★内藤景代が贈る「あなたの世界が広がる」日誌風エッセイ★
   
        ☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
         この世界は、神秘が形になり、
       物質は波動を放射している。
         広大な時の流れと、宇宙的空間に思いをはせ、
         命あるものと結び合う、
         今、ここの自分を大切に。
       ======================★==================
      美しい写真や画像はHPでごらんください。
           http://www.bigme.jp
        また内藤景代の「日誌風エッセイ」のサイト内「リンクを
        たどる旅」も世界が広がります
      --------*----------*---------*----------*
    2008年11月1日(土)足がつる、こむらがえりになりやすいとき
    言葉と瞑想(メディテーション)用ヤントラ(マンダラ)で瞑
   想 「大きすぎて、みえない かたち」 シュリーヤントラ瞑
   想 サイト・マップ 内藤景代主宰・NAYヨガスクールのご
   紹介一覧「ビジネスに効くヨガ」3「アイディアが、わいてく
   る瞑想のコツ。」住宅金融支援機構(旧・住宅金融公庫) ネ
   ット版 日本経済新聞 「日経インテレッセ」キレイとゲンキ
   のために 不調をなくして美しく 「秋に効くヨガ」 You Tub
   eで青い蝶カラスアゲハと蜂鳥(はちどり)のようなホシホウジャ
   ク(星蜂雀)の動画アップ。ふわふわと空中をただよう「十字
   架(クロス)」のような生きもの、のんびりと飛ぶトリバガ(鳥羽
   蛾) 絶滅危惧種のフジバカマ(藤袴) 秋の七草 シロバナサク
   ラタデ(白花桜蓼) 青色の果実イシミカワ(石膠・石実皮)タデ
   科 タデ属 バラ科ワレモコウ(吾亦紅) カリン(花梨) 痰、咳、
   のどの痛みに効く シジミチョウ(蜆蝶) と センニチコウ(千
   日紅)シソ(紫蘇)科のヤマハッカ(山薄荷) 小さな青い花 立冬
    小雪
      --------*----------*---------*----------*   
   11月6日が上弦   11月13日が満月   11月20日が下弦  ●11
   月28日が新月。
   11月7日が立冬(りっとう)。11月22日が小雪(しょうせつ)。
   NAYヨガスク−ルの会員(生徒さん)のペ−ジ「猫の集会」の
   11月号をアップしています。
   
   ●ヨガ、瞑想、呼吸法のコツー内藤景代の短期集中講座・講習
   セミナー 
         ◎日曜の午後、4時間の集中レッスン◎
    2008年 11月23日(日) ご予約 受付中! 詳細はこち
   らへ。
    ※月末の30日ではありませんので、ご注意を!
         
   ●月刊誌「機構団信レポート」の11月号、巻頭エッセイ「ビジ
   ネスに効くヨガ」の連載。
   第3回目、「アイディアが、わいてくる瞑想のコツ。」を掲載
   中。 
   
   住宅金融支援機構(旧・住宅金融公庫)と機構団信共同引受生
   命保険会社発行の月刊誌。配布先は金融機関や生命保険会社な
   ので、目にふれにくいでしょう。ほかの掲載誌のようにNAY
   ヨガスクールのボードにコピーを貼りますので会員のかたはど
   うぞ。
   
   ◆ネット版 日本経済新聞 「日経インテレッセ」 ●バック
   ナンバー2008年10月号
         キレイとゲンキのためにVol.30 不調をなくして美しく
    「秋に効くヨガ」 
          気の流れがわかるカラーイラストで掲載中 こちらへ 
                                          http://www.nikkei
   pr.co.jp/interesse/back-index.html
   
   ●内藤 景代(NAYヨガスクール主宰)公式サイトのトップペー
   ジ右下からリンクしている
   ●言葉と瞑想(メディテーション)用ヤントラ(マンダラ)で瞑
   想しましょう。のページを更新しました。
                             今回は、以下のことばです。瞑想
   用ヤントラとことばは、こちらへ。
                     大きすぎて、見えない かたち。
   
