商品は、年間、1000億円だそうです。(2008年)
   
   
   ●「ガンダム以降と、
    ガンダム以前はちがう」という世代論があります。
   
   ガンダム世代と今40代のオタク世代は重なる、といわれます。
   
   
   また、60代になった団塊の世代と
   40代のオタク世代は「天敵(てんてき)」という世代論もありま
   す。
   
   ●ガンダムを操縦する主人公(アムロ)は、悩む。
   はっきりしない。
   闘うことが必要なのか。
   どちらが正しいなんていえるのか。
   
   そこが、「白黒つけたがる 子どもだった自分にとって、新鮮
   だった」
   というかたがいました。
   
   そこが うじうじしてキライ というかたもいました。
   
   ●白黒、○×(まるばつ)をはっきりつけ、
   「自分を正義の味方」と疑わないひとが多いのが全共闘世代。
   
   それは60代になった団塊の世代ともだぶります。
   
   ●瞑想で練習する「意識の濃淡=グラデーション」のような
   色変わりする今の時季の花たち。
   
   きょうのエッセイのはじめにもどって、
   【白紫(黒?)はっきりつけなさい!と、この花たちにいっても
   むだでしょう】
   という意味をかみしめ、
   「生きている自然の妙(みょう)」を楽しみたいものです。
   
   「色変わりして どっちの色も じぶん」
   
   世代によって、「天敵」同士にならず、
   たがいにコミュニケーションをとり、
   ちがう ひと同士 理解しあいたいですね。
   
   今、大ピンチの日本なのですから。
   *---------------------*--------------------------*---
   -------
   ●「nature photo」更新しました。5月はこちらへ。 
   
   09.5.31 日本のコウノトリ目・サギ類の中で、最大の鳥、
                 アオサギの後頭部は、ロンゲ(長髪)のちょんま
   げのよう。おもしろい。
   
   09.5.25  桑(くわ)の実。グラデーション・カラー。
           桑の葉がカイコ(蚕)を引きつける理由(わけ)。
   
   
                  ノラちゃん(野良猫)たちがいっぱい。
           それぞれ、微妙にもようがちがい、個体差があり
   ます・・
   
   09.5.17   「ハンカチノキ」。「植物界のパンダ」といわれる
   理由(わけ)訳は・・・
   
                 陽を透かすユリノキ。チューリップ・ツリー。
   
   
         蝶々は、クロアゲハ、ミスジチョウ、スジグロシ
   ロチョウ、ツマグロヒョウモン。
   
   09.5.11  バードウィーク(愛鳥週間)。
                 この時期なぜかエサ場に現れるのはカワセミの
   オス♂ばかり。
               その理由(わけ)は…
   
                エゴノキの小さな白い花に似た、ハクウンボク(
   白雲木)の花が満開。
   
   09.5.3  <「nature photo」の見方、じょうずな使い方>を、掲
   載しました。ご利用ください。
   
            [ ★nature photoの見方★ 
          ●巻物形式になっていますから、タテにスクロー
   ルすることで、
              一目で前後の温度変化や、月齢、二十
   四節季の推移が分かります。
          ●月齢の「満月」「新月」などは、気分の落ち込
   みや高揚、
              また天変地異、大きな事故などと呼応し
   ているというデータもあります。
          ●二十四節季は季節を先取りしています。
          ●1年前の同じ月の「nature photo」と比較する
   ことで、
                 「変わったこと」と「変わらない
   こと」の区別がハッキリしてきます。]
   
   09.5.2  [You Tube]動画にものせたカルガモ親子のその後のお
   話です・・
   
   
   ●一年間の「月の満ち欠け、新月→上弦→満月→下弦」の日を
   一覧表にして掲載しました。今年の「二四節気」の日の一覧表
   とともにこちらへどうぞ。
   http://www.bigme.jp/00-0-01-essay-news/00-00-0-mokuji-in
   dex/mokuji-index.htm
         
    2002年の[内藤景代(NAYヨガスクール主宰)の日誌風フ
   ォト・エッセイ]開始から2008年の「下弦→●新月→上弦→満
   月の月の満ち欠けの日々」のすべては、こちらへ。 http://w
   ww.bigme.jp/00-07-12/07.12-1/07.12-1.htm
   
    それぞれの日は、それぞれの時季の[内藤景代の日誌風フォ
   ト・エッセイ]のバックナンバーにリンクしています。下線を
   クリックしてください。
   
   月の満ち欠けとご自分の「ココロとカラダと気分」の「なんと
   なく、のパタ−ン」を感じたときは、リンクをたどってくださ
   い。
   別のご自分がみえてくるかもしれません…

