2008/5/3 22:57
        ★内藤景代が贈る「あなたの世界が広がる」日誌風エッセイ★
       ☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
         この世界は、神秘が形になり、
       物質は波動を放射している。
         広大な時の流れと、宇宙的空間に思いをはせ、
         命あるものと結び合う、
         今、ここの自分を大切に。
       ======================★==================
      美しい写真や画像はHPでごらんください。
           http://www.bigme.jp
        また内藤景代の「日誌風エッセイ」のサイト内「リンクを
        たどる旅」も世界が広がります
        --------*----------*---------*----------*
    2008年5月3日(土)どんな木にも花が咲くのだなぁとあらため
   て、気づいた今年の春  「見立て」という発想法・思考法 
   ヤントラで瞑想 象の牙のような葉 フゲンゾウ(普賢象の桜 
   ふげんぞう さくら)とヤマモミジ(山紅葉 やまもみじ)赤い花
    グミ(茱萸 ぐみ) 白い花 シキミ(樒 しきみ) 白い花 
   ミツバアケビ(三つ葉通草)雌花♀と雄花♂ カラタチ(枸橘 枳
   殻 からたち) 白い花トゲに守られ、小さな蜜柑のような果
   実 ●新月で、立夏、端午の節句の 5/5、子どもの日。 「木
   の芽どき」と「五月危機」 小満 
       --------*----------*---------*----------* 

       5月5日が●新月で、立夏(りっか)、端午の節句。 5月12日が 上
   弦、5月20日が満月、5月28日が 下弦 。5月21日が小満 (しょう
   まん)。 
   NAYヨガスク−の会員(生徒さん)のペ−ジ「猫の集会」の5月
   号をアップしています。
   
   ●ゴールデンウイークは、通常通り、レッスンがあります。
   ● 「ブックマーク」の登録アイコンを、以下のサイトにつけま
   した。
   ★ソーシャルブックマークをつけると、ご自分の自宅や会社の
   パソコン以外のどのパソコンでも、以下のサイトがすぐにひら
   けます。■例えば;時間割をみるためにNAYヨガスクールに
   ブックマークをつけるとか。よろしければ、「お気に入り&ブ
   ックマーク」に、ご登録ください。 合掌
   
   ●内藤景代ホームぺージ  BIG MEclub  こちらへ 
   
   http://www.bigme.jp/index.htm
   ●内藤景代(NAYヨガスクール主宰)の日誌風フォト・エッ
   セイ こちらへhttp://www.bigme.jp/kosin-list.htm
   ●NAYヨガスクール  こちらへ
   http://www.nay.jp/
   ●「ヨガ(ヨーガ)の・基本・方法・効果(内藤景代)」はこ
   ちらへ 
   http://yoga.1ne.cc/ 
   ●nature photo(ネイチャー・フォト) 撮りたて写真!こちら
   へ
   http://www.yoga.sakura.ne.jp/
   
   ●秋には真っ赤に紅葉するヤマモミジ(山紅葉 やまもみじ)が、
   今、やわらかでみずみずしい新緑の葉をそよがせています。
   見上げてよくみると、小さな赤い粒つぶが、萌える黄緑の中に
   点々とたくさん見えます。上の写真↑
    ・・・・・「なんだろう?」
   とおもっていましたが、低いヤマモミジ(山紅葉 やまもみじ)
   の木に出会い、わかりました。
    赤い花 です。
    2ミリくらいの小さな花。拡大したのが、下の写真です。
   
   ●豆つぶのようにみえるのは、まだ、つぼみだから。
    小さな花びらがひらくと、白いオシベが四方に広がり、中心
   軸【‖】のように赤いメシベが顔をだします。
   
   風にゆれるので、なかなかぴたりと決まった写真がとれません
   でしたが…
    やっと、とれたのがこの左の写真。つぼみと開いた花、背景
   の黄緑は葉です。
   
   ●モミジ(紅葉 もみじ)は、モミジ・・・と思い、こんな可愛
   い花が、春に咲くなんて思ってもみませんでした。
   プロペラのような実がなるのは、知っていたのに。。。。
   花が咲き、結実(けつじつ )しなければ、実がなるはずはないの
   に・・・
   