   ●「内藤景代主宰・NAYヨガスクールのご紹介一覧」 をわか
   りやすい位置にしました。こちらへ
   http://www.nay.jp/5-nay/top/5-top-2.htm
   
   ●NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)の「サイト・マップ」
   も更新しました。こちらへ
   http://www.nay.jp/nay-site-map.htm
   
   ●コンテンツが豊富で、構造がわかりにくいので、内藤 景代(
   NAYヨガスクール主宰)公式サイトBIG ME club の「サイト・
   マップ」を更新しました。こちらへ。
   http://www.bigme.jp/bmc-site-map.htm
   
   ●東京ではめずらしい蝶、青と黒のリバーシブルの羽根が綺麗
   なカラスアゲハ。舞台でバ踊るような動画をアップ。  こちら
   へ。    http://jp.youtube.com/user/yoganature1
                       
    蜂のような体色と飛び方で、ハチドリのようにホバリングし
   て蜜を吸うホシホウジャク(星蜂雀)。オオスカシバに続き、
   これもYou Tubeで「動画」にしましたのでご覧下さい。花はペ
   ンタス。動画の後半、ホシホウジャクの長い口の先端に花粉が
   付いたまま飛ぶ珍しい映像です。こちらへ   http://jp.yo
   utube.com/watch?v=oXhqLq4opWc      
           10月 、nature photo(ネイチャー・フォト) 撮
   りたて写真!  です。
   *セキュリティ・ソフトで制限されていたら、画面上部の警告
   をクリックして「ブロックされているコンテンツを許可」にし
   てください
   
   ●新米(しんまい)の粒(つぶ)のような、サクラタデ(桜蓼 さく
   らたで)の白い花が穂状にならび、開いていました。上の写真。
   
     シロバナサクラタデ(白花桜蓼 しろばなさくらたで)とい
   うそうです。タデ(蓼)科。
   
   ●蓼科(たでか)とかくと、蓼科(たでしな)ともよめますね。
   蓼科(たでしな)は、湖のある高原、タデ(蓼)の花もたくさん咲
   いているのでしょうか。
   
   ●アカマンマ(赤飯 あかまんま)をはじめ、タデ(蓼 たで)
   の花もいろいろあるようです。
   
   シロバナサクラタデ(白花桜蓼 しろばなさくらたで)のように
   花穂にならず、小さな花が花びらのように並ぶのは、ミゾソバ
   (溝蕎麦 みぞそば)の花。
   
   ●白いこんぺいとう(金平糖)に似た、先端がほの赤いミゾソバ
   (溝蕎麦 みぞそば)の花の写真とお話は、こちらへ。【2003
   年11月5日(水) 白いソバ(蕎麦)の花に似た、ミゾソバ(溝
   蕎麦)の花は、金平糖のような花にみえるが、とがった部分が、
   ひとつの花。ミゾソバ(溝蕎麦)の花は、「花びらが、ない」。
   ガク(萼)片が、花のようにみせる・・・これも植物たちの「
   戦略」か。宿り木たちのつくる、「盆景」のような天然の「寄
   せ植え」の小さな宇宙(コスモス)の「小さな秋」】
   
   ●「タデ(蓼)食う虫も好きずき」ピンクや白のタデ(蓼)と天道
   虫の写真とお話は、こちらへ。【2003年9月17日(水) 廃墟は、
   アカマンマや猫じゃらし(エノコログサ)の原っぱに。ままご
   と遊びの「アカマンマ(赤飯)」は、イヌタデ(犬蓼)。オオ
   ケタデ(大毛蓼)は、1〜2m。オオイヌタデ(大犬蓼)は、
   白いご飯粒のような花穂。タデ(蓼)の花穂は、米粒のような
   花が開く。白黒のゴマのように点がたくさんある、テントウム
   シ(天道虫)を、はじめて見た】
   