     ************************************************
     NEW!! 【受付中!】●内藤景代の「集中レッスン」
     ●2009年6月28日(日)pm1:00〜5:00
     詳細、お申込は http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
     ************************************************
     ●NAYヨガスクールの主要サイトに「ブックマーク・
      アイコン」をつけました。よろしければブックマークを
      お願いします。   
    *************************************************
          NEW! 【再版!】★   『聖なるチカラと形・ヤントラ』
    藤景代・著 実業之日本社刊
     \3,000 「ロマンを実現したい人」への永遠のバイブル!
    ●NAYヨガスクールで\3,000(税・送料込み)
      *************************************************
    ★ ビデオ『ヨガの呼吸体操』『ヨガの呼吸法=プラーナ
   ・ヤマ』がDVDになりました! 
     上・下巻2枚セット \23.000  教室で割引販売中!
        ヨガ呼吸法DVD・ビデオ(内藤景代)サイト
         http://www.yoga-net.jp/kokyuu-index.htm
     ****************************************************
    【 2刷!】★  ★新刊  好評発売中!!
     『ベッドの上で簡単にできる「寝ヨガ」レッスン
     〈快眠CD付〉』大判ムック・雑誌サイズAB判
     内藤景代 \1.100(税込み) 実業之日本社
     ****************************************************
    【 増刷!】★  《心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ
    瞑想》ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』実業之日本社刊 
   |\1.400
     ****************************************************
     ☆『ヨガと冥想』 『やせるヨガ』にDVD! 
      DVD版『ヨガと冥想』 DVD版『やせるヨガ』 各
     \12.000
       ****************************************************
      ★ネット書店、全国書店で好評・発売中!   2刷!
     内藤景代著 「毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ」
      実業之日本社   刊 \1.300 
     ◆ご注文は、ネット書店 へ
    ****************************************************
    ★「nature photo&フォトエッセイ(内藤景代)」
    http://www.yoga.sakura.ne.jp/nature-photo-2006-1.html
     
     ★サイトのご紹介 ●ヨガの基本・方法・効果(内藤景代)
     http://yoga.1ne.cc/
        Yahooのカテゴリー「ショッピングとサービス > ヨ
   ガ 」に登録されています。
      ★自習用・厳選DVD、CDの内容紹介サイト
      ●DVD『ヨガと冥想』 
       http://yogavideo.hp.infoseek.co.jp   
      ●DVD『やせるヨガ』
       http://yogadiet.1ne.cc/   
      ●CD『くつろぎの冥想』
       http://yogacd.1ne.cc/ 
    ★内藤景代の本を紹介するHPです!      
       1●内藤景代のヨガ「入門書」『こんにちわ私のヨガ』
   内容・目次
      : http://yogakonnichiwa.fc2web.com/
      2●内藤景代のダイエット・ヨガ『綺麗になるヨガ』内
   容・目次 : http://yogakirei.fc2web.com/
      3●内藤景代の心の旅の案内書『冥想(瞑想)―こころを
   旅する本』  内容・目次
      :http://page.freett.com/yogamind/index.html
      4●内藤景代のヨガと瞑想の決定版『ヨガと冥想(瞑想)』 
   内容・目次  : http://yoga.s60.xrea.com/
      5◎内藤景代の自己実現の本−『BIG ME』(大きな
   自分と出会う):  http://bigme.client.jp
      6◎内藤景代の自分探しの本『わたし探し・精神世界入
   門』内容・目次 : http://yogawatashi.client.jp/
      7◎内藤景代の図形哲学の本『聖なるチカラと形・ヤン
   トラ』内容・目次 :  http://yantra.client.jp/
      8◎内藤景代の最新刊『家庭でできるビューティ「ヨガ」
   レッスン』: http://yogahome.client.jp/     
    ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 
    ◆◆◆◆  「新版・『BIG ME』」  ◆◆◆◆
      「ひとは、変われる」というのがこの本のテ−マのひと
   つです。誰にも可能性としてある「こころの成長物語」として、
   今の時代こそ読まれてほしいです。 ― 内藤景代
       ★ネット特別割引!   定価 → 郵送料込み¥1.200
        詳しくはこちらへ↓書店では販売しておりません。
      http://www.bigme.jp/2003-10-28-bigme-new-sail/sail
      -bigme.htm
      *****************************************
          ▼登録/解除
      下記のシステムを利用して配信しています
      『まぐまぐ』http://www.mag2.com/  ID:  0000106654
      『カプライト』http://kapu.biglobe.ne.jp/  ID: 7402
      『マリンネット』http://www.marine.ne.jp/ 
       ID:内藤景代の日誌風エッセイ
      当マガジンでは、解除の代行は行っておりません。