   ・・・・たぶん、サクラ(桜 さくら)の季節にこの赤い花が咲
   いても、背景の緑、としか思わず、気にとめなかったのでしょ
   う。
    心理学的にいうと、図(ず)としてサクラ(桜 さくら)をみ
   ると、緑のヤマモミジ(山紅葉 やまもみじ)は、地(じ)とし
   て意識しない。みていても認識しない。
   
   ●さて、同じモミジでもトウカエデ(楓 )の花は、小さい花が王
   冠のようです。
   どんな木にも花が咲くのだなぁとあらためて、気づいた今年の
   春でした。
   
   桜の時季に、高いところで、咲いていた、今年はじめて会った
   珍しい花たち(こちらが今まで気づかないだけだった・・・)
   を、今回はいくつかご紹介しましょう。
   
   ●さて、その前に、カエデ(楓)の花がみのり、「もみじのプロ
   ペラ」になった頃の写真とお話はこちらへ。【2002年11月8日(
   金)  「もみじのプロペラ」が風にのり、紅葉がはじまる…
   】 http://www.bigme.jp/000-00-02-11/02-11-08/02-11-08.h
   tm
   
   ●一番上の写真のヤマモミジ(山紅葉 やまもみじ)の手前に下
   向きに咲いている薄いピンクの花は、ヤエザクラ(八重桜)の
   フゲンゾウ(普賢象 ふげんぞう)。  
   京都にいかなければ見られない、と諦めていた、珍しい花、フ
   ゲンゾウ(普賢象の桜 ふげんぞう)。
   
   今年、なんと!新宿御苑で出会えました!!
   左がその拡大写真。
   
   ●・・・どこが珍しい? 
   ・・・なぜ、フゲンゾウ(普賢象 ふげんぞう)?
   
   この薄いピンクのふんわりしたヤエザクラ(八重桜)は、花心
   から、象の牙のような薄緑の2本の葉をしなわせて、つきだし
   ています。
   シベでなくて、葉が花の中央から萌えだして(?)いるのが、
   フゲンゾウ(普賢象 ふげんぞう)の特徴。
   
   ●花は、もとは、葉であり、葉が変容したのが花。(ポインセ
   チアは葉が花にみえます。)
   となると、花の一部がもとにもどった、「先祖帰り」したのが
   この八重桜ともいえましょう。
   
   ポインセチア、ブ−ゲンビリア、ハナミズキは、「同じ戦略で、
   花のふり」。その「植物の戦略」のお話と写真は、こちらへ。
   【2003年12月19日(金) 赤と緑の、いのちの色、クリスマス・
   カラ−。 ブ−ゲンビリアやハナミズキと同じ戦略のポインセ
   チアは、赤い花びらと見えても、実は葉。それだけでなく、黄
   色に赤い、小さな花が開いたと見えたら、もっと小さな花の集
   合体。メシベやオシベの1本ずつが、「花びらをもたない独立
   した、花」、それがポインセチアの特殊な「植物の戦略」】
   http://www.bigme.jp/000-000-03-12/03-12-19/03-12-19.htm
   
   ●フゲンゾウ(普賢象 ふげんぞう)という名は、この花心から
   突きでた、薄緑の2本の葉を象の牙に「見立て」、次に、その
   象もただの象でなく、普賢菩薩(ふげんぼさつ)の乗る、ふくよ
   かな白い象に見立てているのです。
   
   普賢菩薩とは、大乗(だいじょう)仏教の釈迦如来(しゃかにょら
   い )の左右を守る脇士の右側の菩薩。左が文殊菩薩(もんじゅぼ
   さつ)で、仏像では、獅子に乗っています。
   
   ・・・ソーなのかも!と今、思い出したのは、「白い象」が、
   なぜか、鐘の代わりに鐘つき堂にあったお寺です。普賢菩薩(ふ
   げんぼさつ)の乗る、ふくよかな白い象のイメージもあるのかな
   〜 と思いました。その写真とお話は、こちらへ。【2003年7月
   14日(月) 「すべてを、水に流す」か、歴史を「川の流れ」と、
   イメ−ジするか。構造主義に欠けているものは、「歴史の流れ」
   。【歴史とは、「彼の物語」】。フランス革命の記念日、民主
   主義の原点、「パリ祭」。「群【賢】、象をなでる」精神のリ
   レ−、BIG ME(ビッグ ミ−)。お盆と手作りの「石の
   墓」、そばに、赤いお灯明のような赤い鬼灯(ほおずき 酸漿)
   】
   http://www.bigme.jp/000-000-03-07/03-07-14/03-07-14.htm
   