   ●秋の夕暮れの公園で、秋風にゆれるススキ(薄 芒)を背景に
   して、薄紅色のフジバカマ(藤袴 ふじばかま)が咲いていると、
   しみじみ、秋を感じます。上の写真2枚。
   
   フジバカマ(藤袴 ふじばかま)は、キク(菊)科です。ヒヨド
   リバナ属。
   むかしは道ばたによく咲いていたといいますが、今は、絶滅危
   惧種。
   
   外で咲く、つぼみの頃のフジバカマ(藤袴 ふじばかま)に出会
   い、咲く頃かな、と出かけると、「遅かりし 由良の助(ゆらの
   すけ   歌舞伎の「忠臣蔵」より )」で、枯れていたり。
   
   今年はタイミングよく、散歩のときにフジバカマ(藤袴 ふじば
   かま)の開花に出会えたので、うれしくなりました。
   
   ●そして、この花、フジバカマ(藤袴 ふじばかま)に出会うた
   めにあちこち出かけ、苦労した頃を思い出しました。そのお話
   と写真とは、こちらへ。【2003年9月8日(月) 今年はダメとあ
   きらめていた、ユウガオ(夕顔)の白い花が開花した姿と出会
   った、夕暮れ。薄日(うすび)をあびて、ユウガオ(夕顔)の
   白い花びらに「薄緑色の葉脈のようなすじ」が透けてみえる。
   白い花の中心に、黄色い蜜をたたえた部分が光っている。瓢(
   ひょう)は、「ひさご(瓢)」のことで、「ユウガオ(夕顔)、
   ひょうたん(瓢箪)、トウガン(冬瓜)などの果実を総称 】
   http://www.bigme.jp/000-000-03-09/03-09-08/03-09-08.htm
   
   そしてやっと出会えたフジバカマ(藤袴 ふじばかま)のお話と
   写真とは、こちらへ。【2003年9月30日(火) 「絶滅」にひんし
   ている((絶滅危惧種)、「秋の七草」のひとつ、フジバカマ
   (藤袴)には、「にせもの」と「ほんもの」が、ある……とい
   いきれるか。またも、「ややこしや〜」の花に出会う。国分寺
   の「殿ヶ谷戸庭園」と「万葉植物園」のフジバカマ(藤袴)の
   ちがいは、「栽培品」と「自生」している野生種】
   http://www.bigme.jp/000-000-03-09/03-09-30/03-09-30.htm
   
   ●我が家で咲いた、よい香りのフジバカマ(藤袴 ふじばかま)
   のお話と写真とお話は、こちらへ。【2003年10月27日(月) 絶
   滅危惧種の、フジバカマ(藤袴)は、自生でなく、「園芸種」
    は、生け花の「そえ」用や鉢植えで出まわる。
   元気に、わが家でも毎日、開花している。フジバカマ(藤袴)
   の花は、米粒より小さなつぼみが開くと、白い2本の長いメシ
   ベを「V」サインのように、まっすぐに伸ばす。そしてふわふ
   わと広がり、白く「シュガ−コ−ティング」したケ−キのよう
   になる。よい香りなので「香草」】
   http://www.bigme.jp/000-000-03-10/03-10-27/03-10-27.htm
   
   ●ふわふわと空中をただよう「十字架(クロス)」のような生き
   もの、のんびりと飛ぶトリバガ(鳥羽蛾 とりばが)。
   左右の羽根のほかに、細いリボンのような足(?)が不思議な動
   きをする、1センチほどの小さな生きもの、トリバガ(鳥羽蛾 
   とりばが)。上の写真が拡大図。
    みればみるほど、ガ(蛾 が)とは、おもえません。
    
   十字架(クロス)に羽根がはえて、ゆったり、たゆたっているよ
   うな、奇妙な感じで、好きです。
   
   毎年、秋になると、会いたいな〜とおもうのですが、去年は会
   えず。
   今年も、「はじめて出会った、いつものところ」(↓下のエッセ
   イ参照)へ、何回かでかけ、さがしたのですが、ダメでした。
   
   
   ●寒くなり、トリバガ(鳥羽蛾 とりばが)が好きな花たちも枯
   れ、今年もムリなのかな、会えないのかな――とおもっていた
   ら、なんと!
   うちの前にいました!
   