   ●「見立て」という発想法・思考法については、てのお話はこ
   ちらへ。【2002年8月20日(火) 見立て、メタファ−、瞑想(冥
   想)のダブルイメ−ジ、心象風景、風流…と、「呪術的な見方
   (思考法)」や「魔術的な見方(思考法)」との、つながりぐ
   あい(関係)】
   http://www.bigme.jp/00-0-01-2-essay-news-2002-08/2002-08
   -20/2002-08-20.htm  
   ●仏教の大乗(だいじょう)と、小乗(しょうじょう)すなわち上
   座部(じょうざぶ)仏教、禅や密教のつながり具合は、『ヨガと
   冥想』を。http://yoga.s60.xrea.com/
   
   ★ネット書店はこちらへ●Amazon 楽天  BK1 7&Y e-hon 
   紀伊國屋書店 本やタウン
   
   ●仏前にささげる緑のシキミ(樒 しきみ)に花がついているの
   は、みたことがありません。
    毒だともきいたことがあり、なぜ、毒を仏前に?と不思議で
   した。
   
   ●長めの細い花びらをひらき、うつむき加減で咲いている白い
   花。
   5センチほどの花の中央は黄緑で、光をすかした花は、さわや
   かなイメージです。
   シキミ(樒 しきみ)の花を、はじめてみました。右の写真。
   
   ●お墓参りのお線香とセットで、墓石の前に飾られている、地
   味な葉だけのシキミ(樒 しきみ)の印象とずいぶんちがいます。
   シキミ科 シキミ属。
    この白い花だけみたら、シキミ(樒 しきみ)の花とは思わな
   いでしょう。
    すっきりした感じで、清楚な美しさです。雨の中の風情(ふぜ
   い)も、格別とか・・・
   
    「ゆかしさよ 樒(しきみ)花咲く 雨の中」      
   蕪村(ぶそん)
   
   ●シキミ(樒 しきみ)の枝や葉は、強い芳香があるので、それ
   が死臭をやわらげるとか、土葬の墓を動物が荒らさない効果が
   あるとかで、仏事に使われるようになったようです。
   
   シキミ(樒 しきみ)は「全木有毒」で、とくに実は甘くても、
   食べると死ぬこともあるそうです。
   
   ●今年、はじめてみた白い花といえば、この左の写真、ヒトリ
   シズカ(一人静 ひとりしずか)です。センリョウ科 
   
   ●ほかのブログでは、1本だけで咲いている、ヒトリシズカ(一
   人静 ひとりしずか)を拝見していて、そういう花なのだ、と思
   っていました。
   ところが、わたしがみた場所では、1本の茎から2つの白い花
   (のような)ものが仲よく並んで、なにやら楽しそうに、ヒモ状
   の花びらをあちこちにのばしています。。。
   
   ●どこが? ヒトリでシズカなのでしょう? 楽しそうなワイ
   ワイした感じですが。
   上の写真↑をみて、いかがですか?
   
   ●フタリシズカ(二人静ふたりしずか)という花もありますが、
   こちらは、2つの花穂が並んでも、ひっそり静かな感じがひん
   やりとしてきます。
    フタリシズカ(二人静 ふたりしずか)の花は、こちらへ。【
   2003年5月23日(金) 「自分って、何?」変わる自分と、変わら
   ない自分。「どっちが、(ほんとうの)自分?」 自分探しと
   月の満ち欠けのリズム。白い花、フタリシズカとオダマキ 】
   
   http://www.bigme.jp/000-000-03-05/03-05-23/03-05-23.htm
    
   ●果実は知っていて、食べたこともありますが、花は今年はじ
   めてみたのが、グミ(茱萸 ぐみ)。
    細長いラッパ状の2センチくらいの小さな、4弁の白い花。
   左の写真。 
   
   ●あの赤いグミ(茱萸 ぐみ)の果実が、サクラ(桜 さくら)の
   咲く頃にひっそりと、こんな小さな花からできるなんて。不思
   議な感じがします。
   
   ●グミ(茱萸 ぐみ)の果実の写真とお話は、こちらへ。【2003
   年6月25日(水) サクランボ(桜桃)のような「赤い実」がみの
   る時季。グミの赤い実は、楕円形。ニワウメ(庭梅)の赤い実
   は、まん丸。似ていて小さな赤い実は、ユスラウメ(桜桃)。
   梅と桜と桃に似ている、ユスラウメ……味は、サクランボ(桜
   桃)の味。お菓子のグミは、ドイツ語で「ゴム」】
   http://www.bigme.jp/000-000-03-06/03-06-25/03-06-25.htm
   
      
   ●このところ、ご自分の「ココロとカラダと気分」の「なんと
   なく、のリズム、調子」は、
   いかがでしたか?
   
   ●今年の5月5日は、●新月で、立夏(りっか)、端午の節句、子
   どもの日。 パワフルな陽の重なる日になりそうです。
   そこに陰の新月パワーが重なり、創造的なパワーがわいてくる
   でしょう。
   そのパワーとじょうずにおつきあいすると、ハッピーな毎日を
   すごせるでしょう。
    
   ●ところが、逆に、萌えあがる【 いのち=無意識】のパワーを
   うまく自分の中に循環させる回路が閉ざされていると、今のよ
   うな「木の芽どき」は、【下の方から、むかつく】感じがしま
   す。緑なんて、ウザイ! 圧迫感を感じる。
   ・・・最近、植物や花を切ってしまう事件が多発しています。
   
   スーツの上下をびしっと決めて、チューリップを数十本、傘で
   なぎ倒している、防犯ビデオの連続写真を新聞でみましたが・
   ・・北京五輪の赤いパワーの騒動で、その後は・・?
   
   ●「木の芽どき」と思える、へんな電話とか、電車内のささい
   なことからの喧嘩など、さわやかな時季なのに、あぶない、不
   安定な時季でもあります。
   
   ●「五月危機」ということばもあります。新年度の移動が落ち
   つき、ほっとしたとき、いろいろな不安がわいてきて、「居場
   所」はここでいいいのか? など悩みはじめる・・・
   
   ●今、不安定なかたは、瞑想のページでヤントラをふんわりと
   みつめることをおすすめします。トップページ下からリンクし
   ているページです。こちらへ。
   http://www.bigme.jp/00-03-frame-meiso/link-from-03-meiso
   /07.9,1.2-1yantra.htm
   
   集中力とイメージした四角いカタチを、「安定」していたけれ
   ど四角い「固まっていたパターン」と、「見立て」てください。
   
   
   次に、リラックスとイメージしたカタチを「流れ出すいのちの
   パワー」のような「流動する動き」と、「見立て」てください。
   
   
   ご自分の中で、その2つのパターンを、まず、みとめましょう。
   そして、「2つでひとつ」のひとまわり「大きな自分」として、
   ゆっくりとあせらずに統合していきましょう。
   
   ●トゲトゲのカラタチ(枸橘 枳殻 からたち)に、白い花が咲
   くのは、4月頃。
   やはりサクラ(桜 さくら)の時季なので、つい、見すごしてし
   まい、花をみたのは、これまた、今年はじめてです。右の写真。
   
   
   すでに、五弁の花びらの真ん中はふくらみかけていました。
   
   ●美しく繊細だから(?)身(み=実)を守るためにトゲをもつ。
   バラ(薔薇 ばら) と同じタイプですね。
   カラタチ(枸橘 枳殻 からたち)に、華やかさはありませんが、
   清楚さで人気。
   