   枯れた、「いわゆる雑草」の野菊(のぎく)にとまり、長い口吻
   をストローのように、花につきさし、蜜をすっています。
   
   会いたかった!としゃがんで、みつめていても、逃げません。
   
   
   そして、カメラをとりにいき、もどってきても、同じところで、
   のんびりと、蜜をすっている。
   
   (可愛いね、会いたかったよ)の光線発射で、撮影したのが、上
   の写真です。
   のびのびと左右に両手の羽根をひろげ、分節化したシッポ(尻尾)
   のそりぐあいがいとしい。
   
   うれしい気分で家に入ると、飼い猫リンちゃんが、嫉妬の鳴き
   声。わかるのかしら?
   
   ●おバカなことをかいていますが、トリバガ(鳥羽蛾 とりばが)
   の十字(クロス)をみていると、「試練」を連想します。
   十字架の「はりつけの試練」。
   どっちつかずの「宙づり」の「試練」。わたしにも、今、進行
   形で、いくつかあります。
   だから、よけいに、トリバガ(鳥羽蛾 とりばが)の姿にひかれ
   るのでしょう。
   
   「セミの脱皮と羽化」とイニシエーション(通過儀礼 イニシエ
   イション)のお話を9月1日にしてから、世界中が、いろいろと
   「変化(チェンジ change)」のときですね。
   
   みなさん、それぞれに、試練のときだとおもいますが、「しの
   いで」まいりましょう。
   「覚悟」をきめて、ふんわりと、冬の季節をやりすごし、来る
   春をむかえたいですね。
   
   ●上のトリバガ(鳥羽蛾 とりばが)のお気に入りの花は、オオ
   アレチノギク(大荒地野菊 おおあれちのぎく)らしいです。
   
   枯れると、茶色の丸い綿毛(わたげ)になる、「いわゆる雑草」
   の野菊(のぎく)です。
   
   ●右は、小さな花の集まり、ワレモコウ(吾亦紅 われもこう)。
   焦げ茶にみえる花ですが、紅い。バラ科。全体像の写真はこち
   らへ。
   
   ●トリバガ(鳥羽蛾 とりばが)とはじめて出会ったときの驚き
   のお話と写真は、こちらへ。【2005年11月10日(木)  「へん
   な生きもの」が飛んできて、羽根をひろげ十字架のようにとま
   った。トリバガ(鳥羽蛾)。白い花、ハナニラ(花韮)。 下
   痢止め 便秘、胃腸病、食あたり健胃整腸に「現の証拠」なの
   で、紫の小さな花は、ゲンノショウコ(現の証拠)】
   http://www.bigme.jp/000-000-05-11/05-11-10/05-11-10.htm 
   
   
   ●天使の透明な翼のような「セミの羽化の連続シーン」とイニ
   シエーション(通過儀礼 イニシエイション)の写真とお話は、
   こちらへ。【2008年9月1日(月)夕暮れのセミの脱皮と羽化 
   連続シーン 【イニシエーション(通過儀礼 イニシエイション)
   とは、「新しい自分」が生まれる転機となる、試練の節目(ふし
   め)。】 外反母趾で棄権 北京五輪の女子マラソン 足の5指
   は開いて大地をつかむ 親指(拇指)と4指は1:4に開く  
   瞑想と冥想 台湾版『ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』重
   版 『3分鐘冥想』 オミナエシ(女郎花 おみなえし) ルリ
   マツリ(瑠璃茉莉) ジュズダマ(数珠玉 じゅずだま)の花 黄色
   い雄花♂ ボタンクサギ(牡丹臭木 ぼたんくさぎ) アメリカ
   デーゴ(アメリカディエゴ) 別名;カイコウズ(海紅豆) 】
   http://www.bigme.jp/00-08-09/08-09-1/08-9-1.htm
   