   ♪  からたちの花が咲いたよ  白い白い花が咲いたよ   
    
      からたちのとげはいたいよ 青い青い針のとげだよ  
   ♪
                   「からたちの花」    
    北原白秋作詞・山田耕筰作曲
   
   ♪ こころで好きと叫んでも 口ではいえず ただあのひとと
   ・・・
      島倉千代子・唄  西沢爽・詩 遠藤実・曲 「からた
   ち日記」
   
   ●白いカラタチ(枸橘 枳殻 からたち)は、4センチ前後の小
   つぶなミカンのような果実を、冬につけます。
    葉がすべて落ちて、有刺鉄線のようにトゲトゲになった枝に、
   黄金色に輝くくような実が、今年のはじめの頃、光っていまし
   た。
    それで、こんなトゲトゲしかみたことのないカラタチ(枸橘
   枳殻 からたち)の木だけれど、花も咲くのかもしれないと、
   定点観測して、上の写真↑の白い花をみつけたわけです。
    この道を10年ちかく歩いていて、はじめて、花と実に会え
   ました。
    ただの枯れ枝のようなトゲトゲトゲでなくてよかった…
   
   ●「唐橘(からたちばな)」の略で、中国などから伝来した橘
   で、カラタチ。ミカン(蜜柑 みかん)科。 カラタチ属
   
   ●「陽が重なる日」としてパワフルな「5月5日 端午の節句 
   立夏(りっか)」と、タテ(|)の五重塔とヨコ(―)の鯉のぼり
   のツーショット。写真とお話は、こちらへ。【2004年5月5日(水)
    端午の節句。立夏(りっか)。「陽が重なる日」。満月で、
   皆既月食。満月が地球の影に完全に隠されてしまった日。『ゲ
   ド戦記 』、最強の敵は、自分の影(シャド−)。恵方(=その
   年の縁起の良い方向)」の「あきの方」と景気。五重塔と鯉の
   ぼり、浅草寺 】
   http://www.bigme.jp/000-000-04-05/04-05-05/04-05-05.htm
   
   ●ヨコの流れとタテの滝昇り、タテ(|)とヨコ(―)の見立てと
   登龍門、なぜ、端午の節句に、鯉のぼりを飾るのか? の写真
   とお話は、こちらへ。【2003年5月5日(月) なぜ、端午の節句
   に、鯉のぼりを飾るのか? ヨコの流れとタテの急流の滝。鯉
   の滝のぼりと龍の関係。登龍門。三角形の立体ヤントラと龍 
   イニシエーション(通過儀礼 イニシエイション)の試練 難関
   突破 勝負=菖蒲=尚武】
   http://www.bigme.jp/000-000-03-05/03-05-05/03-05-05.htm
   
   ●立夏の頃に、咲く花の写真とお話は、こちらへ。【2007年5
   月1日(火) 白い花 スノーフレーク別名オオマツユキソウ(大
   待雪草 おおまつゆきそう)、スズランスイセン(鈴蘭水仙 
   すずらんすいせん)緑のぽっちがふちどり。スノードロップ(
   待雪草 まつゆきそう)に似ている。ヒガンバナ科。葉の中央
   に、薄緑の小さな花をひとつつけるハナイカダ(花筏 はない
   かだ)。急流を下るイメージ。地味な雌花。「水は【下流】に、
   低きに流れる」が、「潜在能力を発揮」しなければならない「
   難関突破」の試練あり。「登龍門(登竜門 とうりゅうもん)」
   の伝説と5月飾りの鯉のぼり。木の芽時は、「柳に風」と受け
   流す練習。青空と新緑、立夏 “大人かわいい“発信源『宝島m
   ini』。】
   http://www.bigme.jp/00-07-05/07-5-1/07-5-1.htm
   
   ●5月21日が小満 (しょうまん)。小満は、「陽気が高調して、
   ものみな、ほぼ満ち足りてくる時季」。その頃、咲く花の写真
   とお話は、こちらへ。【2006年5月16日(火)  川ぞいの湿地に咲
   く、薄紫のムラサキサギゴケ(紫鷺苔 むらさきさぎごけ)、
   黄色い花のヘビイチゴ(蛇苺)と、その赤い実。そこには、白
   鷺(しらさぎ)もいた。コサギ(小鷺 こさぎ)。 ムラサキサ
   ギゴケ(紫鷺苔 むらさきさぎごけ)と白鷺は、よく似合う。
   泉鏡花(いずみきょうか)好みのとりあわせ。小満(しょうま
   ん)。湿気とり。】
   http://www.bigme.jp/00-06.05/06.5.16/06.5.16.htm
   