   ●綺麗な青い実をつけるイシミカワ(石膠・石実皮・石見川 い
   しみかわ)。
   タデ科 タデ属で、上の写真、シロバナサクラタデ(白花桜蓼 
   しろばなさくらたで)の仲間。
   こちらも、ひさしぶりに出会えました。
   
   大陽の光があたると、宝石のように丸い青い実が光るので、み
   るのが好きな、つる草です。
   ところが、つるのトゲがスゴイ。
   
   そのせいか、楽しみにしていたおうちのイシミカワ(石膠・石実
   皮)は、きれいさっぱり、ひっこぬかれて、なくなっていました
   ・・ 青い実をとろうとしたひとがケガでもしたのでしょうか。
    
   
   ●イシミカワ(石膠・石実皮)の三角の葉と、茎のトゲの写真と
   お話は、こちらへ。【2003年11月25日(火) 「創造的な力」が
   わき、「月の意識」が動く時季は、ミュ−ズやダイアナなどの
   女神のプレゼント、賜物を感じる。青紫色の果実、イシミカワ
   は、アカマンマ(イヌタデ)や、ママコノシリヌグイ(別名 
   トゲソバ(刺蕎麦)の仲間。コウバンキという生薬。イシミカ
   ワのツル(蔓)は、下向きのトゲで、ひっかかり、ツル(蔓)
   を伸ばしていく。「コセンダングサ(小栴檀草)の「ひっつき
   虫」作戦と似た、植物の戦略】
   http://www.bigme.jp/000-000-03-11/03-11-25/03-11-25.htm
   
   
   ●このところ、ご自分の「ココロとカラダと気分」の「なんと
   なく、のリズム、調子」は、
   いかがでししたか?
   
   ●寝がえりをして、足がつり、こむらがえりなどの激痛で目が
   さめる――というかたが、寒くなると、ふえます。
   
   そういうかたは、アキレス腱やヒザの裏がちぢんでいたり、ふ
   くらはぎがこっています。
   
   また、上半身はのぼせて熱くても、足などの下半身は冷えてい
   るばあいがよくあります。
   
   まずは、シャワーだけですまさずに、ぬるめの湯で、足をよく
   ほぐし、マッサージして、アキレス腱やヒザの裏ものばしてか
   ら、眠るようにしましょう。
   
   秋が深いので、ナイティ(ねまき)も、ふくらはぎがかくれる足
   首までのボトム(ズボン)にしましょう。
   短パンなど、もってのほか。それでは、足がつるのは、あたり
   まえ。
   
   ナイティ(ねまき)は「シャネルの5番」といったマリリン・モ
   ンローは、全身が固くこっていて、日本にきたときは、指圧の
   浪越さんに、もんでもらい、熟睡していた――というお話をき
   いたことがあります。
   
   野暮(やぼ)を承知で追加すると、「シャネルの5番のナイティ
   (ねまき)」とは、香水(シャネル)以外は身につけずに寝ていま
   す、要するにヌードという意味。
   
   ★アキレス腱やヒザの裏をのばすポーズは、
   「サギ(鷺)のポーズ」「背中をのばすポーズ」をどうぞ。
   のびないかたは、タオルを補助につかい、ゆっくり息を吐きな
   がら、のばしましょう。
    
   「サギ(鷺)のポーズ」「背中をのばすポーズ」は、『綺麗にな
   るヨガ』(イラスト版 )、『ヨガと冥想(瞑想)』(写真版)をどう
   ぞ。
   
   ●『綺麗になるヨガ』内容・目次はこちらへ   http://yog
   akirei.fc2web.com/
   
   ●『ヨガと冥想(瞑想)』 内容・目次はこちらへ  http:/
   /yoga.s60.xrea.com/
   
   ★『ヨガと冥想(瞑想)』 は、内藤景代が出演し、「足のほ
   ぐしかた」などを指導するDVD・ビデオ『ヨガと冥想(瞑想)』も
   でています。
    内藤景代出演ビデオ・DVD『ヨガと冥想』はこちらへ 
   http://yogavideo.hp.infoseek.co.jp 
    ★通信販売はこちらへ
    http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.h
   tm
   