   ●さて、今年はじめてみた花のラストは、アケビ。正確にはミ
   ツバアケビ(三つ葉通草 みつばあけび)の雌花♀と雄花 ♂で
   す。雌雄の花があるのは、はじめて知りました。
    下の右が、ミツバアケビ(三つ葉通草) 雄花 ♂ 
     花というより、海の中の生きものみたいです。
    下の左がミツバアケビ(三つ葉通草)雌花♀ ワインレッドで
   不思議な構造。
     深追いしません。シベなど、引っかかりますが。。時間切
   れ。
   
   ●ミツバアケビ(三つ葉通草 みつばあけび)の薄紫の果実の写
   真は、こちらへ。【2005年10月25日(火) 秋のみのり。果実が
   いっぱい! 白い花だったコブシ(拳 辛夷 こぶし)は、拳
   骨(げんこつ)型から、1,2,3,4,5の順に赤い実にな
   る。 ナツメ(棗  なつめ)の果実。アケビ(木通、通草)の
   小枝と葉つきの果実、星形にみのる。アケビの中国産ドライフ
   ルーツ。 トチノキ(栃の木 橡 とちのき)のトチノミと、
   栃餅(とちもち トチモチ) 】http://www.bigme.jp/000-00
   0-05-10/05-10-25/05-10-25.HTM
   
   ●NAYヨガスク−ルの会員(生徒さん)のペ−ジ「猫の集会」
   の5月号をアップ。
   
   ●雅徳(まさのり)さんは、「何の目・ 」 
   
   ●Kayokoさん は「吉野山奥千本」。西行はこんな庵(いおり)に
   住んでいた・・・体力!
   
   ●美樹さんは 「シーサイドから見える富士山」 すてきですね。
   
   
   ●Tomiko さんは「法隆寺 夢殿」。まわりの景色が雰囲気をつ
   くってますね。
   
   ●yosihiro さんは、 「杉の倒木」 巨木の屋久島(やくしま)
   で。
   
   ●シンゴさんはシンセサイザーで「ライト」。【KI 】より。
   
   ●まどかさんは「現実は夢を実現するキャンバス!?」。NA
   Y教室 体験記-6。
   
   ●MAMI さんは、「騎馬警官」 イタリア。雅徳さんと呼応して
   ・・・
   
   ●圭子さんは、「ヒナイサーラの滝 」   沖縄。
   
   ●貴行さんは、「庭の花 八ヶ岳」。リンクしている「虹」が
   壮大です。
   
   ●mariko さんの「うちの猫、ラウル君」。はじめてみたひとみ
   たいに・・・
   
   ●和之さんは、「はじまりの水」。15回目。
   
   ●Ryoさんは、「白川郷(しらかわごう) 5」。
   
   ●健治さんは、「私の居場所」。 
   
   ●2008年、今年から新しく、一年間の「月の満ち欠け、新月→
   上弦→満月→下弦」の日を一覧表にして掲載しました。今年の
   「二四節気」の日の一覧表とともにこちらへどうぞ。
   http://www.bigme.jp/00-0-01-essay-news/00-00-0-mokuji-in
   dex/mokuji-index.htm
         
   ●2002年の[内藤景代(NAYヨガスクール主宰)の日誌風フ
   ォト・エッセイ]開始からの「下弦→新月→上弦→満月の月の
   満ち欠けの日々」のすべては、こちらへ。
    http://www.bigme.jp/00-07-12/07.12-1/07.12-1.htm
   
    それぞれの日は、それぞれの時季の[内藤景代の日誌風フォ
   ト・エッセイ]のバックナンバーにリンクしています。
   
   月の満ち欠けとご自分の「ココロとカラダと気分」の「なんと
   なく、のパタ−ン」を感じたときは、リンクをたどってくださ
   い。
   別のご自分がみえてくるかもしれません… 
   