   ★ネット書店はこちらへ●Amazon 楽天  BK1 7&Y e-hon 
   紀伊國屋書店 本やタウン
   
   ●秋が深まり、大きな蝶は、少なくなっても、小さなシジミチョ
   ウ(蜆蝶 しじみちょう)は、元気にとびまわっています。 
   
   上の写真は、赤いチゴ(苺)のようなセンニチコウ(千日紅 せ
   んにちこう)、ストロベリーフィールズをだくようにとまり、う
   っとりと蜜をすって、そこから動かない、シジミチョウ(蜆蝶 
   しじみちょう)。
   
   センニチコウ(千日紅 せんにちこう)は、ひとつの花のように見
   えて、小さな花の集合花なので、あちこち、とびまわらなくて
   も、効率がいいのかもしれません。
   
   ●センニチコウ(千日紅 せんにちこう)のお話や濃いピンクの花
   の写真は、こちらへ。【2005年10月3日(月)  「ヨガの基本
   ・方法・効果(内藤景代)」のサイトに、「相互リンク」と「ロ
   ハス厳選リンク集」。自薦・他薦を募集中。赤いイチゴ(苺)
   のような花、ストロベリーフィールズは、集合花。ヒユ科。モ
   ンシロチョウ(紋白蝶) センニチコウ(千日紅)、センニチ
   ソウ(千日草)。ドライフラワー。 青い秋空に、白い鱗雲(
   うろこぐも)が綺麗】
   http://www.bigme.jp/000-000-05-10/05-10-03/05-10-03.htm
   
   ●シジミチョウ(蜆蝶)と黄色い野菊の写真とお話は、こちら
   へ。【2003年11月17日(月) 多摩川の黄色い野菊は、シジミチョ
   ウ(蜆蝶)が蜜を吸うコセンダングサ(小栴檀草)。コシロノ
   センダングサ(小白栴檀草)。キク(菊)科のコスモス(秋桜)
   の中央だけのような、小さな花の集合体、コセンダングサ(小
   栴檀草)は、動物を「運び屋」にする「ひっつき虫戦略」。そ
   の果実のトゲはスゴイ】
   http://www.bigme.jp/000-000-03-11/03-11-17/03-11-17.htm
   
   ● 11月7日が立冬(りっとう)。
   立冬は、「冬の気配が現われてくる、冬の始まりの時季」です。
   
   
   ●立冬の頃に咲く花の写真とお話は、こちらへ【 2005年11月2
   日(水) 立冬。オシロイバナ(白粉花 おしろいばな)、別名
   ・夕化粧(ゆうげしょう)の「2段式ロケット噴射」のような
   「二重咲き(ふたえざき)」。もうきのふぼく(盲亀の浮木)
    【「ウドンゲノハナ(優曇華の花 うどんげのはな)」が開
   いたもの】といわれる「へんな生きもの」に出会う。 クサカ
   ゲロウ(草蜻蛉)の幼虫  】
      http://www.bigme.jp/000-000-05-11/05-11-2/05-11-2..htm
   
   
   ●カリン(花梨 かりん)が、今年は、あちこちでたくさんみの
   っています。上の写真。
   カリン(花梨 かりん)も、上のワレモコウ(吾亦紅 われもこう)
   と同じ、バラ科。
   ナシ(梨)に似ていますが、そのままは食べられません。
   果実酒にしたり、ハチミツ(蜂蜜)につけます。
   セキやタン(痰)ノドの痛みなどに効く、といわれています。
   のど飴にも入っています。
   
   
   ●11月22日が小雪(しょうせつ)。
   小雪は、「「冬もやや進んで、北の国からは、初雪の便りもき
   かれる時季」 です。
   渡り鳥も木枯らしの風にのり、どんどんやってきます。
   
   ●小雪の頃に咲く花の写真とお話は、こちらへ。【2003年11月
   22日(土) 明日は、24節気の「小雪(しょうせつ)」。トロ
   ロイモになるヤマイモ(山芋)の子ども、ムカゴ。ムカゴには、
   小さな「オスの花」と大きな「メスの花」があった。ムカゴの
   「メスの花」はドライ・フラワ−として、リ−スに最適 】
   
   ●今年はじめてみた、シソ(紫蘇 )科のヤマハッカ(山薄荷 やま
   はっか)が、数ミリの小さな青い花を穂状に咲かせていました。
   
   和名が、ハッカといっても、香りはありません。
   可憐ですが、強い花のようです。
   
   ●NAYヨガスク−ルの会員(生徒さん)のペ−ジ「猫の集会」
   11月号をアップ。こちらへ。http://www.nay.jp/0-seito-neko
   /index/index.htm
   
   ●雅徳さんは、「空 オーストラリア」。天高く・・馬・・・
   
   
   ●Kayokoさんは、「恐山(日本三大霊山)」。岩場でまわる風
   車・・・そして極楽の浜は?
   
   ●美樹さんは「懿陵(ウィルン) 韓国」。お墓(陵墓)にこれで
   すか・・・
   
   ●Tomiko さんは、「台所に立って」。創作お料理。食べたいと
   きがうまいとき・・
   
   ●yosihiro さんは、 「苔の緑の世界です(屋久島)」。苔(
   コケ)がむすまで・・小さな滝が。
   
   ●シンゴさんはシンセサイザーで「雨あがり」。【Find】 ひ
   さびさの歌唱です。
   
   ●まどかさんは、エッセイ、「動物ビスケット」。
   
   ●貴行さんは、「北八ヶ岳 白駒池」。山はすでに紅葉が美し
   い。
   
   ●mariko さんの「うちの猫」。ラウル君、肉球が可愛い。  
   
   
   ●和之さんは、「はじまりの水」。21回目。
   
   ●Ryoさんは、「白川郷(しらかわごう) 11」。
   
   ●健治さんは、「私の居場所」。 
   
   ●MAMI さんは、「馬と子ども」。イタリア。すごい自制心のお
   馬さんですね。     
   
   ●2008年、今年から新しく、一年間の「月の満ち欠け、新月→
   上弦→満月→下弦」の日を一覧表にして掲載しました。今年の
   「二四節気」の日の一覧表とともにこちらへどうぞ。
   http://www.bigme.jp/00-0-01-essay-news/00-00-0-mokuji-in
   dex/mokuji-index.htm
         
    2002年の[内藤景代(NAYヨガスクール主宰)の日誌風フ
   ォト・エッセイ]開始から2007年の「下弦→●新月→上弦→満
   月の月の満ち欠けの日々」のすべては、こちらへ。 
   http://www.bigme.jp/00-07-12/07.12-1/07.12-1.htm
   
    それぞれの日は、それぞれの時季の[内藤景代の日誌風フォ
   ト・エッセイ]のバックナンバーにリンクしています。
   
   月の満ち欠けとご自分の「ココロとカラダと気分」の「なんと
   なく、のパタ−ン」を感じたときは、リンクをたどってくださ
   い。
   別のご自分がみえてくるかもしれません…
  