   ***************************************
        NEW!!
      ●NAYヨガスクールの主要サイトに「ブックマーク・
      アイコン」をつけました。よろしければブックマークを
      お願いします。   
    *****************************************
     NEW!! 【受付中!】●内藤景代の「集中レッスン」
     ●2008年5月25日(日)pm1:00〜5:00
     詳細、お申込は http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
    ****************************************************
     NEW! 【再版!】★   『聖なるチカラと形・ヤントラ』
    藤景代・著 実業之日本社刊
     \3,000 「ロマンを実現したい人」への永遠のバイブル!
    ●NAYヨガスクールで\3,000(税・送料込み)
     ****************************************************
    ★ ビデオ『ヨガの呼吸体操』『ヨガの呼吸法=プラーナ
   ・ヤマ』がDVDになりました! 
     上・下巻2枚セット \23.000  教室で割引販売中!
        ヨガ呼吸法DVD・ビデオ(内藤景代)サイト
         http://www.yoga-net.jp/kokyuu-index.htm
     ****************************************************
    【New! 2刷!】★  ★新刊  好評発売中!!
     『ベッドの上で簡単にできる「寝ヨガ」レッスン
     〈快眠CD付〉』大判ムック・雑誌サイズAB判
     内藤景代 \1.100(税込み) 実業之日本社
     ****************************************************
    【 増刷!】★  《心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ
    瞑想》ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』実業之日本社刊 
   |\1.400
     ****************************************************
     ☆『ヨガと冥想』 『やせるヨガ』にDVD! 
      DVD版『ヨガと冥想』 DVD版『やせるヨガ』 各
     \12.000
       ****************************************************
      ★ネット書店、全国書店で好評・発売中!   2刷!
     内藤景代著 「毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ」
      実業之日本社   刊 \1.300 
     ◆ご注文は、ネット書店 へ
    ****************************************************
    ★最新サイト!
     「nature photo&フォトエッセイ(内藤景代)」
    http://www.yoga.sakura.ne.jp/nature-photo-2006-1.html
     
     ★サイトのご紹介 ●ヨガの基本・方法・効果(内藤景代)
     http://yoga.1ne.cc/
        Yahooのカテゴリー「ショッピングとサービス > ヨ
   ガ 」に登録されています。
      ★自習用・厳選DVD、CDの内容紹介サイト
      ●DVD『ヨガと冥想』 
       http://yogavideo.hp.infoseek.co.jp   
      ●DVD『やせるヨガ』
       http://yogadiet.1ne.cc/   
      ●CD『くつろぎの冥想』
       http://yogacd.1ne.cc/ 
    ★内藤景代の本を紹介するHPです!      
       1●内藤景代のヨガ「入門書」『こんにちわ私のヨガ』
   内容・目次
      : http://yogakonnichiwa.fc2web.com/
      2●内藤景代のダイエット・ヨガ『綺麗になるヨガ』内
   容・目次 : http://yogakirei.fc2web.com/
      3●内藤景代の心の旅の案内書『冥想(瞑想)―こころを
   旅する本』  内容・目次
      :http://page.freett.com/yogamind/index.html
      4●内藤景代のヨガと瞑想の決定版『ヨガと冥想(瞑想)
   』 内容・目次  : http://yoga.s60.xrea.com/
      5◎内藤景代の自己実現の本−『BIG ME』(大きな
   自分と出会う):  http://bigme.client.jp
      6◎内藤景代の自分探しの本『わたし探し・精神世界入
   門』内容・目次 : http://yogawatashi.client.jp/
      7◎内藤景代の図形哲学の本『聖なるチカラと形・ヤン
   トラ』内容・目次 :  http://yantra.client.jp/
      8◎内藤景代の最新刊『家庭でできるビューティ「ヨガ」
   レッスン』: http://yogahome.client.jp/     
    ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 
    ◆◆◆◆  「新版・『BIG ME』」  ◆◆◆◆
      「ひとは、変われる」というのがこの本のテ−マのひと
   つです。誰にも可能性としてある「こころの成長物語」として、
   今の時代こそ読まれてほしいです。 ― 内藤景代
       ★ネット特別割引!   定価 → 郵送料込み¥1.200
        詳しくはこちらへ↓書店では販売しておりません。
      http://www.bigme.jp/2003-10-28-bigme-new-sail/sail
   -bigme.htm
      *****************************************
          ▼登録/解除
      下記のシステムを利用して配信しています
      『まぐまぐ』http://www.mag2.com/  ID:  0000106654
      『カプライト』http://kapu.biglobe.ne.jp/  ID: 7402
      『マリンネット』http://www.marine.ne.jp/ 
       ID:内藤景代の日誌風エッセイ
      当マガジンでは、解除の代行は行っておりません。