   
     ************************************************
     NEW!! 【受付中!】●内藤景代の「集中レッスン」
     ●2008年11月23日(日)pm1:00〜5:00
     詳細、お申込は http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
     ************************************************
     NEW!!
      ●NAYヨガスクールの主要サイトに「ブックマーク・
      アイコン」をつけました。よろしければブックマークを
      お願いします。   
    *************************************************
          NEW! 【再版!】★   『聖なるチカラと形・ヤントラ』
    藤景代・著 実業之日本社刊
     \3,000 「ロマンを実現したい人」への永遠のバイブル!
    ●NAYヨガスクールで\3,000(税・送料込み)
      *************************************************
    ★ ビデオ『ヨガの呼吸体操』『ヨガの呼吸法=プラーナ
   ・ヤマ』がDVDになりました! 
     上・下巻2枚セット \23.000  教室で割引販売中!
        ヨガ呼吸法DVD・ビデオ(内藤景代)サイト
         http://www.yoga-net.jp/kokyuu-index.htm
     ****************************************************
    【New! 2刷!】★  ★新刊  好評発売中!!
     『ベッドの上で簡単にできる「寝ヨガ」レッスン
     〈快眠CD付〉』大判ムック・雑誌サイズAB判
     内藤景代 \1.100(税込み) 実業之日本社
     ****************************************************
    【 増刷!】★  《心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ
    瞑想》ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』実業之日本社刊 
   |\1.400
     ****************************************************
     ☆『ヨガと冥想』 『やせるヨガ』にDVD! 
      DVD版『ヨガと冥想』 DVD版『やせるヨガ』 各
     \12.000
       ****************************************************
      ★ネット書店、全国書店で好評・発売中!   2刷!
     内藤景代著 「毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ」
      実業之日本社   刊 \1.300 
     ◆ご注文は、ネット書店 へ
    ****************************************************
    ★最新サイト!
     「nature photo&フォトエッセイ(内藤景代)」
    http://www.yoga.sakura.ne.jp/nature-photo-2006-1.html
     
     ★サイトのご紹介 ●ヨガの基本・方法・効果(内藤景代)
     http://yoga.1ne.cc/
        Yahooのカテゴリー「ショッピングとサービス > ヨ
   ガ 」に登録されています。
      ★自習用・厳選DVD、CDの内容紹介サイト
      ●DVD『ヨガと冥想』 
       http://yogavideo.hp.infoseek.co.jp   
      ●DVD『やせるヨガ』
       http://yogadiet.1ne.cc/   
      ●CD『くつろぎの冥想』
       http://yogacd.1ne.cc/ 
    ★内藤景代の本を紹介するHPです!      
       1●内藤景代のヨガ「入門書」『こんにちわ私のヨガ』
   内容・目次
      : http://yogakonnichiwa.fc2web.com/
      2●内藤景代のダイエット・ヨガ『綺麗になるヨガ』内
   容・目次 : http://yogakirei.fc2web.com/
      3●内藤景代の心の旅の案内書『冥想(瞑想)―こころを
   旅する本』  内容・目次
      :http://page.freett.com/yogamind/index.html
      4●内藤景代のヨガと瞑想の決定版『ヨガと冥想(瞑想)』 
   内容・目次  : http://yoga.s60.xrea.com/
      5◎内藤景代の自己実現の本−『BIG ME』(大きな
   自分と出会う):  http://bigme.client.jp
      6◎内藤景代の自分探しの本『わたし探し・精神世界入
   門』内容・目次 : http://yogawatashi.client.jp/
      7◎内藤景代の図形哲学の本『聖なるチカラと形・ヤン
   トラ』内容・目次 :  http://yantra.client.jp/
      8◎内藤景代の最新刊『家庭でできるビューティ「ヨガ」
   レッスン』: http://yogahome.client.jp/     
    ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 
    ◆◆◆◆  「新版・『BIG ME』」  ◆◆◆◆
      「ひとは、変われる」というのがこの本のテ−マのひと
   つです。誰にも可能性としてある「こころの成長物語」として、
   今の時代こそ読まれてほしいです。 ― 内藤景代
       ★ネット特別割引!   定価 → 郵送料込み¥1.200
        詳しくはこちらへ↓書店では販売しておりません。
      http://www.bigme.jp/2003-10-28-bigme-new-sail/sail
      -bigme.htm
      *****************************************
          ▼登録/解除
      下記のシステムを利用して配信しています
      『まぐまぐ』http://www.mag2.com/  ID:  0000106654
      『カプライト』http://kapu.biglobe.ne.jp/  ID: 7402
      『マリンネット』http://www.marine.ne.jp/ 
       ID:内藤景代の日誌風エッセイ
      当マガジンでは、解除の代行は行っておりません。